予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「販売職ですが、交代で土日のお休みを取得できるよう社員同士で協力し合っています。有休も取りやすく、残業も少ないので働きやすい環境です」と笑顔で話す皆さん
〈最高記録は一日で2000万円!自分の手掛けた結果が目の前で見えることが面白い!〉私はインポートのメンズアパレルを担当しており、ハイブランドのダウンジャケットやTシャツなど多彩なアイテムを取り扱っています。業務の一環でブランドを展開しているメーカーが主催する展示会にも今年で3回目の参加をしました。東京で行われた展示会に初めて参加したときは慣れない部分もありましたが、とても楽しかったのを覚えています。発表されるのは来シーズンの商品なので、いち早くトレンドをつかめることにもワクワクしました。展示会の帰りには新宿の百貨店へ出向き、館全体やフロアの雰囲気が大阪の百貨店とは異なることを実感し、市場を知る上でプラスになりました。萬栄では自分の仕入れた商品が売れるところを目の前で見ることができます。売場を担当するみんなでチラシ作りや商品の陳列を手がけ、一日で約2000万円を売上げたこともあります。商品が好きで、売るだけではなく、「商売」に挑戦したい方にはぴったりの仕事だと感じています。卸売にはまだまだディープな楽しさもあるのでぜひ、この仕事の醍醐味を知って欲しいですね。また、販売職ですが、土日のお休みや有休も取りやすいので、ワークライフバランスの点でも満足しています。〈Tさん・2020年入社〉〈商品の仕入れや販促物作成など、販売以外の楽しさも経験できる〉学生時代に経験したレジのアルバイトがきっかけで、接客業をしたいと考えていました。その中でも様々な商品が集まり、お値打ち価格で購入できる卸売という形態に興味を惹かれ萬栄を志望しました。私が勤務する本館は食品、電化製品、日用品、衣料品など、あらゆるジャンルの商品が集結する館です。現在はキッチン用品を担当しています。配属された頃はあまり関心のない商品でしたが、仕入れや販売を経験するうちに徐々に好きになりました。特に私が仕入れた商品をお客様が手に取り「最近、いい商品置いているね」と言ってくれたときは嬉しかったですね。お客様の中には自分でお店を経営しているプロの方も多く、商品について詳しく聞かれることもあります。時には深い商品知識が必要になる面もありますが、商品を知るきっかけにもなり、毎日学びながら接客術を磨いています。発注をしたり、販促物を作ったりと、ほどよくバランスを取りながらこの仕事を楽しんでいます。〈Aさん・2020年入社〉
<大学> 追手門学院大学、大阪大谷大学、大阪音楽大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪府立大学、大手前大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、九州国際大学、九州情報大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸女子大学、摂南大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、天理大学、同志社大学、奈良大学、阪南大学、福岡教育大学、平安女学院大学、三重大学、安田女子大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学 <短大・高専・専門学校> エール学園、大阪城南女子短期大学、大阪女学院短期大学、大阪成蹊短期大学、大阪モード学園、関西外国語大学短期大学部、京都コンピュータ学院京都駅前校、近畿コンピュータ電子専門学校、甲子園短期大学、高津理容美容専門学校、辻学園調理・製菓専門学校、HAL大阪、東大阪大学短期大学部、武庫川女子大学短期大学部、安田女子短期大学