予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
信用を保証することにより、会社が発展することで沖縄の経済発展に貢献できることが仕事の喜びです。
有休が取りやすく、夏休みもあるためリフレッシュでき、時短勤務や産休・育児休暇などの制度もあります。
専門性の高い研修メニューや中小企業診断士等の資格取得をサポート。資格取得後には報奨金も支給されます。
左から「公的法人の安定基盤の上に自由度が高く創造性のある仕事ができます」と酒井さん。「人間関係や福利厚生も魅力。不安な要素がまったくありません」と波平さん。
◎当法人は、信用保証協会法という国の法律に基づいて支援事業を行う特殊法人です。主には、中小企業が資金調達を希望する際、融資を受けられるよう支援。県内の中小企業の皆様にご活用いただいています。信用を保証することにより、融資を受け会社が発展する、ひいては、沖縄の経済発展に貢献できることが仕事の喜びです。私は主に融資実行後の管理を手掛けています。経営支援や返済方法の見直しなど、事業者様の課題と向き合い、解決方法をご提案。売上を伸ばすにはどのような宣伝方法が効果的なのか、業務のオペレーションに改善点はないか、無駄な経費を削減できないかなどを考えます。事業者様ごとにご提案内容も異なるため、対話することがとても大切です。常に良い結果になるとは限りませんが、「ありがとうございました」と感謝していただけると嬉しいですし、その喜びが原動力になっています。そんな私の目標は、より多くの「ありがとう」を集めることです。皆様から「信用保証協会に相談して良かった」「酒井さんがいて良かった」と言われる人になりたいと思っています。(経営支援部経営支援課 酒井満也 2012年)◎地域経済に広く影響を与えられる、経済発展の基盤になれる役割に魅力を感じ、金融業界を志望していました。事業者様と銀行をつなぐ役割を持ち、公的な機関として中小企業の財務面を支援することで、沖縄県の経済を支えられると思い、当法人をめざしました。現在、金融機関から申し込みを受け、希望通りの保証ができるか、などの与信の審査業務に携わっています。いろいろな業界業種からお申し込みがあるため、業界の特色を把握しながら資金の必要性や与信を判断する難しさを感じています。交渉が必要な際には、銀行や事業者様に納得いただけるよう丁寧な対応を心掛けています。その中で、どのような想いで創業するのか、どのように事業を発展させていくのか、経営者の方の考えに触れられる面白みも感じています。基本的には、それぞれに案件を担当しますが、分からないことがあれば気軽に質問できる雰囲気があります。個々のプライベートを尊重しつつ、社内交流を深めるなど、ラフな職場環境も魅力に感じますし、有休が取りやすく、夏休みもあるため、リフレッシュできるのも嬉しいですね。海外旅行に行く先輩もいるなど、長期休暇も取りやすい会社です。(業務部保証第一課 波平彩花 2022年)
沖縄県信用保証協会本所(那覇市前島)
<大学院> 琉球大学 <大学> 琉球大学、立命館大学、同志社大学、鹿児島大学、日本大学、東京経済大学、専修大学、大東文化大学、別府大学、沖縄国際大学、沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学、獨協大学