予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ライフワークバランスがとれたシフト制
キャリアパスの充実
地域社会の「移動」を支える
取締役部長の新井は平和交通と業界の未来に希望を持ち、改革を進めています。私たちと一緒にタクシー業界をイノベートしましょう。
【創業73年の神奈川県に根付いたタクシー会社】平和交通(株)は「京浜交通圏」トップクラスのタクシー会社で、公共交通機関の役割を70年間担ってきました。現在、約5,000名の従業員と750台に迫るタクシー台数で日々運行しています。横浜・川崎・羽田と12カ所の営業所を有し、無線配車は2,000件/日・取引先様は500社を超えています。◆「横浜観光タクシー」インバウンドの増加とともに、観光都市として横浜が注目を集め始めています。海外の方とのちょっとしたコミュニケーションが取れなかった事で、悔しい思いをしたという声があがり、「横浜観光」に特化したタクシーを配車することにいたしました。英語や横浜の歴史を学ぶなど、会社のプログラムとして乗務員教育に力を入れています。◆配車システムの進化お客様にご連絡いただいた際に、いち早くお迎えに上がれるように、IT企業様と組んで独自の配車システムを開発しております。リアルタイムに車のステータスを確認することが可能なので、需要に則した配車が可能です。お客様へのサービス向上でもあり、実は乗務員にとっても役に立つサービスとなります。◆タクシー業界へのハードルは低くみなさんご存知でしょうか。タクシードライバーは若いながらもお金を稼ぐ事が可能です。タクシーに乗車すれば、先輩も後輩も関係ないので、頑張ったら頑張った分だけ皆様のお給料に反映されるからです。実際にタクシードライバー未経験の従業員が4カ月後にはトップクラスの売上を誇るドライバーになる事もあります。そして、経験を積み個人タクシーとして独立した先輩もいます。また、様々なお客様と接することになるので、様々なお話しを聞くことができ毎日が新鮮です。それに、公共交通機関なので、業務時間も決められています。休日を上手く組み合わせれば、他の業種に比べ、自分の趣味に使うことが出来る時間も確保できますよ。◆変わらぬ勤続年数の長さ勤続年数の長さ、これは当社の自慢です。事実として、タクシー会社を渡り歩くドライバーの方もいますが、弊社では「人」を大事にし従業員の働きやすい環境を整える努力をしてきました。その結果、離職率が下がり勤続年数の伸びにつながっています。◆目指すところ目指すところは「神奈川県下でno.1の台数・売上・顧客満足度」です。目指すべき所は他にもありますが、まずはこれらのTOP企業を目指します。
「タクシーに乗るなら平和」。創業73周年を迎えた今も変わらずお客様に愛されております。
<大学> 和光大学、早稲田大学、桜美林大学、足利大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、神奈川大学、川村学園女子大学、学習院大学、桐生大学、杏林大学、駒澤大学、國學院大學、駒沢女子大学、相模女子大学、創価大学、成城大学、関東学院大学、鎌倉女子大学、東京工業大学、東京女子大学、東京国際大学、立正大学、東京経済大学、大正大学、帝京大学、尚美学園大学、拓殖大学、日本大学、専修大学、高知工科大学、日本工業大学、横浜商科大学、東洋大学、東北学院大学、名古屋芸術大学、駿河台大学 <短大・高専・専門学校> 城西短期大学、湘北短期大学、大和大学白鳳短期大学部、大原簿記学校、大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、日本工学院八王子専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京交通短期大学
神奈川大学、専修大学、日本大学、国士舘大学、関東学院大学、鶴見大学、松蔭大学、東海大学、東洋大学、産業能率大学、桐蔭横浜大学、駒澤大学、帝京大学、亜細亜大学、神奈川工科大学、松蔭大学、横浜商科大学、湘南商科大学、麻布大学、電気通信大学、東京工業大学、工学院大学、成蹊大学、大東文化大学、明星大学、芝浦工業大学、成城大学、帝京大学、東京工科大学、東京電気大学、東洋学園大学、法政大学、他。専門学校卒・短期大学卒、採用実績あり。