最終更新日:2025/2/3

岩手県国民健康保険団体連合会

業種

  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
岩手県
資本金
公法人のためなし
売上高
公法人のためなし
職員数
2025年4月時点 122名 正規職員77名(男性36名、女性41名) 嘱託・臨時等職員45名

市町村・県の国民健康保険業務の支援等を行い、国民皆保険制度を支える公法人です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
盛岡駅から徒歩5分、県庁や市役所からも徒歩圏内にオフィスを構える岩手県国民健康保険団体連合会。北上川と岩手山を眺望できる立地です。
PHOTO
職員親睦会のほか、有志による「さんさ踊り」への参加、野球大会への出場など親睦を図っています。

岩手県国民健康保険団体連合会の組織体制について

PHOTO

審査課では、保険医療機関等(病院や診療所、薬局など)から請求された診療報酬明細書をシステムを活用し、効率的に審査(請求不備や診療内容の点検)しています。

理事長  内舘 茂
副理事長 鈴木 重男 (葛巻町長)

職員:事務局長以下、部・課・係に分かれて業務を行っています。

総務事業部
・総務課(庶務係、経理係、管財係、事業係)
・保健介護課(保健係、施設係、介護保険係)
審査部
・審査管理課(管理係、再審査係、レセプト点検係、システム管理係、システム運用係)
・審査課(第1係、第2係、第3係、第4係、歯科・調剤係、福祉・療養費係)
※職員は異動により、様々な業務に携わります。

会社データ

事業内容

PHOTO

主な事業内容
・保険者の事務の共同処理
・保険者事務共同電算処理事業
・第三者行為損害賠償求償事務
・診療報酬等審査及び支払
・介護給付費等の審査及び支払
・障害介護給付費等の審査及び支払
・特定健康診査・特定保健指導に関する事業
・保健事業及び地域医療対策に関する事業
・広報調査事業
・その他事業
本社郵便番号 020-0025
本社所在地 岩手県盛岡市大沢川原三丁目7-30
本社電話番号 019-623-4322
設立 1941(昭和16)年12月 「岩手県国民健康保険組合連合会」を設立。
改称 1948(昭和23)年12月 「岩手県国民健康保険団体連合会」に改称。
資本金 公法人のためなし
職員数 2025年4月時点 122名 正規職員77名(男性36名、女性41名) 嘱託・臨時等職員45名
売上高 公法人のためなし
会員 岩手県内の国民健康保険事業を行う市町村、国民健康保険組合、岩手県
平均年齢 41.3歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2024年度

    課長職以上に占める女性比率 20.0% 係長職以上に占める女性比率 43.3%

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、階層別職員研修、審査担当職員研修、情報セキュリティ研修、
IT研修、メンタルヘルス研修 等
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
入職後1年間、先輩がサポートします。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岩手大学
<大学>
岩手大学、岩手県立大学、盛岡大学、北海道教育大学、弘前大学、青森公立大学、東北大学、東北学院大学、釧路公立大学、前橋工科大学、流通経済大学(茨城)、日本大学、東北福祉大学
<短大・高専・専門学校>
岩手県立大学盛岡短期大学部、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校、上野法律ビジネス専門学校、東京法律公務員専門学校仙台校

採用実績(人数) 2022年度:4名
2023年度:4名
2024年度:-
2025年度:4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 2 4
    2024年 0 0 0
    2023年 1 3 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 4 1 75.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

岩手県国民健康保険団体連合会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ