最終更新日:2025/2/3

アクロナイネン(株)

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 非鉄金属
  • 金属製品
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
和歌山県
資本金
1億円
売上高
40億円(2024年1月31日実績)
従業員
198名(男性165名、女性33名)

大手取引先多数! ◆create the future!和歌山を起点に、モノづくりの観点からあらゆる可能性に挑戦!未来を創造し、頂点を目指します!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
創業以来50数年、オンリーワンの技術を磨き続けております。
PHOTO
既成概念にとらわれず、「新しい事にチャレンジ」をモットーに、取り組んでおります。

和歌山から世界へ!「モノづくり」を、一緒に楽しみませんか!

PHOTO

若手社員も、楽しく活き活きと、活躍しております

【地方都市から世界に目を向けて】
当社は、和歌山県・静岡県に、生産拠点を保有しておりますが、日本国内はもとより、世界各国に、製品を供給しております。オンリーワンの技術と、グローバルな視野で、さらなる進化を目指して、日々努力を重ねております。

【安定した経営】
機械部品を通じて、多くの産業と結びつきがあり、景気の波に大きく左右されることもなく、安定した経営基盤が確立されております。

【若手社員も活躍できる環境】
「おおらかな社風」で、ゆとりをもって働ける環境です。

【先輩が語るここが魅力】
自分が製造に携わった部品が、自動車に搭載され、街中を走っているのを目にしたときは、「社会に貢献できている」とういう実感で、うれしく思いました。

会社データ

事業内容

PHOTO

機械部品を通じて、多くの産業との結びつきがあります

(1)自動車エンジン部品など精密鋳造部品の製造
(2)ダイカストピストンの製造
(3)遠心クラッチ、ブレーキの製造
(4)タッチパネルの製造(電子部品)
本社郵便番号 641-0036
本社所在地 和歌山県和歌山市西浜789-3
本社電話番号 073-424-8101
創業 1963年
設立 1968年2月
資本金 1億円
従業員 198名(男性165名、女性33名)
売上高 40億円(2024年1月31日実績)
事業所 本社工場   和歌山県和歌山市西浜789-3
雑賀崎工場  和歌山県和歌山市雑賀崎2017-3
田辺工場   和歌山県田辺市芳養町116
沼津工場   静岡県駿東郡清水町伏見344-1
東京営業所  東京都千代田区鍛治町二丁目4-7 マイケイ梅沢ビル2F
主な取引先 川崎重工業(株)
KYB-YS(株)
三和シヤッター工業(株)
(株)島精機製作所
東京濾器(株)
トーハツマリーン(株)
富士重工業(株)
本田技研工業(株)
(株)マキタ
ヤンマー(株)
関連会社 (国内)
 (株)勝僖梅
 一般社団法人ウインワークス

(海外)
 上海勝僖汽車配件有限公司
 湖州勝僖電子科技有限公司
 勝僖汽車配件(馬鞍山)有限公司
 ACRO(thailand)Co.,Ltd.
平均年齢 46歳
沿革
  • 1963年
    • 自動車エンジンの再生業として、「和歌山内燃機工作所」を発足
  • 1968年
    • 「和歌山内燃機(株)」を設立
  • 1969年
    • ダイカストによる、小型エンジン用クラッチシューの製造を開始
  • 1970年
    • 二輪車用ブレーキ部品の生産を始め、世界各国に輸出開始
  • 1979年
    • 小型エンジン用燃料コックの製造を開始
  • 1982年
    • ダイカストによる、自動車用バックミラー部品の製造を開始
  • 1985年
    • 小型エンジン用ピストンの、鋳造および加工の一貫生産を開始
  • 1988年
    • 「(株)勝僖梅」を設立し、梅干しの製造販売を開始
  • 1994年
    • 和歌山県、和歌山市、弊社で、第3セクター方式により、重度障害者多数雇用企業として、「ウインナック(株)」を設立
  • 2001年
    • 中国(上海市)に、「上海勝僖汽車配件有限公司」を設立
  • 2003年
    • 「アクロナイネン(株)」に社名変更
  • 2007年
    • タイ王国(プラチンブリ県)に、「ACRO(Thailand)Co.,Ltd.」を設立
  • 2009年
    • 障害者の就労支援を目的とした「ウインワークス(株)」を設立 ※(現在)一般社団法人ウインワークス
  • 2013年
    • 中国(湖州市)に、「湖州勝僖電子科技有限公司」を設立
  • 2018年
    • 中国(馬鞍山市)に、「勝僖汽車配件(馬鞍山)有限公司」を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、各種技能資格取得(フォークリフト、クレーン 等)、機械メーカーでの専門研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪産業大学、関西大学、近畿大学、神戸大学、千葉工業大学、東京都市大学、阪南大学、和歌山大学、桃山学院大学
<短大・高専・専門学校>
和歌山工業高等専門学校

採用実績(人数)        2021年  2022年  2023年
-----------------------------------------------------------------------------------
大卒      0名    0名    1名
短大・高専    0名    0名    0名
高卒      2名     0名    1名
採用実績(学部・学科) 経済学部、法学部、工学部、システム理工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2022年 0 0 0
    2021年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 0 0 0%
    2021年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

アクロナイネン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ