最終更新日:2025/5/8

ジェイアンドエス保険サービス(株)

業種

  • 損害保険
  • 生命保険
  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
56億円(2024年3月)
従業員
520名(2024年10月1日時点)

りそなグループと親密な代理店です。より選ばれる存在に~安心・安全を届けるプロフェショナル集団~ ※年間休日120日以上 ※飛び込み営業なし 

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    りそなグループと親密な保険代理店であり、取扱商品が豊富な安定性があります。

  • 制度・働き方

    時短勤務や休暇制度の他、独自の研修や資格取得奨励金など、制度が充実しています。

  • やりがい

    法人やその従業員やご家族に「安心・安全」をお届けする仕事です。その道のプロになれます!

会社紹介記事

PHOTO
りそな銀行及び大手保険会社を株主に持つ、総合保険代理店として豊富な商品を取り揃えるとともに、お客さまに最適な保険をご提案出来ることを目指しています。
PHOTO
社員育成のため保険分野ごとに「人材育成プログラム」を策定、バラエティーに富んだ集合研修、現場でのマンツーマンによる徹底したOJT教育により成長をサポートします。

りそなグループ親密保険代理店  安心・安全をお届けするプロフェショナル集団です

PHOTO

<より選ばれる存在に~安心・安全をお届けするプロフェショナル集団~>

当社の創業は昭和26年。りそなグループと親密な保険代理店として、お客さまに保険というサービスを通じ、「安心・安全」を届けるという使命を全うし、2021年5月に創立70周年を迎えました。これも偏に長年のノウハウが蓄積され、継承されているからこそ。但し、時代は常に変化します。現在は、お客さまのリスクやニーズも多岐に亘り、スピード感のある対応と柔軟な発想が求められます。選ばれ続けるために、お客さまニーズに合わせた対応力、スピード・正確さといった業務品質の向上に常に取り組んでいます。お客さまにとっても、社員にとっても「良い会社」。「安心・安全」を届けるプロフェッショナル集団として、私たちは成長を続けます。

<「リスクコンサルティング」を基に、最適な保険のご提案>

銀行から紹介いただいた法人に対し、起こり得るリスクを分析することからスタート。サーベイやチェックシートを用いて、今の備えで問題ないか診断し、それを基に最適な保険を提案します。この仕事を通じて、法人やその従業員やご家族に「安心・安全」をお届けするのが私たちの仕事です。お客さまは、多種多様なご業種の役職者の方が大半。多様な業界を知ることができたり、扱う保険も損保・生保・がん医療保険等さまざまなので、得られる知識や貴重な経験は多いです。日々出会いがありますが、短期間で信頼関係を築くためには、「コミュニケーション力」は必要不可欠。お客さまの話に耳を傾け、隠れたニーズを引き出してください。その道のプロになれる仕事です!

<イキイキ働ける&成長できる環境づくりは万全!>

成長する環境づくりに積極的に取り組んでいます。選ばれ続ける為には、「人財」の更なる成長は必要不可欠。みなさんには、当社独自の人財育成グランドデザインに基づいた育成環境が整っています。具体的にはOJTによる細かな指導や保険会社への派遣研修、フォローアップ研修・カフェテリア研修などの各種研修の実施など。保険会社や銀行との勉強会も実施しています。また表彰制度もあり、きちんと評価をする体制も整っています。社内コミュニケーションも良好。先輩社員は皆面倒見が良く、フラットで風通しの良い社風は自慢です。

会社データ

事業内容

PHOTO

銀行から紹介いただいた法人に対し、起こり得るリスクを分析することからスタート。サーベイやチェックシートを用いて、今の備えで問題ないか診断し、それを基に最適な保険を提案します。この仕事を通じて、法人やその従業員やご家族に「安心・安全」をお届けするのが私たちの仕事です。お客さまは、多種多様な業種の役職者の方が大半。多様な業界を知ることができたり、扱う保険も損保・生保・がん医療保険等さまざまなので、得られる知識や貴重な経験は多いです。日々出会いがありますが、短期間で信頼関係を築くためには「コミュニケーション力」は必要不可欠。お客さまの話に耳を傾け、隠れたニーズを引き出してください。その道のプロになれる仕事です!

○契約保険会社20社(2024年12月時点)

日新火災海上保険(株)/AIG損害保険(株)/損害保険ジャパン(株)/東京海上日動火災保険(株)/あいおいニッセイ同和損害保険(株)/アニコム損害保険(株)/アメリカンホーム保険会社(新規販売は終了しています)/キャピタル損害保険(株)/共栄火災海上保険(株)/コファスジャパン信用保険会社/スイス損害保険会社/スター保険(株)/セコム損害保険(株)/chubb損害保険(株)/チューリッヒ保険会社/ニューインディア保険会社/三井住友海上火災保険(株)/明治安田損害保険(株)/ユーラーヘルメス信用保険会社/楽天損害保険(株)

○契約生命保険会社30社(2024年12月時点)

アフラック生命保険(株)/第一生命保険(株)/アクサ生命保険(株)/朝日生命保険(相)/イオン・アリアンツ生命保険(株)/SBI生命保険(株)/エヌエヌ生命保険(株)/FWD生命保険(株)/オリックス生命保険(株)/クレディ・アグリコル生命保険(株)/ジブラルタ生命保険(株)/住友生命保険(相)/ソニー生命保険(株)/SOMPOひまわり生命保険(株)/大樹生命保険(株)/第一フロンティア生命保険(株)/大同生命保険(株)/T&Dフィナンシャル生命保険(株)/東京海上日動あんしん生命保険(株)/ニッセイ・ウェルス生命保険(株)/日本生命保険(相)/ネオファースト生命保険(株)/プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険(株)/マニュライフ生命保険(株)/三井住友海上あいおい生命保険(株)/三井住友海上プライマリー生命保険(株)/明治安田生命保険(相)/メットライフ生命保険(株)/はなさく生命保険(株)/なないろ生命保険(株)
本社郵便番号 103-0025
本社所在地 東京都中央区日本橋茅場町1丁目2番地14号 J&Sビル
本社電話番号 03-3668-4137
創業 1951年5月
設立 2004年4月1日
資本金 5,000万円
従業員 520名(2024年10月1日時点)
売上高 56億円(2024年3月)
事業所 ■本社   東京都中央区日本橋
■リテール営業本部  東京都中央区日本橋茅場町
 ・リテール営業本部(大阪)/大阪府大阪市中央区備後町
 ・コールセンター/東京都中央区日本橋茅場町
■本社営業本部  東京都中央区日本橋茅場町
 ・横浜支店/神奈川県横浜市中区
 ・立川支店/東京都立川市錦町
■大阪営業本部  大阪府大阪市中央区備後町
 ・名古屋支店/愛知県名古屋市中区
 ・福岡営業所/福岡県福岡市中央区
■埼玉営業本部  埼玉県さいたま市浦和区
 ・熊谷営業所/埼玉県熊谷市
株主構成 (株)りそな銀行および同グループ各社・主要生命保険会社・損害保険会社
契約保険会社(損害保険) ■損害保険部門
 契約保険会社20社(2024年12月現在)

日新火災海上保険(株)/AIG損害保険(株)/損害保険ジャパン(株)/東京海上日動火災保険(株)/あいおいニッセイ同和損害保険(株)/アニコム損害保険(株)/アメリカンホーム保険会社(新規販売は終了しています)/キャピタル損害保険(株)/共栄火災海上保険(株)/コファスジャパン信用保険会社/スイス損害保険会社/スター保険(株)/セコム損害保険(株)/chubb損害保険(株)/チューリッヒ保険会社/ニューインディア保険会社/三井住友海上火災保険(株)/明治安田損害保険(株)/ユーラーヘルメス信用保険会社/楽天損害保険(株)
契約保険会社(生命保険) ■生命保険部門
 契約生命保険会社30社(2024年12月現在)

アフラック生命保険(株)/第一生命保険(株)/アクサ生命保険(株)/朝日生命保険(相)/イオン・アリアンツ生命保険(株)/SBI生命保険(株)/エヌエヌ生命保険(株)/FWD生命保険(株)/オリックス生命保険(株)/クレディ・アグリコル生命保険(株)/ジブラルタ生命保険(株)/住友生命保険(相)/ソニー生命保険(株)/SOMPOひまわり生命保険(株)/大樹生命保険(株)/第一フロンティア生命保険(株)/大同生命保険(株)/T&Dフィナンシャル生命保険(株)/東京海上日動あんしん生命保険(株)/ニッセイ・ウェルス生命保険(株)/日本生命保険(相)/ネオファースト生命保険(株)/プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険(株)/マニュライフ生命保険(株)/三井住友海上あいおい生命保険(株)/三井住友海上プライマリー生命保険(株)/明治安田生命保険(相)/メットライフ生命保険(株)/はなさく生命保険(株)/なないろ生命保険(株)
沿革
  • 1951年5月
    • 大和不動産(株)設立
  • 1951年12月
    • 敷島不動産(株)設立
  • 1955年12月
    • 平和商事(株)設立
  • 1960年9月
    • (株)申陽会設立
  • 1963年4月
    • (株)申陽会、昭和保険代行(株)に商号変更
  • 1965年9月
    • (株)桜栄設立
  • 1999年4月
    • 昭和保険代行(株)と(株)桜栄が合併により、昭栄保険サービス(株)を設立
  • 2000年8月
    • 平和商事(株)、総合商事(株)に商号変更
  • 2001年8月
    • 大和不動産(株)、(株)ジェイ保険サービスに商号変更
  • 2001年12月
    • 敷島不動産(株)と(株)ジェイ保険サービスが経営統合
  • 2004年4月
    • 昭栄保険サービス(株)、総合商事(株)、(株)ジェイ保険サービスが経営統合。ジェイアンドエス保険サービス(株)に商号変更
  • 2014年4月
    • ジェイアンドエス保険サービス(株)、経営統合10周年
  • 2021年5月
    • 創立70周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
あり:入社時研修 保険実務研修(多数) 海外短期研修 中堅女性社員活躍
支援プログラム 次世代経営者育成研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
あり:資格取得奨励金制度 対象資格を取得した場合、3万~20万円を支給
メンター制度 制度あり
あり:先輩社員が担当者となります
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学
<大学>
青山学院大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪女学院大学、大妻女子大学、追手門学院大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、関西外国語大学、北九州市立大学、共栄大学、共立女子大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、熊本大学、甲南大学、甲南女子大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、相模女子大学、滋賀大学、静岡大学、実践女子大学、島根大学、昭和女子大学、成蹊大学、成城大学、西武文理大学、専修大学、拓殖大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京都市大学、東京成徳大学、東洋英和女学院大学、日本社会事業大学、同志社大学、名古屋外国語大学、奈良女子大学、日本大学、日本女子大学、東洋大学、日本女子体育大学、日本体育大学、広島大学、法政大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、文教大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、大和大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学、武蔵野大学

採用実績(人数) 2024年度: 総合職:5名 / 一般職:8名
2023年度 :  総合職:6名 / 一般職:5名
2022年度: 総合職:6名 / 一般職:7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 14 16
    2024年 3 11 14
    2023年 5 6 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 16 0 100%
    2024年 14 0 100%
    2023年 11 2 81.8%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

ジェイアンドエス保険サービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ジェイアンドエス保険サービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ