最終更新日:2025/6/6

(株)梶間幸建

業種

  • 住宅
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
福井県
資本金
2,200万円
売上高
2025年3月期 8億4,000万円
従業員
21名

~梶間幸建の未来計画~

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    家づくりを通して家族の笑顔と幸せをつくり、地域の発展に寄与することができます。

会社紹介記事

PHOTO
【福井県商工会連合会”経営革新優秀賞”受賞(2012年度)】年間10棟建てると「すごい」と言われる中で、年間20棟を超える家づくりに、業界から注目をいただく。
PHOTO
【年に1回の”大感謝祭”】500名を超えるお客様・近隣の方を招いて、感謝祭を開催。私たちは何よりもお客様との”一生涯のつながり”を大事にしています!

~梶間幸建の未来計画~6年後の代表引退を見据えた採用、多店舗展開に向けて

PHOTO

社員や協力業者のみなさんとともに「いつまでもこの地域に残っていてほしい」と望まれる企業を目指し、着実に歩んでまいります。【代表取締役 梶間 日出治】

弊社では社員全員が自分だけのことを考えるのではなく、お客様や会社の仲間の幸せを自分の幸せだと考えております。
それだけ仲の良い社風なので、困っている人がいれば全力で何とかしたいと思う社員ばかりです。
その考えはお客様に対しても同じで、「相談を聞くこと」から始まり、本当にお客様にとっていいもの、満足していただける家を提供しております。

・商工会認証 Aランク認証
「商工会認証 Aランク認証」と聞いてもピンとこない方も多いかと思います。
わかりやすくご説明すると、梶間幸のビジョンや、内部環境・外部環境・経営課題への取り組み、あるいはその成果、現状などを客観的な立場である中小企業診断士の方に審査していただき、福井県内51社の参加の中で、5社がAランク認定を受けるのですが、梶間幸建はその5社の中に選出されました。今後も、『家づくりを通して家族の笑顔と幸せをつくり地域の発展と安全に寄与していきたい』と考えている私たちにとって、さらにそれを具現化するための独自のプロセスの構築と、お客様のニーズとトレンドへの認識をさらに高められました。

・多店舗展開に向けて
越前町を拠点に、地域密着型でお客様の家づくりを心を込めて取り組んでます。今後、その想いを福井県内全体に発信していきたいと考えております。

会社データ

事業内容
<注文住宅事業>
■一般戸建住宅
■リフォーム工事全般
■デザイン
■設計
■施工全般

PHOTO

本社郵便番号 916-0146
本社所在地 福井県丹生郡越前町朝日11-7
本社電話番号 0778-34-1041
創業 1975年(昭和50年)
設立 1985年(昭和60年)4月1日
資本金 2,200万円
従業員 21名
売上高 2025年3月期 8億4,000万円
事業所 福井県丹生郡越前町朝日11-7
受賞暦 2012年 福井県商工会連合会 経営革新企業 優秀賞(A認証)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、営業研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
★キャリア面談
年2回、役員とキャリア面談を実施!
共に今後の目指すべきキャリアと、
それを実現するための計画を経営者と
一緒に考えることができます!
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福井工業大学、福井大学、金沢星稜大学、富山大学、京都産業大学、福知山公立大学、都留文科大学、仁愛大学
<短大・高専・専門学校>
仁愛女子短期大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
------------------------------------------------------------------
大卒    2名   0名   2名    2名   2名
短大卒   0名   0名   0名    0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 0 0
    2024年 2 0 2
    2023年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)梶間幸建

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)梶間幸建の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)梶間幸建と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)梶間幸建の会社概要