予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【実釣研修と釣行補助制度】未経験の釣りにチャレンジ! 経験は大きな自信になります。
【情報発信力】今、何が釣れているのか、HPやSNSで毎日発信。新鮮な情報は絶大な支持を得ています。
【あなたからの提案を形に】スタッフからの提案が製品に! オリジナルブランドを展開中。
【実釣研修会】未経験でも大丈夫! 実釣研修制度があります。様々な釣りにチャレンジしましょう。釣りも仕事も楽しくなります。
「お客さまに最適なフィッシングライフを提案する」これはフィッシングマックスの経営理念そのものです。【私たちの仕事】釣りは自然を相手に楽しむレジャーです。水辺の様子や天候、気温などの変化を読み取り、ターゲットを釣り上げる。私たちの想いは、その楽しさをよりたくさんの人々に体験してもらいたい。これに尽きます。釣りの対象魚は多種多様。釣り道具もたくさんあります。どんな道具がいるのかな? どんな釣り方かな? エサは? ハリの大きさは? ルアーのカラーは? タナは? 巻くスピードは? などなどたくさんの疑問や不安が存在します。釣りの最前線に立っている私たちは、そんな疑問や不安を解決し、さらにちょっとしたテクニックをお伝えして、お客さまに楽しい時間を過ごしてもらうお手伝いをする。それが私たちの仕事だと考えています。【情報発信基地】フィッシングマックスは釣りの情報発信基地として成長してきました。今、どこで、何が釣れているのか、情報に基づいた売り場を作り、何をそろえればいいのか一目でわかる店づくりを行ってきました。これからも正確な情報を提供し続けて、お客さまの期待にこたえ続けていきます。さらに自分が発信した情報を見てお買い物に来て下さる、自分が作った売り場で仕入れた商品が売れていく。これは小売業のおもしろさの一つですね。ぜひ皆さんにも経験していただきたいことです。【釣りの知識習得】お客さまからはいろいろなご質問を受けます。1回でも経験している釣りならば、ある程度自信をもってご説明できますが、未経験だとなかなか…。そこで登場するのが「釣り好きの会社ならではの制度」。まずは、釣りの経験値を上げるための「実釣研修会」。講師もいます。道具の貸し出しもあります。自信がつけば仕事もオモシロくなります。さらに1回15,000円、年間10回利用可能な「釣行補助制度」。安心してチャレンジできる環境が整っています。ぜひ利用してください。最後に「社員割引制度」。格安でタックルを購入できます。新しいタックルで、話題のタックルで、未経験の釣りにチャレンジしよう。釣具店はお客さまとの距離が近い仕事です。名前を覚えてもらう機会もたくさんあります。お客さまのお役に立てたことで「○○さん、ありがとう!」とうれしい言葉がもらえる、笑顔がもらえる仕事です。ぜひ一緒にお仕事しませんか!
釣具販売・PBブランド「アズーロ」「ブルーマーレ」の企画開発販売・釣りの情報発信・ECサイトでの釣具、アウトドア用品の販売・環境保全活動
<大学> 大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、沖縄大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、県立広島大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、四天王寺大学、水産大学校、摂南大学、天理大学、東海大学、徳島大学、日本大学、阪南大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福山大学、佛教大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 大阪外国語・ホテル・エアライン専門学校、神戸動植物環境専門学校