最終更新日:2025/7/16

(株)中部メディカル

業種

  • 商社(医療機器)
  • 総合電機

基本情報

本社
三重県
資本金
4,000万円
売上高
47億3,651万円(2024年8月期)
従業員
41名(2024年4月時点)

医療系・工業系の2面性をもつ中部メディカル。私たちは、地域の生活に欠かせない、暮らしを守る会社です。

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    【業績安定】全国でも有数の「X線プロフェッショナル」として

  • 制度・働き方

    なに?なぜ?どうして?を大切に

  • 職場環境

    「おはようございます」の挨拶から

会社データ

事業内容
■■医療機器卸売業およびメンテナンス■■
病院や医療クリニックなどで見られる
レントゲンやCT、MRIなど医療用X線検査装置の
卸販売と、メンテナンスが主力サービスの当社。

販売して終わりではなく、設置から定期点検、
故障が見つかれば修理対応も。
装置を使う誰もが安心して利用できるよう、
しっかりと最後までサポートを行います。


■■工業用非破壊検査装置の製造■■
製造現場で使用される工業用X線検査装置の
企画や開発設計、製造も手掛けています。

大型実験室を完備。
お客様からご依頼いただいた検査物にX線を照射し、
表面からは見えない内部の画像取得を。

医療分野および製造分野の技術・ノウハウを生かし、
新たに自社製品の開発も積極的に行っています。
本社郵便番号 510-8015
本社所在地 三重県四日市市松原町33-5
本社電話番号 059-365-7248
創業 1963年
設立 1963年
資本金 4,000万円
従業員 41名(2024年4月時点)
売上高 47億3,651万円(2024年8月期)
事業所 □本社 - - - - - - - - - - - - - - - - -
 三重県四日市市松原町33-5
□南三重営業所 - - - - - - - - - - - -
 三重県松阪市垣鼻町574-13
□岐阜営業所 - - - - - - - - - - - - -
 岐阜県岐阜市吉野町3-10
□名古屋営業所 - - - - - - - - - - - -
 愛知県名古屋市中区錦1-20-25
主な取引先 □朝日レントゲン工業    □エレクタ
□オージー技研       □大塚製薬
□カナデン         □川崎重工業
□キャノンメディカルシステムズ
□ケンコー・トキナー    □コニカミノルタジャパン
□GEヘルスケア・ジャパン □シーメンスヘルスケア
□塩野義製薬        □島津製作所
□島津メディカルシステム  □ダイレックス・ジャパン
□デンソー         □東洋メディック
□トヨタ自動車       □根本杏林堂
□浜松ホトニクス      □日立製作所
□フィリップス・ジャパン  □富士フィルム
□富士フィルムメディカル  □ブリヂストン
□ブリヂストンプラントエンジニアリング
□ブレインラボ       □ポニー工業  □ライオン
平均年齢 44.5歳(2025年2月時点)
平均勤続年数 15.9年(2025年2月時点)
沿革
  • 1963年
    • ・四日市医療電機株式会社を設立
  • 1979年
    • ・工業用X線装置を開発、生産を開始
  • 1982年
    • ・株式会社中部メディカルに社名を変更
  • 1994年
    • ・血液製剤X線照射装置を開発
  • 1995年
    • ・血液製剤X線照射装置が中小企業
       ニューフロンティア賞(優秀製品賞)を受賞
  • 1998年
    • ・工業用小焦点X線装置を開発
      ・医療用フィールドマーカーを開発
  • 1999年
    • ・血液製剤X線照射装置が特許取得
  • 2002年
    • ・三重大学生物資源学部との共同研究を開始
      ・三重大学工学部との共同研究を開始
      (CTソフト開発)
  • 2004年
    • ・大型X線防護実験室が完成
      ・放射線治療用フィールドマーカーで特許取得
  • 2019年
    • ・高精度卓上型X線検査装置「J5600」を発売
  • 2020年
    • ・健康経営優良法人2020の認定を取得
      ・卓上型X線乳腺組織画像表示装置を発売
      ・マンモQCツールが3D意匠登録を取得
      ・放射線治療用マーカー及び製造方法で特許取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
・ビジネスマナー研修
・フォローアップ研修
・医療機器に関する外部研修
・リーダー研修
・中堅社員研修
・各種基礎研修(年3回/全従業員対象)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 1 1
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 1 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 1 50.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)中部メディカルと業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. (株)中部メディカルの会社概要