予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆技術力・開発力自動車用チューニングパーツのトップブランド、それがHKS。車が好きな人なら私たちHKSをご存じの人も多いと思います。私たちHKSは業界のリーディングカンパニーとして常に他社に先駆けてお客様に喜ばれる拘りを持った自動車用チューニングパーツを多数開発してきました。開発力こそが当社の最大の強みです。レース活動や試験等で得られた技術やデータを製品にフィードバックし、スピーディーに製品開発を行っています。弊社社長も技術探求にかける想いは人一倍強く、社員も車好きのエンジニアが多く自己啓発に励み、個人の能力開発を積極的に推し進めています◆仕事内容企画から商品化まで様々な工程に携われる。大手メーカーとは違い少数精鋭のHKSでは、様々な工程に携わることができます。例えば商品開発では、企画→開発→実験→商品化といった一連の開発工程に関わることができます。仕様に関して最初に設定した目標まで届かずに苦労することもありますが、テスト&トライを繰り返し、周りの仲間と議論を交わしながら拘りをもったお客様に喜ばれる製品を開発していくことが何よりのやりがいであり、HKSスピリッツです。開発者として商品化されたときの達成感はより一層大きなものを味わえることでしょう!◆戦略・ビジョン培ってきた技術を応用し、新事業に挑戦しています。チューニングパーツの開発で培ってきた技術を基に、天然ガス自動車エンジンの開発やガソリンと天然ガス・LPGを併用して走行可能なバイフューエルシステムの開発を行う「ガスエンジン事業」、自動車メーカーとの共同開発やOEM供給を行う「受託開発・受託製造事業」、IoT車載通信機を使った製品とサービスの開発を行う「IoT開発事業」など様々な事業を展開しております。近年では電動化への取り組みとして、交換式バッテリーパックの開発やEVコンバージョンシステムの開発など、新事業にも積極的に取り組んでいます。今後も独創的なアイディアと技術力で他社には真似のできない製品開発に取り組んでいきます。
男性
女性
<大学院> 名古屋工業大学、三重大学、香川大学、千葉大学、群馬大学、徳島大学、芝浦工業大学、千葉工業大学、工学院大学、名古屋学院大学、山梨大学、日本大学 <大学> 宇都宮大学、中央大学、東北大学、早稲田大学、東京理科大学、山梨大学、金沢工業大学、神戸大学、近畿大学、駒澤大学、三重大学、東海大学、東京電機大学、同志社大学、成城大学、滋賀大学、神奈川工科大学、福岡大学、常葉大学、明治大学、鹿児島大学、芝浦工業大学、佐賀大学、立教大学、東洋大学、大阪工業大学、ものつくり大学、工学院大学、関東学院大学、桃山学院大学、名城大学、立命館大学、日本大学 <短大・高専・専門学校> 沼津工業高等専門学校、専門学校日本自動車大学校、専門学校トヨタ東京自動車大学校、ホンダテクニカルカレッジ関東、沼津情報・ビジネス専門学校、旭川工業高等専門学校