予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
工事が無事終わり、引き渡しの際お客さまから「ありがとう」と感謝の言葉をいただいた時です。
創業91年。長年培ってきた技術を受け継ぎ、成長し続けています!
丁寧な施工を心がけ地域の方々との信頼関係を築いています。
若手のリーダーとして社内改革を推進してきた原田さん。「最近は次の世代も育ちはじめていて、頼もしい限り。今後も若手主導で、よりよい組織づくりを進めてほしいですね」
道路・橋梁をはじめとする土木工事からビル・倉庫・工場などの設計・施工、不動産仲介、マンション・駐車場管理まで、幅広く手掛ける当社の歴史は1933年にさかのぼります。創業の地・神戸市須磨区に前田組の看板をあげたことが始まりで、現在の広島県福山市への本社移転を挟みながら土木から建築、不動産へと事業領域を拡大。「前田組なら安心して任せられる」といわれる誠実な仕事ぶりで地域の信頼を獲得し、今日の盤石な事業基盤を築いてきました。当社では専門用語一つから仕事の進め方まで上司や先輩が一つひとつ優しく丁寧に指導してくれ、待遇やワークライフバランスも劇的に改善されています。お花見やBBQ、ボウリング大会といった社内行事も活発に行っていますが、もちろん有志での参加なので家族や友人との時間を優先することもできます。そのうえで私が「いいな」と感じているのは、不参加が続く社員にも毎回欠かさず声をかけること。誰ひとり置き去りにしない・疎外感を感じさせないあたたかな社風が根付いています。仕事をする中で学ぶことや覚えるべきことがたくさんあるからこそ、一度身につけた知識・技術は一生もの。順調に経験を重ねて現場を任されるようになると裁量は一気に拡大し、自分の判断で壮大な現場を動かせるようになるので、仕事もますます楽しくなっていきます。真新しい外壁があらわになり、室内照明に輝く床を見届けたときや自分の手がけた建物が地図上に載っているのを見たときは、社歴を重ねた今でも毎回胸が高鳴ります。さらに「恕(思いやり)」の精神を何より大切にする当社の現場は、いつも和気あいあいと、明るい雰囲気。仕事上の苦労はあっても、信頼できる仲間と一緒ならそれすら楽しく、工事の完了が近づくと寂しくなってしまうほどです。プロジェクトを丸ごとマネジメントできる壮大なやりがいと、チーム一丸の連帯感を同時に味わえる。そんな当社の現場監督は「モノづくりが好き」「人とかかわることが好き」という人にとって、最高の仕事だと思いますね。建築部/原田 拓真(2008年入社)
男性
女性