最終更新日:2025/4/25

(株)チューゲン

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(紙・パルプ)
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 紙・パルプ
  • プラスチック

基本情報

本社
愛知県
資本金
7,000万円
売上高
162億円(2024年3月期)
従業員
112名(2024年8月現在)

【年間休日120日!月2回ノー残業デーを実施!】「物流資材の専門商社」で1,000社を超える取引企業の物流を支えています。愛知を中心に、静岡・北陸・タイに支店を展開!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    完全週休2日制(土日休み)で、年間休日120日。GW、夏季、年末年始にはまとまった連休があります。

  • 制度・働き方

    有休は1時間単位で使用でき、昼休みと合わせての中抜けも可能。通院、家庭の用事などに利用されています。

  • やりがい

    20代から大手企業との取引を担当。大きな契約を頂けたときは大きな達成感!

会社紹介記事

PHOTO
2018年にオフィスのデスクやチェア、カーペットを一新した本社(愛知県豊明市)は、明るくきれいな空間が広がる。開放的な食堂も完備され、社員は休憩や昼食に利用する。
PHOTO
自動車を中心に航空・宇宙、電気・電子、食品、鉄鋼、繊維など多様な産業に貢献。大切な商品の損傷を防ぐのはもちろん、品質、作業性、環境性など複合的な価値を提供する。

自動車を中心に中部エリアのあらゆる産業を「包装資材」で支える商社です!

PHOTO

若手社員が多く活躍する職場は、誰でも自由に意見やアイデアが発信できる。入社後に実施される手厚い研修で仕事に必要な知識を習得できるため、出身学部問わず活躍可能!

■1949年創業!包装資材の老舗商社
当社は包装資材の商社として、愛知県を中心とした中部エリアのさまざまな産業に貢献しています。包装資材とは、品物を輸送・保管する際に欠かせないもの。身近なもので例えると、スーパーに並ぶ卵のパックもその1つです。プラスチックでできたパックは、割れやすい卵を輸送時の衝撃から守るだけでなく、店頭の陳列でも重要な役割を果たしています。包装資材の中でも産業包装を得意とする当社は、主に自動車部品向けの製品を取り扱っています。強みは、自動車メーカーやティア1(自動車メーカーに部品を納める大手サプライヤー)と直接取引していること。創業から培ってきた幅広い仕入先ネットワークを活かし、1,000社を超える企業の物流を支えています。B to B企業のため学生の皆さんには馴染みのない会社かもしれませんが、中部エリアの産業界では名の知れた会社だと自負しています。

■ワークライフバランスを実現
安心して長く働ける環境を整えるため、働き方改革にも積極的に取り組んでいます。忙しいイメージのある商社ですが、当社は毎月2回のノー残業デーと完全週休2日制を導入。さらにGW、夏季、年末年始には、長期休暇が取得できます。育児休業は男性、女性共に取得実績があり、小学校に入学するまで時短勤務を利用可能。有給休暇は1時間単位で取得できるため、通院のために1時間早退したり、役所に行くために1時間中抜けしたりすることができます。そのおかげで「健康経営優良法人(従業員の健康管理や健康増進に取り組む企業)」や「くるみん(子育てサポート企業)」、「愛知県ファミリー・フレンドリー企業(仕事と生活の調和を図ることができる職場環境)」などに認定されています。

■風通しのいい職場環境
当社にはボトムアップの風土が根付いており、年次に関わらず自由に意見を発言できる環境が整っています。最近では営業スタッフから「防寒対策として、ダウンブルゾンを購入して欲しい」と意見が上がり、さっそく採用。また「社員の食生活に対する意識を高めたい」の意見に応えるため、年に2回栄養バランスのとれた弁当を支給しています。ほかにも社員を正当に評価する制度を導入し、頑張った分は給与に反映。モチベーションと成長意欲を高めています。若手社員の「関東エリアに進出したい」「経営に関わりたい」というアツい思いも大歓迎です!
<人事総務部 T.K>

会社データ

事業内容
日本の自動車産業の真ん中 愛知県にて輸送包装に特化した営業をしています。
お客様のご要望に応じて輸送する部品に合わせた資材をカスタマイズし、既製品だけを販売するルートセールスではなく、クリエイティブな提案営業ができることが特徴です。
本社郵便番号 470-1161
本社所在地 愛知県豊明市栄町新左山1番地761
本社電話番号 0562-96-0851
設立 1949年(昭和24年)4月23日
資本金 7,000万円
従業員 112名(2024年8月現在)
売上高 162億円(2024年3月期)
事業所 ●本社
愛知県豊明市栄町新左山1番地761

●北名古屋支店
愛知県北名古屋市沖村佐渡88

●静岡支店
静岡県静岡市駿河区富士見台1丁目14番19号

●北陸支店
石川県金沢市古府町南296-1

●豊明物流センター
愛知県豊明市栄町新左山1番地761

●北名古屋物流センター
愛知県北名古屋市沖村佐渡88

●CHUGEN(Thailand) Co.,Ltd.
825 Debaratana Road, Bangna-Nua Sub-District, Bangna District, Bangkok 10260
主な取引先 アイコクアルファ株式会社
株式会社アイシン
愛知製鋼株式会社
旭化成株式会社
株式会社イノアックコーポレーション
イビデン株式会社
株式会社今仙電機製作所
テクノホライゾン株式会社エルモカンパニー
オークマ株式会社
岐阜車体工業株式会社
キムラユニティー株式会社
株式会社小糸製作所
株式会社三五
GKNドライブラインジャパン株式会社
CKD株式会社
株式会社ジェイテクト
JAあいち経済連
JA全農岐阜
スズキ株式会社
住友重機械工業株式会社
株式会社千趣会
ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社
ダイハツ工業株式会社
太平洋工業株式会社
大豊工業株式会社
株式会社タチエス
株式会社デンソー
株式会社東海理化
東レ株式会社
豊田合成株式会社
トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車東日本株式会社
トヨタ自動車北海道株式会社
株式会社豊田自動織機
トヨタ車体株式会社
豊田通商株式会社
トヨタバッテリー株式会社
トヨタ紡織株式会社
豊通物流株式会社
株式会社豊通マシナリー
日進乳業株式会社
日本ガイシ株式会社
日本軽金属株式会社
日本特殊陶業株式会社
パナソニックインダストリー株式会社
株式会社パロマ
日立Astemo株式会社
日野トレーディング株式会社
フタバ産業株式会社
ブラザー工業株式会社
株式会社HOWA
ホシザキ株式会社
ミズノテクニクス株式会社
株式会社三井ハイテック
三菱重工業株式会社
三菱電機株式会社
株式会社村上開明堂
明治チューインガム株式会社
名糖産業株式会社
株式会社安永
ヤマハ株式会社
ヤマハ発動機株式会社
株式会社UACJ
株式会社LIXIL
株式会社リボン
リンナイ株式会社
YKKAP株式会社

(敬称略・五十音順)
沿革 1949年4月 名古屋市中区皆戸町に資本金50万円で設立

1961年5月 西春日井郡清須町に倉庫新築(元清須物流センター)

1961年5月 静岡市に静岡営業所開設

1963年4月 金沢市に北陸営業所開設

1965年6月 資本金2,000万円に増資

1966年12月 名古屋市西区那古野に本社新社屋竣工

1970年4月 刈谷市に倉庫新築(旧刈谷物流センター)

1974年6月 資本金4,800万円に増資

1990年7月 刈谷市に刈谷営業所開設

1994年12月 資本金7,000万円に増資

1999年4月 静岡営業所を支店に昇格

2001年4月 北陸営業所を支店に昇格

2002年5月 刈谷営業所を支店に昇格

2003年7月 タイのOTC、OCPSに資本参加

2003年12月 ISO14001認証取得(本社、刈谷支店)

2005年1月 ISO14001認証追加取得(刈谷(現豊明)・清須(現北名古屋)物流センター)

2005年8月 ISO9001認証取得(全社)

2006年5月 豊明市栄町に本社新築移転
刈谷支店、豊明物流センター(旧刈谷物流センター)を本社に統合

2006年11月 静岡支店を静岡市駿河区敷地に移転

2008年1月 ISO14001全社認証追加取得(静岡支店、北陸支店)

2008年10月 中部原材料(株)から(株)チューゲンに社名変更

2010年5月 北陸支店を金沢市古府町南に移転

2012年6月 タイにCHUGEN(Thailand)Co.,Ltd.設立

2020年8月 北名古屋物流センター(旧清須物流センター)を新築移転

2024年1月 静岡支店を静岡市駿河区富士見台に新築移転
関連会社 チューゲン加工株式会社
平均年齢 39.0歳(2024年12月1日時点)
平均勤続年数 13.2年(2024年12月1日時点)
自社キーワード #商社 #営業 #BTOB #自動車 #残業少な目 #中小企業 #安定性 #成長 #法人向け事業 #チームワーク #チャレンジ

#商社(化学製品)#商社(自動車・輸送機器)#商社(電機・電子・半導体)
#物流資材#輸送包装#クリエイティブな提案営業

#北名古屋事業所#静岡支店#綺麗なオフィス
#完全週休2日制#年間休日120日

#育児休業#時短勤務制度
#ノー残業デー#健康経営優良法人

#物流資材の専門商社#品質#スピード#価格#環境
担当者への連絡先 株式会社チューゲン 人事担当
住所:〒470-1161 愛知県豊明市栄町新左山1番地761
電話:0562-96-0850
メール:saiyou@chugen.co.jp
会社休日:土日
電話受付時間:9:00~12:00、13:00~18:00

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 1 7
    取得者 3 1 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.0%
      (20名中1名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
スキル・役職に応じた社外研修は随時受講。
入社時は約1週間の座学、その後先輩営業職との同行、1か月間の物流研修など。
自己啓発支援制度 制度なし
なし
メンター制度 制度なし
なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
なし
社内検定制度 制度なし
なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 2 0 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 1 50.0%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)チューゲン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)チューゲンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)チューゲンの会社概要