予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
雰囲気の良い職場が自慢です!ただ雰囲気がいいのではなく、雰囲気が良くなるための仕組みがあります!
1年目から活躍できる環境があります。営業職は歩合もあるので自分の頑張りが給与にも反映されます!
総合不動産会社として地域で様々なシェアを獲得し安定!転勤もないため、将来設計がしやすいです!
4年前に設立20年を迎えました。地域や社員に愛される会社作りをするために、これからも挑戦を続けます。(代表取締役社長 吉田 宏)
■経営理念である【地域社会に必要とされる企業・お客様に愛される企業】の実現にあたって、最も重要なことーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー経営理念の実現にあたっては、社員の定着率を更に強化していくことが必要だと考えています。当社は平成13年開業となりますので、今年で25年目を迎えます(令和7年現在)。在籍10年を超えた“仲間”が何人か揃ってきております。これからも10年、20年を共に成長できる仲間をどんどん増やしていくことが必要だと思います。「お客様に愛される企業」と理念に掲げておりますが、本当の意味で「愛する」「愛される」ということには、“時間”がかかると思っています。衝動的に会社を「好き」になる気持ちと、心から会社を「愛する」気持ちとでは明確な違いがあるのではないかと思うのです。私たち自身が心から「アート不動産」という会社を愛さなければ、お客様も私たちの会社を愛してくれることはないでしょう。結婚において「愛を育む」という表現がありますが、入社1年目の社員の「会社を愛している」という言葉と、入社10年目の社員の「会社を愛している」という言葉とでは、その重みと意味合いは全く違うものとなります。そういう意味で、社員の定着率を向上させ、長く在籍してくれる社員を増やしていくことが、私たちの理念を達成していく上で、とても大切なことだと思っています。ともに働く社員のみなさんが、結婚や出産など、様々な人生の転機を経ながら、「アート不動産」で働いてくれる。そういう職場環境を実現していきたいと思っています。
株式会社アート不動産
アートフドウサン
管理職になっても安心して産休・育休の取得が可能です。
<大学> 松山大学、松山東雲女子大学、愛媛大学、聖カタリナ大学、高知工科大学、徳島大学、高知大学、広島大学、岡山大学、大阪府立大学、青山学院大学、立命館大学、明治大学、帝京大学、東亜大学、神戸女学院大学 <短大・高専・専門学校> 河原デザイン・アート専門学校