最終更新日:2025/4/25

三相電機(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 精密機器

基本情報

本社
兵庫県
資本金
9億円
売上高
170億9,800万円 (単体) 西暦2022年3月期 実績
従業員
約400名

未来を創る 技術カンパニー

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    多くの業界のお客様と取引をさせて頂いている独立系の企業です。

  • キャリア

    キャリアコンサルタントとの面談でご自身の理想のキャリアを歩んでいただけます。

  • 技術・研究

    独自の技術により最適化された製品は宇宙産業や医療機器といった精密機器にも多く使用されています。

会社紹介記事

PHOTO
なんでも意見を出し合える関係づくりのため、さまざまな教育を通じて社員同士の一体感を育む機会を設けています。
PHOTO
従業員の約4割が女性です。「女性改善プロジェクト」は、女性社員の有志が集まって組織されたチームで、働きやすい職場づくりに向けたアイデアを話し合っています。

「ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰」を受賞

PHOTO

三相電機(株)は、令和元年度「ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰」を受賞いたしました。

この表彰は、ひょうご仕事と生活センターが多様な働き方の導入や、仕事と家庭生活の両立の促進など、「仕事と生活のバランス」の実現推進のために先進的な取り組みを実施している企業・団体等を表彰するものです。

今回の受賞は、全員参加の社内イベントで業務改善を推進し改善を行ったこと、工場のショールーム化で社員のモチベーションアップや女性目線での力仕事の改善など工夫を進め、誰もが働きやすい環境づくりで「えるぼし」認定を取得したことなど、従業員主体で業務改善を行い、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいる点が評価され選ばれました。
これからも、ワークライフバランスの推進や働きやすい職場環境づくりに取り組んでまいります。

会社データ

事業内容
モーター、ポンプの製造、販売

PHOTO

本社郵便番号 671-2288
本社所在地 兵庫県姫路市青山北一丁目1番1号
本社電話番号 079-266-1200
設立 昭和32年10月11日
資本金 9億円
従業員 約400名
売上高 170億9,800万円 (単体) 西暦2022年3月期 実績
事業所 ■仙台営業所
■千葉営業所
■東京営業所
■名古屋営業所
■姫路営業所
■広島営業所
■福岡営業所
■札幌出張所
■静岡出張所
■高松出張所

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 4 13
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.2%
      (49名中6名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、入社3年目研修、リーダ教育、係長教育、管理職教育、各種専門教育、OJT
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援…業務に関連する資格の取得者には受験料を支払います。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、大阪電気通信大学、岡山大学、鹿児島大学、大阪工業大学、九州大学、近畿大学、鳥取大学、兵庫県立大学
<大学>
大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪体育大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、神戸大学、摂南大学、東海大学、鳥取大学、神戸学院大学、長崎大学、名古屋大学、姫路獨協大学、広島工業大学、兵庫県立大学、龍谷大学、立命館大学、同志社大学
<短大・高専・専門学校>
明石工業高等専門学校、姫路情報システム専門学校

採用実績(人数) 2018年 大卒6名 高卒2名
2019年 大学院了1名 大卒2名 高卒5名
2020年 大学院了1名 大卒2名 高卒5名
2021年 大学院了1名 大卒5名 高卒5名
2022年 大卒7名 高卒2名
2023年 大卒5名 高卒9名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 10 4 14
    2023年 8 6 14
    2022年 6 3 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 14 0 100%
    2023年 14 2 85.7%
    2022年 9 1 88.9%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

三相電機(株)【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン三相電機(株)【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三相電機(株)【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
三相電機(株)【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三相電機(株)【東証スタンダード市場上場】の会社概要