予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
新入社員研修が約12ヶ月間と教育研修制度が充実しており、資格取得支援制度もあります。
繊維業・鋳造業などの製造業を中心に幅広いソリューションを北陸だけでなく、全国に提供しています。
OJTや各種研修を通じ、ITエンジニアとして着実にスキルを習得し、経験を積んでいただけます。
ソリューションシステム本部 のR.SさんとS.Iさん。現在はプログラミングを担当しています。
【入社を決めたポイントは?】R.Sさん●大学の専攻は理学部化学科でしたが、プログラミングの授業をきっかけにIT業界に興味を持ちました。プログラミングの知識を活かした仕事かつ、お客様と直接対話し問題を解決できる仕事を探していたところ、まさに当社がぴったりでした。S.Iさん●地元に貢献できる仕事に就きたいと思っていました。会社説明会に参加したところ、地元企業のシステムを作り、貢献度の高い仕事だと感じ、入社を決めました。プログラミングの経験がなかったので、研修制度が充実していたことも魅力でした。【今の仕事内容を教えてください】R.Sさん●設計だけではなく上司に同行し、お客様が今困っていること、解決したいことをヒアリングしながら、自社パッケージ商品をお客様ようにカスタマイズし、最善のシステムを提供しています。お客様のご要望にたいして柔軟に対応できることがやりがいにつながっています。一人前になるために、さらに専門的な知識や経験を蓄積していきたいと思います。S.Iさん●主に製造業と鋳造業のお客様向けに業務システムを開発しています。今は、受注から出荷までを一元管理する「生産管理システム」の機能追加プロジェクトに携わっています。初めは複雑なシステムを理解できるか不安でしたが、OJTでお客様の業務内容やシステムの仕組みを体系的に学べたことで、安心して仕事に取り掛かることができました。今は設計に携わったり、新入社員教育を担当したりと責任ある仕事が増えてきて、自分の成長につながっていることを実感しています。
男性
女性
<大学院> 金沢大学、金沢工業大学、富山大学、豊橋技術科学大学、福井大学 <大学> 愛知工業大学、大阪大学、大阪電気通信大学、学習院女子大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、金沢美術工芸大学、関西大学、関西外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、公立小松大学、国士舘大学、仁愛大学、専修大学、千葉工業大学、中京大学、東京電機大学、東京都市大学、同志社大学、東北大学、東洋大学、富山大学、富山県立大学、名古屋学芸大学、新潟大学、日本文理大学、福井大学、福井県立大学、福知山公立大学、法政大学、北陸大学、北陸職業能力開発大学校(応用課程)、明治大学、山形大学、山梨大学、山梨学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 石川工業高等専門学校、北陸職業能力開発大学校附属石川職業能力開発短期大学校