予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東海営業所
勤務地愛知県
仕事内容水処理施設の巡回点検
もともとインフラ系に興味があり、大学では水質などの環境調査を行っていたため、その経験を少しでも活かせる就職先を希望していました。大学での企業説明会にてこの会社を知りましたが、その中で若い社員の方とと上司の方が、年も部署も違うにも関わらず気軽に話していたところが印象に残っています。日々の暮らしに直結する水の維持管理を行うことで社会に貢献でき、加えて社内の雰囲気がよさそうだと感じたため、入社を選びました。
まず、皆さんは水処理という言葉を知っていますか?目的の水質にする処理のこともいいますが、普段の生活、工場などで使用された水を周辺環境に影響を与えないよう排出するための処理のことです。私は各地にある、そのような施設を巡回して点検する仕事をしています。施設によって水を処理する方法は異なるため、その施設の構造や特性を理解し、異常がないように、また異常をすぐに見つけられるように、点検や管理をしなければなりません。配属されて半年ほどは先輩の方々の現場に同行しつつ学んでいき、現在は一人で担当する現場も増えてきました。普段当たり前に流れていたり使用されている水を、当たり前のままにするために、より勉強し、責任をもって管理していきたいです。
入社して半年ほどで行った8月の工事が印象に残っています。その日の作業工程は多く、一日かかる仕事だったこともあり、初めは先輩から説明を聞きながら作業をサポートしている程度でしたが、途中からは自分も主となる作業を行いました。真夏の暑い中、本当に大変でしたが、細かな作業を黙々と続けていった結果、予定より早く終わることができました。上司からは私の手先の器用さをほめていただき、自分の得意分野を発見することができたことがとても嬉しかったと覚えています。工事は必ず形と記録が残り、より達成感が得られることから、好きな仕事の一つになりました。また、普段の維持管理でも、自分か行った処理の調整は数字として結果がでることから、目標にとする水質になった時のやりがいはとても感じると思います。現在は先輩にサポートしてもらいながら調整しているため、今後自分の力でより良い状態にできるように励んでいきたいです。
業務面でも、社員との交流面でも働きやすい環境が整えられているところが、エステムのいいところだと思います。配属されてすぐ、部署の先輩や上司の方々がとても気にかけてくれ、積極的にコミュニケーションをとってくださることで、比較的早く部署になじむことができ、質問もしやすい環境でした。また、知識面では水処理の基本も知らない状態で入社したこともあり、とても不安でしたが、研修体勢が整っており、頻繁に業務に必要な知識を学ぶことができます。加えて、部署内で先輩方の現場に同行した際は、とても丁寧に説明してくださり、知識だけでなく、現場で作業しているからこその注意ポイントなどを知ることができました。以上から、企業説明会で感じた雰囲気の良さは、入社後でもそのままで、エステムのいいところです。
よく企業のことを知ることがとても大切だと思います。久しぶりに同級生と会いお互いの話を聞いている時、会社が思っていたイメージと違うということに、入社してから気づいたという悩みを聞くことがありました。就職が決まったから終わり、ではなくこれからその組織の中で働くイメージをしっかりと持っておくことが必要だと思います。そのためには、企業説明会、会社見学会などに行き、その企業の雰囲気や実際の業務内容を知ることや、社員の方々のお話しを聞くことがが有効です。その企業は本当に自分と合っているか知るために、事前の情報収集は本当に大切だったと社会人になって、より実感がわきました。