予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ネットワーク運用サービス第2本部
仕事内容システム運用経験を経て、現在は「アプリケーション開発」を担当
<大手通信会社向けアプリケーション開発>現在は開発担当として、お客様向けのアプリケーション開発を行っています。直近では、大手通信会社向けの「Webミーティングアプリ」を、Pythonを使ってスクラッチ開発をしています。担当企業の社員様・当社社員・他の会社のパートナー会社の方とコミュニケーションを取り、協力しながら開発を進めていきます。また、開発後に、当社内の別チームに引継ぎ、 「維持保守・運用」という形で、追加で開発を行い、お客様の新たな課題に対応している案件もあります。
<アプリを使ったお客様からの「感謝の声」>自分の書いたコードが指示通りに動いたときに、一番やりがいを感じます。また、それをお客様が実際に使用いただき、感謝の言葉をいただいた時が、一番嬉しい瞬間です!開発している最中は、1回で上手くいくことが少ないので、「トライアンドエラー」を何度も何度も繰り返します。できない時は色々調べるなど、大変だと思うこともありますが、指示通りに動いたときや、お客様からの感謝の言葉をいただいたときは、また頑張ろうという気持ちになります。
<ナレッジを持っている人が社内に沢山いる>当社は、研修制度が充実していることと、案件種類が豊富なことから、過去に同じような案件を経験した人が社内にいます。実際に先日、新たに始まる案件の準備をメンバーで進めようとしていたところ、過去に同じような案件を経験した社員が隣のチームにいることが分かり、直接話を聞いてナレッジを吸収したり、稼働時の相談役として進めるということがありました。案件担当ではなくても、気軽に聞いて、答えてもらえる雰囲気があります。
どんな仕事でも「コミュニ―ケション能力」はとても大事だと思います。学生のうちから目上の人と話す機会を作ったり、自分が社会人になるイメージを持っているといい方向につながると思います。就職活動頑張ってください!