予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
完全週休二日制です。土日はプライベートの時間!趣味やお子さんの行事などに時間を使うことができます。
金融を通じて、地域のみなさまへ貢献できる仕事です!
安定して働くことができ、引っ越しもなく人生設計もしっかり立てることができます!
コロナ禍というこんな時代だからこそ、国の給付金制度や補助事業など情報収集をし、困っているお客様に寄り添える信金マンを心がけています。(小川さん)
水沢市(現・奥州市)出身のわたしは、大学進学を機に関東で一人暮らしを始めました。地元を離れたことで実感したのは、自分はふるさとのことを何もわかっていないということでした。「水沢ってどんなところ?」と聞かれても答えることができず、自分を育ててくれたふるさとに申し訳なく思ったことを覚えています。そんな気持ちを抱いたことがきっかけとなり、地元の企業に就職しようと考えました。几帳面な性格のわたしはコツコツと物事と向き合うことが得意なので、正確性が求められる金融機関は自分に合っていると感じ、当庫を志望しました。窓口を担当した1年目は、入出金や振込み、税金の納付などの業務を行いました。窓口業務は信用金庫の「顔」です。正確性はもちろん重要ですが、笑顔や言葉遣いなど、お客様とのコミュニケーションを心がけ業務にあたりました。今年から渉外担当となり、個人や法人のお客様に出向いて集金業務や経営に関するサポートをしています。外回りでは、地域の方々に常に見られていることを意識し、緊張感を持って業務に臨んでいます。渉外は基本的に1人で回るため、お客様に間違いのない情報をお伝えできるよう、今後はさらに知識を深め、業務にあたりたいと考えています。また、職場風土は、アットホームな雰囲気です。そのイメージは入庫前の面接時に感じたものと、入庫後も変わらず、居心地の良い環境で仕事ができています。上司や先輩方は金融のスペシャリストであり、どんな些細なことも相談に乗ってくれる頼もしい存在です。また、入庫して感じたのは、金融機関の仕事は社会人として必要なスキルを全て身につけられる職種ということです。自己成長はもちろん、具体的なキャリアパスを明確に描くことができます。今後は融資業務を学び、頼られる信金マンを目指し、社会人として経験の浅い自分を育ててくれたお客様へ恩返しができるよう頑張っていきたいです。
採用実績校は公表しておりません。