最終更新日:2025/6/23

栃木カネカ(株)

業種

  • 化学
  • 自動車・自動車部品
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
栃木県

栃木カネカってどんな会社?1dayオープン・カンパニー

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催

当社は株式会社カネカの100%出資会社です。
カネカグループの東日本の「加工組立フラッグシップ拠点」としてカネカグループの競争力底上げの役割担っています。

当社のオープン・カンパニーを通して「栃木カネカがどんな会社なのか」について知ってください。
少しでも興味のある方は是非お気軽にご参加を。

概要

プログラム内容 《1dayオープン・カンパニー プログラム概要》
会社説明
・会社概要
・業界での立ち位置
・事業内容
・仕事内容
・福利厚生

座談会
・若手社員参加の座談会

工場見学(希望者のみ)
・製造現場の見学
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
オフィス・工場・研究所の見学会
開催地域 栃木WEB
実施場所 栃木カネカ株式会社(〒321-4367 栃木県真岡市鬼怒ケ丘14)
WEB参加方法 Microsoft Teams
※参加用URLはセミナー画面よりご予約いただいた方に前日までにお送りしております。
※参加には通信費が発生いたしますのでWi-Fi環境でご参加いただくのをお勧めいたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年7月~2026年2月

・実施日数
1日

・詳細
1dayオープン・カンパニー
会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 不問
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
5名程度
応募締切日 2026年2月9日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
2027年卒の方向けプログラムですが、
低学年層の方、企業/業界研究したい方もぜひご応募ください。
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 提示した日程でご都合がつかない方は個別調整も可能です。
人事担当までメール又はお電話にてご連絡ください。
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
服装 普段着で問題ありません。
【NG】ジャージ、半ズボン、ミニスカート、サンダル

問合せ先

問合せ先 栃木カネカ株式会社
管理グループ総務チーム
人事担当(伊沢)

住所:〒321-4367 栃木県真岡市鬼怒ケ丘14
電話:0285-82-1231
E-mail Tkc.Soumu@kaneka.co.jp
交通機関 JR    石橋駅(車で20分)
真岡鉄道 真岡駅(車で10分)
栃木カネカHP https://www.tochigi-kaneka.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

栃木カネカ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン栃木カネカ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

栃木カネカ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 栃木カネカ(株)のインターンシップ&キャリア