最終更新日:2025/5/7

(株)ヨコタエンタープライズ

業種

  • ソフトウエア
  • 物流・倉庫
  • 人材派遣・人材紹介
  • 機械設計
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
愛知県
資本金
4,700万円
売上高
78億円 (2024年12月実績)
従業員
1000名(2024年9月時点)

製造・IT・物流と異なる事業を複数展開しています!様々な事業を行っているからこそあなたの夢・やりたいことを一緒になって探せる会社です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    社宅・家賃補助、奨学金返済支援制度、資格取得支援制度など福利厚生が充実しています。

  • キャリア

    未経験からでも様々な職種を目指せますし、社内転職も可能です。

  • やりがい

    製造・IT・物流と異なる事業を展開しており、あなたの夢・やりたいことを一緒になって探せます!

会社紹介記事

PHOTO
時代の変化に柔軟に対応し、各事業を展開し成長し続けてきました。培ったノウハウと、社員一人ひとりの経験や能力がヨコタの財産です。ご応募お待ちしております!
PHOTO
100%正社員雇用!製造OS・IT・物流の事業があり、社内教育制度で好きな職種にチャレンジできます♪ ヨコタで一緒に夢を見つけていきましょう!

チャレンジ精神を持った方へ誠意をもってサポートします!

PHOTO

2019年入社 四年大学卒 IT事業部 営業

ヨコタエンタープライズは、自社独自の教育サイトを立ち上げていたり、現役のエンジニアに直接指導してもらえる環境が整っていたりと、充実した研修制度を持っています。新卒の方はもちろん、中途採用の方もエンジニアとしてステップアップするために、この研修制度を活用している方が多くいらっしゃいます。ヨコタエンタープライズはこういったチャレンジ精神を持った方の入社を心より歓迎します。

【学生の皆さんへメッセージ】
皆さんの中には就職活動をするうえで上手くいかなかったり、悩んだりする方もいると思います。その経験の一つ一つを大切に、妥協することなく、悔いのない就職活動をしてほしいです。そのうえでヨコタエンタープライズを選んでいただけたのであれば、あなたが'なりたい自分'になれるよう、我々が誠意をもってサポートします。就職活動を通じて成長したあなたと一緒に働ける日を楽しみにしています!

会社データ

事業内容
・ITエンジニアリング事業
・製造系アウトソーシング事業
・物流事業
・建築コンサルタント事業
■ITインフラ
■ITシステム
■組込・制御
■一般貨物自動車運送業
■自動車運送取扱事業
■労働者派遣事業
■有料職業紹介事業

PHOTO

当社は、「物流事業」・「ITエンジニアリング事業」・「製造アウトソーシング事業」の3つの柱で、サプライチェーンのあらゆる課題を解決できる企業を目指しています。

本社郵便番号 452-0833
本社所在地 愛知県名古屋市西区山木一丁目165番地ヨコタビル・リアル
本社電話番号 0120-208-811
設立 1996年
資本金 4,700万円
従業員 1000名(2024年9月時点)
売上高 78億円 (2024年12月実績)
事業所 ・本社営業所(愛知県一宮市)
・三重営業所(三重県いなべ市)
・三郷営業所(埼玉県三郷市)
・市原営業所(千葉県市原市)
・神奈川営業所(神奈川県足柄上郡)
・枚方営業所(大阪府枚方市)
・岡山営業所(岡山県倉敷市)
・奈良営業所(奈良県生駒市)
・尼崎営業所(兵庫県尼崎市)
・滋賀営業所(滋賀県草津市)
・豊田オフィス(愛知県豊田市)
・岐阜オフィス(岐阜県各務原市)
・瑞浪オフィス(岐阜県瑞浪市)
・桑名オフィス(三重県桑名市)
・関東オフィス(埼玉県八潮市)
・茨城オフィス(茨城県猿島郡)
・銀座オフィス(東京都中央区)
・第一システム開発室(名古屋市西区)
沿革 1996年3月ヨコタエンタープライズ 設立

2001年4月ヨコタエンタープライズ 物流事業参画に向け営業開始

2001年10月ドライバー派遣を主としたアウトソーシング事業開始

2004年7月春日井市中央台 仮事務所(登記上:名古屋市中区上前津)より愛知県西春日井郡西春町九之坪寺領48に本社移転

2005年9月一般貨物自動車運送業 取得

2006年1月大型トラック3台取得により一般貨物運送事業開始

2006年5月豊田市田籾交差点角地 車庫用地(1200坪)取得

2009年9月北名古屋市鍜冶ケ一色池田129に本社移転

2010年6月製造部(アウトソーシング事業)開設

2010年10月資本金4,700万に増資

2013年4月本社住所変更、愛知県北名古屋市鍜冶ケ一色東一丁目124番地

(2013年4月27日より土地区画整理による町名番地変更)

2015年1月埼玉県 三郷営業所開設

2016年1月(株)ヨコタロジスティクス中京 愛知県みよし市に開設

2016年2月千葉県 市原営業所開設

2016年4月(株)ヨコタ建築コンサル 設立

2016年10月岡山県 岡山営業所開設

2016年11月愛知県名古屋市 本社移転

2017年7月埼玉県 関東事業所開設

神奈川県 神奈川営業所開設

2017年11月茨城県 茨城オフィス開設

2019年8月岐阜県 岐阜オフィス開設

2020年2月三重県 三重営業所開設 桑名オフィス開設

2020年6月システム開発室開設

2022年3月大阪府 枚方営業所開設

2022年7月愛知県 豊田オフィス開設

2024年8月東京都 銀座オフィス開設
関連会社 ・(株) ヨコタロジスティクス中京
・(株) ヨコタ建築コンサル
・(株) ヨコタテクノトラスト

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 4 12
    取得者 3 4 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    37.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり

会社オリジナルの社内教育制度【ヨコタアカデミー】を活用して、
働きながらそれぞれのスキルアップ、キャリアチェンジをするバックアップ
体制があります!


未経験からでも様々な職種を目指せます
また、各種自動車免許の全額補助、フォークリフトや樹脂溶接などの講習、資格取得支援制度も充実しており
一人一人のスキルアップ、キャリアチェンジを会社としてバックアップします
社内転職も叶えることが出来るのは、一気通貫で日本のモノづくりを支える
会社ならでは!新しい形がここにはあります。

●入社時研修
 弊社の第一線で活躍する社員自らが伝えるヨコタオリジナルの新卒研修です。
 ヨコタの理念からこれから社会人として必要になってくる挨拶、お客様との接し方などのビジネスマナーまで身につけるカリキュラムです。

●社長サロン
弊社社長のヨコタが厳選した動画集。こちらの動画の感想文を提出いただくと
横田本人がそれぞれに返信をします!!
社長と気軽にコミュニケーションがとれるのは
ヨコタならではです!

●IT研修
弊社オリジナルの教育サイト・eラーニング

●安全衛生研修
 基本的な安全衛生の考え方をはじめ、事故を起こさない、合わない、
 危険予知行動等を習得します。
自己啓発支援制度 制度あり
社内教育制度・書籍配布・動画配信・社長メッセージ 等
様々な取り組みがあります。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
定期的なキャリア面談を実施。
アカデミーの活用についてもしっかりサポートする体制があります!
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、金城学院大学、椙山女学園大学、中部学院大学、北海道情報大学、岐阜協立大学、名古屋学芸大学、常葉大学、愛知工科大学、名古屋芸術大学
<短大・高専・専門学校>
愛知文化服装専門学校、名古屋工学院専門学校、名古屋情報メディア専門学校、専門学校名古屋デザイナー・アカデミー、専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー、名古屋未来工科専門学校、HAL名古屋、大阪情報コンピュータ専門学校、大原簿記情報医療専門学校名古屋校、専門学校ノアデザインカレッジ、HAL東京、菊武ビジネス専門学校、大阪アミューズメントメディア専門学校

採用実績(人数)    2023年 2024年

大卒     2名   5名
短大卒    1名   0名
専門学校卒 21名   23名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 19 6 25
    2023年 17 7 24
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 25 1 96.0%
    2023年 24 1 95.8%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ヨコタエンタープライズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ヨコタエンタープライズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ヨコタエンタープライズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヨコタエンタープライズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヨコタエンタープライズの会社概要