予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
★静岡県中部を中心とした現場が大半を占めるため、転勤はありません。
★地域密着型企業なので、県内の工場、商業施設、道路等の工事を担当します!地元から愛されるお仕事です。
★オフィスカジュアルを導入!リラックスして仕事に取り組めます。
【建築部建築課の社員】■仕事の内容建築現場の施工管理をしています。 現場では施工図をもとに、指示を行っています。しかし、まだ未熟者なので受け答えがうまくできません。 早く一人前になれるよう努力しています。 ■仕事のやりがい設計図の平面の世界が、実際の世の中にだんだんと造られていくことでモチベーションが上がります。また、人に胸を張って自慢できるということも、やりがいの一つです。■今後の目標早く一人前になることです。自分で『もう大丈夫!』と思えるようになることも一つの目標ですが、会社や他の方から見ても『一人前になった!』と感じてもらえるようになることが一番の目標です。 ■学生の皆さんへのメッセージ建設業は偏ったイメージがあると思います。確かに大変なことは多いと思います。しかし、建物が出来上がっていく高揚感と、出来上がった時の達成感は大きいです。やりがいを感じたいと考えている方が活躍できる職場です!【土木部土木課の社員】■仕事の内容現在は、現場の安全・品質・工程の管理を行っております。造りたい構造物の位置や高さの測量、工事を安全に進めるための機械や器具の準備と点検、使用する材料やできた構造物の品質の確認を行います。 ■仕事のやりがいその道路をたくさん人が利用しているのを見るとよかったと感じます。また、人の役に立っているのがとても実感できる仕事だと思うのでとてもやりがいがあります。 ■今後の目標1級土木施工管理技士の資格を取得し、現場を1人で管理できるようになることです。また、地域住民、役所担当者、工事関係者など多くの人と接する機会があるので大人として恥ずかしくないようになりたいです。 ■学生の皆さんへのメッセージ自分のやりたい仕事に就くためにも、企業研究・学業共に頑張って下さい。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知工業大学、足利大学、神奈川大学、金沢工業大学、関東学院大学、北里大学、近畿大学、国士舘大学、埼玉工業大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、芝浦工業大学、信州大学、千葉工業大学、東海大学、東北大学、東洋大学、常葉大学、富山県立大学、日本大学、日本工業大学、広島工業大学、法政大学、三重大学、明治大学、琉球大学 <短大・高専・専門学校> 静岡産業技術専門学校