最終更新日:2025/4/28

石原ケミカル(株)(東証プライム市場上場)

  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
兵庫県
資本金
19億8千万円(2024年3月31日現在)
売上高
連結:207億5百万円(2024年3月期)
従業員
連結:274名、単体:227名(2024年3月31日現在)

最先端の化学で、未来のイノベーションを共に創りませんか?

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    全従業員(単体)の約35%が研究開発人員(※研究開発人員の全員が神戸市内勤務)。

  • 製品・サービス力

    自社開発製品をグローバル企業に販売。海外売上高比率は約40%。

  • 安定性・将来性

    1900年創業。増収増益により6期連続増配予定。過去最高の売上高・利益(2024年3月期)。

会社紹介記事

PHOTO
【石原ケミカルが業界トップクラスになれた理由】当社は「界面化学」の分野で、その時代に必要な技術・製品を提供できるよう常に10年先を見据えた研究開発をしています。
PHOTO
当社が求める人材は、「自ら考え、自ら行動する人」です。現時点での知識やスキルは気にしないでください。

1900年~「三つの開発」を経営理念に。未来をみつめて、一世紀。

PHOTO

当社では新しいものを生み出すための研究を10年以上続けることはよくあります。0から1を作るのは並大抵なことではありません。

創業、1900年。

絶え間ない「自己開発」により、開拓者であり続けたい。
独自の「商品開発」により、社会への貢献をめざしたい。
広く、深い「市場開発」により、可能性をいつも膨らませていたい。

これら「三つの開発」は、まさに、未来を創造することにほかなりません。高性能かつ高品質な製品を市場に送りだし、より高い信頼性を追及するために、私たちは創造性にこだわり続けます。

現在、「金属表面処理剤及び機器等」、「電子材料」、「自動車用化学製品等」、「工業薬品」の4つの事業を展開し、それぞれの分野で常に新しいニーズの創造・発掘に取り組んでいます。

会社データ

事業内容
1.金属表面処理剤及び機器等
◆スマートフォンやパソコン等の電子機器に不可欠な金属表面処理剤(めっき液)の開発・製造・販売(※スズめっき液のシェアは国内トップクラス)

2.電子材料
◆機能材料加工品(マシナブルセラミックス、エンジニアリングプラスチック)、新規電子材料(銅ナノ粉、銅ナノインク)の開発・製造・販売

3.自動車用化学製品等
◆自動車用のエアコン洗浄剤やコンパウントなどを「UNICON」ブランドとして開発・製造・販売

4.工業薬品
◆鉄鋼、化学、環境・公共事業等の幅広い分野で工業薬品の卸売(提案開発型商社)


※当社は1900年に神戸市兵庫区で創業し、現在も神戸市内で研究開発を行う「研究開発型企業」です。

※詳細は、石原ケミカル株式会社のホームページをご覧ください。
https://www.unicon.co.jp/
本社郵便番号 652-0806
本社所在地 兵庫県神戸市兵庫区西柳原町5番26号
本社電話番号 078-682-2311
創業 1900年(明治33年)4月
設立 1925年(大正14年)4月
資本金 19億8千万円(2024年3月31日現在)
従業員 連結:274名、単体:227名(2024年3月31日現在)
売上高 連結:207億5百万円(2024年3月期)
財務指標 売上高営業利益率 11.2%(2024年3月期)
海外売上高比率 39.6%(2024年3月期)
ROE 8.5%(2024年3月期)
製品売上高研究開発費比率 12.1%(2024年3月期)
事業所 神戸本社(神戸市兵庫区)
東京支店(東京都台東区)
滋賀工場(滋賀県高島市)
神戸工場(神戸市西区)
台湾支店(台湾 新竹縣)
タイ駐在員事務所(タイ バンコク)
関連会社 キザイ株式会社
石原化美(上海)商貿有限公司
平均年齢 単体:39.3歳(2024年3月31日現在)
平均勤続年数 単体:13.2年(2024年3月31日現在)
平均給与 単体:6,267千円(2024年3月期)
沿革
  • 1900年4月
    • ・神戸市兵庫区において、個人経営の石原永壽堂を創業
      医薬品・工業薬品の卸小売業を開始。
  • 1939年3月
    • ・株式会社に改組し、株式会社石原永壽堂を設立。
  • 1946年3月
    • ・石原薬品株式会社に商号を変更。
  • 1953年9月
    • ・米国ゼネラルエレクトリック社及びダウコーニング社よりシリコーンを輸入
      液状つや出し剤を開発し、楽器・家具用液状つや出し剤「ユニコン」の製造販売を開始。
  • 1950年代
    • ・工業用無機化合物及び塩類、金属洗浄剤、活性炭などの販売を開始。
      ・国産初のクリーム状自動車用つや出し剤「ユニコン カークリーム」の製造販売を開始。
  • 1960年代
    • ・溶接スパッター付着防止剤「ユニコン ノンスパッター」の製造販売を開始。
      ・光沢スズめっき、光沢はんだめっき用添加剤「ユニコン ティンブライト」の製造販売を開始。
      ・自動車用塗装補修コンパウンドの製造販売を開始。
  • 1970年代
    • ・米国コーニング・グラスワークス社(現コーニングインコーポレイテッド)と販売提携
      ・マシナブルセラミック「マコール」の輸入、加工販売を開始。
  • 1980年代
    • ・コンピューター搭載のめっき液自動管理装置の製造販売を開始。
      ・門型洗車機用洗浄剤及びワックスの製造販売を開始。
  • 1990年代
    • ・無電解スズめっき液「ユニコン 無電解スズ580M」の製造販売を開始。
  • 1991年11月
    • ・大阪証券取引所市場第二部特別指定銘柄に上場。
      (1994年9月に特別指定解除)
  • 1999年10月
    • ・環境に配慮した鉛フリーはんだめっき液の製造・販売を開始。
  • 2002年1月
    • ・自動車エアコン洗浄剤の製造販売を開始。
  • 2003年3月
    • ・ウエハーバンプ向けめっき液の製造販売を開始。
  • 2005年4月
    • ・上海駐在員事務所を開設。
  • 2011年3月
    • ・東京証券取引所市場第二部に上場。
  • 2011年4月
    • ・半導体ウエハー用電気銅めっき液の製造販売を開始。
  • 2012年6月
    • ・タイ駐在員事務所を開設。
  • 2013年4月
    • ・神戸ハイテクパーク(神戸市西区)に神戸工場を新設し、研究開発部門の一部を移転。
  • 2013年10月
    • ・石原ケミカル株式会社に商号を変更。
  • 2015年8月
    • ・石原化美(上海)商貿有限公司を設立。
      (2016年3月より営業を開始)
  • 2018年3月
    • ・東京証券取引所市場第一部に上場。
  • 2019年10月
    • ・キザイ株式会社を完全子会社化。
  • 2021年1月
    • ・台湾支店を開設。
      (2021年4月より営業を開始)
  • 2022年4月
    • ・東京証券取引所プライム市場へ移行。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 10 2 12
    取得者 6 2 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    60.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.0%
      (51名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり

【入社後】
 ・新入社員研修
 ・フォローアップ研修

【入社5年~7年】
 ・若手研修

【課長職以上】
 ・新任課長研修
 ・管理職研修
 ・中期経営戦略検討研修

【語学力向上】
 ・海外滞在研修
 ・英語自己啓発支援
自己啓発支援制度 制度あり

【資格取得、資格試験の費用補助】
 社員が自己の資質・能力の向上を図るため、自発的に行う能力開発の中で、会社が職務上必要と認めた通信教育修了者、セミナー修了者、資格試験合格者及びTOEIC受験者に対し、『自己啓発支援金』として受講・受験費用の半額を補助。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 5 8
    2024年 8 0 8
    2023年 9 0 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 8 0 100%
    2024年 8 0 100%
    2023年 9 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

石原ケミカル(株)(東証プライム市場上場)

似た雰囲気の画像から探すアイコン石原ケミカル(株)(東証プライム市場上場)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

石原ケミカル(株)(東証プライム市場上場)と業種や本社が同じ企業を探す。
石原ケミカル(株)(東証プライム市場上場)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 石原ケミカル(株)(東証プライム市場上場)の会社概要