最終更新日:2025/4/3

(株)メモリード【メモリード(長崎・佐賀・福岡)】

業種

  • 冠婚葬祭
  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 生命保険

基本情報

本社
長崎県

仕事紹介記事

PHOTO
20代後半から30代前半の社員たちが中心となって活躍しているため、社内の人間関係とチームワークは抜群。気軽に相談もできるので、安心して仕事を続けられる環境です。
PHOTO
社員一人ひとりが、お客様のために一生懸命。そんな姿勢こそが、私たちが結婚式場を展開するそれぞれの地域で、厚い支持を獲得することができている何より大きな理由です!

募集コース

コース名
総合職(冠婚葬祭に関するサービス全般)
本人の希望と適正を考慮の上、初任地を決定します。
部門は研修後に以下のいずれかの職種からスタートします。
エリアは長崎県・佐賀県・福岡県の事業所いずれかの配属となります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 婚礼部門:ウェディングプランナー

結婚式を検討している新郎新婦様に対し、ブライダルフェア等の対応やご来館された新郎新婦様への各種ご案内とご提案・お見積り~日程の決定等、大切な結婚式をプランニングするお仕事です。
カップルの数だけ、結婚式のスタイルがあります。プランナーは一組一組のカップルに対して、弊社の魅力を伝えつつ、どんな結婚式を挙げたいかをヒアリングしてコンセプトを作り、理想をカタチにするお手伝いをする重要なポジション。
お二人のことを深く知るためには、心を開いていただく努力をし、信頼関係を構築する必要があります。ふとした表情やしぐさ、言葉にも意識を傾けること。それらに含まれる想いを紡ぐことで、心から喜ばれるアイデアを提案できます。

配属職種2 婚礼部門:ブライダルコーディネータ

プランナーがお二人の結婚式をプランニングしたら、次はコーディネーターの出番です。
大勢のゲストを結婚式当日にお迎えするためには、多くの準備が必要です。その準備を新郎新婦様と一緒に進め、サポートするのがコーディネーターのお仕事です。
例えば、どんな演出をしたらゲストは喜ぶのか、どんなペーパーアイテムにするのか、どんなお料理を提供するのか…など。半年~長い方は1年以上をかけて新郎新婦と共にワクワクしながらイメージを膨らませていき、特別な1日が輝くものになるようトータルでコーディネートします。結婚式当日、幸せそうに微笑むお2人やゲスト…。その光景を目にすると感動と達成感に満ち溢れます。

配属職種3 婚礼部門:バンケット(宴会)リーダー

新郎新婦様とプランナーやコーディネーターが時間をかけてプランニングした披露宴を実際に「カタチ」にするのがバンケットスタッフです。
2時間半という限られた時間内で行う披露宴のディレクション全般を担い、他のスタッフと連携しながら披露宴のオペレーションや、新郎新婦様になりかわり、ゲストへの「おもてなし」を行います。
新郎新婦様のこだわりであり、披露宴に出席されるゲストの楽しみの1つがお料理。メモリードでは経験豊富な料理人が多数在籍しており、お料理も高評価を得ています。そのお料理を最高のタイミングでゲストにお届けするためにはバンケットリーダーの判断とサービススタッフのスキルが欠かせません。このお仕事に求められるのは目配り、気配り、心配り。また、セレモニーを間近で体感できる喜びもあります。

配属職種4 衣装部門:スタイリスト

新郎新婦お二人のご希望や個性、式場の雰囲気などを多角的に考慮しながら、ヘアメイクからアクセサリー、衣裳までトータルでスタイリングします。
女性にとって、ドレス選びは特別なもの。一生に一度の特別な日だからこそ、ワクワクした気持ちだけでなく、不安や悩みを感じてしまうこともあります。ご衣裳のセレクトだけではなく、結婚式を迎えられる一人ひとりの気持ちに寄り添いながら、サポートを行っていきます。
自社で衣装店を運営しているため、衣装の数はグループ全体で何千着となります。その中から新郎新婦様と一緒に最高の1着を決めていきます。結婚式以外でも、成人式やお子様の七五三、各種セレモニーでの衣装も取り扱っており、幅広い知識が必要になりますが、安心してお任せいただけるスタイリストとなるために必要なことは、プロフェッショナルとしてのスキルだけではありません。
ファッションセンス、流行への感度の高さ、そして何よりも”笑顔”です。メモリードでは、それらを身につける研修もご用意しています。一流のスタイリストを目指せる環境がココにあります。

配属職種5 ホテル部門:フロントコンシェルジュ

お客様に”非日常”を味わっていただき、”最上のひととき”をお過ごしいただく。メモリードは、そんなホテルづくりを目指しています。
デザイン性の高い洗練されたホテルのフロントが、あなたの活躍の舞台。いわば、ホテルの顔です。ゲストの旅をサポートするプロフェッショナルとして、あらゆるお問い合わせやご要望に対して丁寧にお答えし、ホスピタリティに溢れるサービスを提供します。日常生活では出会うことのないハイクラスのお客様に接する機会も多くあります。お客様がどんなことを求めているのか、想像をしながら臨機応変に対応することが大切。その判断力と行動力こそが、お客様の満足に繋がります。
近年では多くのお客様がインターネットを利用してご予約を頂きます。そのサイトの管理やプランの提案などお客様が訪れるまでの動線づくりも欠かせない重要なお仕事です。

配属職種6 ホテル部門:レストラン(料飲)サービス

ホテルのブランド力を確固たるものとして支えているのが、レストランのサービススタッフです。
サービスとは、ただ単にお食事を提供することではありません。それ以上に、上質な時間と空間を楽しんでいただくという付加価値の提供を意味します。展開するレストランの形態は、鉄板焼き、鮨ダイニング、創作日本料理、フレンチなど多岐にわたります。サービスの方法はお店によって様々。
サービススタッフはプロフェッショナルとして、食材や調理方法、お料理に合うお酒など豊富な知識を要します。更に責任者になると1つの店舗を管理運営するマネジメント能力も必要となります。
大切なのは、目の前のお客様に対しておもてなしの心を持って接すること。「サービスがよかったから」とお客様がリピートしてくださった時、この仕事の喜びを実感します。

配属職種7 葬儀部門:葬祭ディレクター

葬儀のスペシャリストとして”故人様らしい”ご葬儀をプロデュースするお仕事です。
大切な方を亡くされたご遺族の方は、深い悲しみに包まれています。そんなご遺族の心情を受け止めて傍で寄り添い、記憶に残るご葬儀となるようにサポートすること。それが『葬祭ディレクター』の役割です。
ご依頼を受けてからご遺族との打ち合わせ、各種手配、会場設営、通夜・告別式といった当日の運営まで一貫して行います。安心してお任せいただけるように、ご遺族のお気持ちに耳を傾け、真心を込めて接することが大切です。現在メモリードグループには約200名の『認定葬祭ディレクター』が在籍しております。生涯使えるハイレベルな知識と技能を身につけていただけるよう、配属後は資格取得に向けたバックアップを行います。

配属職種8 営業部門:セールスマネージャー

ミッションは、一人でも多くの方に「互助会システム」や「葬儀保険(少額短期保険)」の魅力を認知してもらうこと。
そのために、婚礼部門や葬祭部門など各部門のスペシャリストたちと連携して、イベントやセミナーを企画したり、地域のイベントに参加して地元の方々と交流をしたり、セールスを担当するスタッフの人材育成や販売促進ツールの作成など、その業務内容は多岐にわたります。
このお仕事の醍醐味は、お客様の人生に「長く」、そして「深く」関わることができるところ。契約を取ることだけが仕事ではなく、お客様との信頼関係を築き、そのご家族の人生を通じて冠婚葬祭全般のアドバイザーとしてサポートを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビからエントリー頂きますと、別途エントリー者専用のマイページにログインできます。マイページより説明会等のお申込みが可能です。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 一次選考:人事面接

  5. グループディスカッション

  6. 三次選考:事業部面接

  7. 最終選考:役員面接

  8. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考時期により選考内容/所要日数が異なる場合がございます。
選考方法 ・グループディスカッション(楽しみながら挑戦できるお題となっております。専門的な知識等は一切必要ありません)
・面接(複数回)

様々な視点から、全力で公平に評価致します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

選考希望の場合はエントリーシートをご提出頂きますが、ご提出頂いたエントリーシートの内容は合否には関わりません。(書類選考無し)

提出書類 【選考時】
■エントリーシート〈マイページからWEB提出〉

【内定後】
■卒業(見込)証明書・成績証明書・健康診断書
ご提出のタイミングは、内定後にこちらからお知らせ致します。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、もしくは卒業3年以内(未就職)の方。

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職:30名程度
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒/大学院了

(月給)260,000円

260,000円

短大卒/専門学校卒

(月給)210,000円

210,000円

※残業代は別途全額支給。
※既卒の方については、最終学歴に準じます。

  • 試用期間あり

期間:3カ月間。
試用期間中の労働条件に差異はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(上限13000円/月)
・時間外労働手当
・家族手当(8,000円。お子様1人扶養につき+3,000円)
・住宅手当(規定有)
・査定給(毎年2回の評価により変動します)
・その他、各種手当(誘致手当、募集手当等)
昇給 年1回(4月)
※業績に応じる

★2024年昇給額実績
全社員一律10,000円
賞与 年2回(8月・12月)
※業績に応じる
※新卒に関しては冬1回のみ支給(次年度より年2回)

★2024年度賞与実績
計3カ月分~4カ月分(部署・勤続年数・役職により異なる)
年間休日数 108日
休日休暇 年間休日:108日(全部門/月間9日間休×12カ月)

【営業部門】
 主に土曜・日曜・祝日(会社カレンダーに準じる)
 ※月間の休みが9日を超える場合は土曜出勤あり

【婚礼事業部門】
 主に火曜・水曜(シフト制)
 ※婚礼施設は毎週火曜、第1・3水曜 定休日

【宿泊・葬祭部門】
 完全シフト制

その他、年次有給休暇・リフレッシュ休暇・特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、子の看護、介護休暇等)・慶弔休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険制度完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・育児、介護休業制度
・退職金制度(勤務3年以上から)
・冠婚葬祭社員割引
・借上社宅制度(規程に準じる。家賃補助最大60,000円)
・永年勤続表彰(勤続20年、30年、40年で表彰)
・結婚、出産祝金
・従業員食堂(一部施設。1食200円) ・・・など

現在、メモリードでは働き方改革を実施しており、全社員が仕事に活き活きと取り組めるよう、環境作りに向けて全力で取り組んでいます。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎

※上記エリア間で転勤の可能性があります。
※勤務年数に応じて、地域限定総合職を選択することができます。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    全部門:実働7時間45分(別途休憩1 時間)

    【婚礼部門】9:30~18:15 もしくは9:00~17:45、10:00~18:45
          業務内容により実働時間に合わせ出退勤を調整可。

    【宿泊部門】8:00~16:45、10:00~18:45、12:00~20:45 など
          業務内容や勤務施設により複数出勤パターンあり。

    【葬祭・営業部門】8:30~17:15

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 ・入社時集合研修
・入社後ローテーション研修
・フォロー研修(入社後定期的に行います)
・職位別研修
・次世代育成研修
・ホスピタリティマネジメント研修…など
内定者懇親会 入社式までに1~2カ月に1回程度実施(任意参加)〈※交通費・日当支給〉

内定者同士や先輩社員との親睦を深ることを目的としています。
一緒にメモリードの各施設を見学したり、サービスを体験したりし、
入社までに、メモリードの理解を深め社会人としての準備を行います。
新入社員研修 ●入社後、本社(長崎)にて集合研修の実施(約1カ月)
 社会人としてのマナー、会社の基礎を学んでいただきます。
 ↓
●ローテーション研修
 各エリアに分かれ、全部署を一定期間ずつ体験していきます。
 ↓
●現場研修
 仮配属地(営業部)にて実践研修
 ↓
●正式配属(10月1日付)
その他研修 ■海外研修旅行
会社業績に貢献した成績優秀者に対して褒賞と同時に、研修を通じて海外の冠婚葬祭、文化等理解を深めることで更なるレベルアップを図ります。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)メモリード【メモリード(長崎・佐賀・福岡)】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)メモリード【メモリード(長崎・佐賀・福岡)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)メモリード【メモリード(長崎・佐賀・福岡)】の前年の採用データ