最終更新日:2025/2/3

(株)梅守本店

業種

  • 食品
  • ホテル・旅館
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 専門店(食品・日用品)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
奈良県
資本金
1,000万円
売上高
3億5千万円(2021年9月期)
従業員
社員:10名 アルバイト・パート:70名

【日本文化×エンタメ×地方創生】「人が人を大切にする社会をつくる」受賞歴多数の関西ベンチャー

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    【ゼロイチのオンリーワンビジネスモデルの創造が得意!】

  • 職場環境

    【学部学科ではなく、"共感""考え方"が共通項!】

  • 制度・働き方

    【名物がいっぱい、うめもり独自の人材教育】

会社紹介記事

PHOTO
社長も含めて社員同士の距離感が近く、わきあいあいとした雰囲気の社風。ぜひ一度、社風を体感しに来てください。
PHOTO
うめもりのオリジナルの逸品「手毬わさび葉寿し」♪リピーターさんも多く、通販部門も好調です!

◆全世界から40万人もの外国人が訪れた「うめもり寿司学校」

「うめもり寿司学校」が始まったきっかけは、現社長 梅守康之の長女が、
先天性疾患症を持って生まれてきたことでした。

生後間もなく判明した娘の病気に、梅守は父親としてあらゆる手を尽くしました。
しかし、20歳を過ぎ心の病から長女は障害者の認定を受ける状態となってしまいました。

そんな介護の毎日の中、4女までが小児がんを発症。
「なぜ、どうして、何の罪もない娘たちが…」
と堂々巡りする想いに、毎日涙が流れる日々でした。

4女の看病の中、「退院したらあそこに行きたい、こんなおいしいものを食べたい」
と言いながら、その願いが叶わずして、亡くなっていく幼いお友だちやその家族を、
何度も目の当たりにしました。

そのことをきっかけに、
「悲しんでいるだけでいいのか。」
「世の中には、娘たちと同じように、病気や障害で苦しんでいる人はたくさんいる。」
「娘たちは、自分の人生と引き換えに、一人一人の存在・生きている時の大切さを伝えてくれているのだ。」
こうした想いがふつふつとこみ上げてきました。

だからこそ、障害があっても、病気をもっていても、
生きている時間こそ、明るく笑顔で、前を向いて生きてほしい、
そんな"想い"で運営しています。

◆ちょっと不自由なホテル「ume, yamazoe」

奈良県の限界集落 山添村。
都会と比べると、ちょっと不便かもしれないし、その不便さを
良しと思う人もいるかもしれません。

人それぞれの価値観を問うのではなくて、ただ純粋に見てほしくて、
味わってほしくて、感じてほしくて、「ume,」という場所をつくりました。

“ないもの”が“ある”からしあわせではなくて、
“ないもの”が“ある”ことに気づくしあわせを。

1日3組限定で、人と宿と食を通じて自然の調和を感じる
「いま」「ここにしかない」体験を提供しています。

会社データ

事業内容
◆全世界から40万人もの外国人が訪れた「うめもり寿司学校」
「うめもり寿司学校」が始まったきっかけは、現社長 梅守康之の長女が、
先天性疾患症を持って生まれてきたことでした。
生後間もなく判明した娘の病気に、梅守は父親としてあらゆる手を尽くしました。
しかし、20歳を過ぎ心の病から長女は障害者の認定を受ける状態となってしまいました。
そんな介護の毎日の中、4女までが小児がんを発症。
「なぜ、どうして、何の罪もない娘たちが…」
と堂々巡りする想いに、毎日涙が流れる日々でした。
4女の看病の中、「退院したらあそこに行きたい、こんなおいしいものを食べたい」
と言いながら、その願いが叶わずして、亡くなっていく幼いお友だちやその家族を、
何度も目の当たりにしました。
そのことをきっかけに、
「悲しんでいるだけでいいのか。」
「世の中には、娘たちと同じように、病気や障害で苦しんでいる人はたくさんいる。」
「娘たちは、自分の人生と引き換えに、一人一人の存在・生きている時の大切さを伝えてくれているのだ。」
こうした想いがふつふつとこみ上げてきました。
だからこそ、障害があっても、病気をもっていても、
生きている時間こそ、明るく笑顔で、前を向いて生きてほしい、
そんな"想い"で運営しています。


◆ちょっと不自由なホテル「ume, yamazoe」
奈良県の限界集落 山添村。
都会と比べると、ちょっと不便かもしれないし、その不便さを
良しと思う人もいるかもしれません。
人それぞれの価値観を問うのではなくて、ただ純粋に見てほしくて、
味わってほしくて、感じてほしくて、「ume,」という場所をつくりました。
“ないもの”が“ある”からしあわせではなくて、
“ないもの”が“ある”ことに気づくしあわせを。
1日3組限定で、人と宿と食を通じて自然の調和を感じる
「いま」「ここにしかない」体験を提供しています。
これまでも梅守本店はすごいスピードで事業を展開してきました。



ゼロからイチのオンリーワンなビジネスモデルの創造が得意な
梅守本店では、事業は今後もどんどん変わるかもしれません。
想いを形にできる!主体的に活躍できる!
そんなフィールドがみなさんを待っています。
本社郵便番号 630-8001
本社所在地 奈良県奈良市法華寺町221
本社電話番号 0742-34-5789
創業 1989年
設立 1994年2月
資本金 1,000万円
従業員 社員:10名 アルバイト・パート:70名
売上高 3億5千万円(2021年9月期)
事業内容 寿司等の製造販売、飲食業、宿泊業、観光体験事業など
事業所 ◆寿司販売店舗
 《西大寺店》
  〒631-0823
  奈良市西大寺国見町 1-1-1(近鉄西大寺駅構タイムズプレイス内)

 《天理よろづ店》
  〒632&-0018
  天理市別所30番地(天理よろづ相談所内)

 《八木店》
  〒634-0804
  橿原市内膳町5-1-2(近鉄八木駅構内/橿原線ホーム)

 《橿原神宮店》
  〒634-0063
  橿原市久米町618(近鉄橿原駅構内)

 《JR奈良店》
  〒630-8122
  奈良市三条町1-1

◆寿司学校
 《うめもり寿司学校奈良本校》
  〒630-8001
  奈良県奈良市法華寺町221

◆その他店舗
 《牛角新大宮店》
  〒630-8393
  奈良市大宮町6-7-5
業績 3億5千万(2021年9月期)
主な取引先 ・近鉄リテーリング
・阪急百貨店
・阪急キッチンエール
・高島屋
・大丸松坂屋
・三越伊勢丹グループ
・JTB
・近畿日本ツーリスト
・日本旅行 など

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 45時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (5名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修(内定者)、新人研修、英語・中国語研修 、英語・中国語研修 、メンタルコーチング研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
同志社大学、京都女子大学、京都ノートルダム女子大学、宮崎大学、天理大学、関西国際大学、龍谷大学

採用実績(人数) 2020年:1名
2021年:2名
2022年:0名 
2023年:2名 
2024年:2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 2 0 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 2 0%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)梅守本店と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ