最終更新日:2025/2/3

柴田工事調査(株)

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 建設

基本情報

本社
秋田県
資本金
2,000万円
売上高
9億3400万円(2024年5月実績)
従業員
92人

【説明会・選考会にて交通費支給あり】若手の先輩社員が直接仕事内容についてお伝えします!建設コンサルティングの明日へ!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は13日以上。ノー残業デーなどワークライフバランスも実現。

  • 安定性・将来性

    1968年の創業以来、半世紀以上にわたって秋田県のインフラ整備に関連する業務を手がけています。

  • やりがい

    自分の仕事が、目に見える形で地域に暮らす方の安全安心な暮らしにつながります。

会社紹介記事

PHOTO
豊かな自然に囲まれた秋田県南部の湯沢市を拠点に、総合建設コンサルタントとして、1968年より地域の社会資本整備に貢献しています。
PHOTO
知識や技術などは不安なままでOK。「できるかな」という気持ちよりも「やってみたい!」という気持ちを信じて、当社へ来て見てください。

測量、土地調査、解析などあらゆる分野のノウハウと実績を保有

PHOTO

 

会社データ

事業内容
当社の事業内容は、大きく分けると「建設コンサルタント部門」「補償コンサルタント部門」「測量部門」「地質調査部門」に分類できます。

そこからさらに「河川・砂防部門」「土地調査」「事業認定申請図書の作成」「地形測量」「土壌汚染調査・解析」という具合に細分化され、それぞれの分野でお客さまのお困りごとの解決に努めます。

私たちの強みとなるのは、なんといってもこれまで培ってきたノウハウと実績。
国土交通省や官公庁をはじめとした、あらゆるお客さまと真摯に向き合い、私たちの知識や技術を最大限活かしてきました。
本社郵便番号 012-0801
本社所在地 秋田県湯沢市岩崎字南五条61-1
本社電話番号 0183-73-7171
設立 1968年4月1日
資本金 2,000万円
従業員 92人
売上高 9億3400万円(2024年5月実績)
事業所 【本社】〒012-0801 秋田県湯沢市岩崎字南五条61-1

他に秋田支店、横手支店、仙台支店、大仙営業所、由利本荘営業所、能代営業所、などの各事業所があります。
沿革
  • 1968年4月
    • 柴田工事調査事務所として湯沢市に創設
  • 1969年4月
    • 測量業者の登録
  • 1973年8月
    • 柴田工事調査(株)に組織変更(資本金500万円)
  • 1984年12月
    • 補償コンサルタント業の登録
  • 1985年2月
    • 地質調査業の登録
  • 1987年1月
    • 本社新社屋新築に伴い、現住所に移転
  • 1991年9月
    • 建設コンサルタントの登録
  • 2003年11月
    • 秋田営業所移転、秋田支店開設
  • 2004年4月
    • 仙台支店開設
  • 2004年5月
    • 横手営業所開設
  • 2005年6月
    • 大仙営業所開設
  • 2006年7月
    • 能代営業所開設
  • 2007年2月
    • 由利本荘営業所開設
  • 2008年10月
    • 横手営業所を横手支店に変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (18名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
資格取得のための社外研修会への参加
自己啓発支援制度 制度あり
各種資格試験の受験料や交通費は会社で負担
メンター制度 制度あり
入社後は年の近い先輩と一緒に仕事
キャリアコンサルティング制度 制度あり
各種資格試験受験講習、資格更新講習
社内検定制度 制度なし
年に一度 社内技術発表会 開催。
(日頃の仕事の成果や、各種資格試験取得にむけた取り組みを発表する会です)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
秋田大学、秋田県立大学、岩手大学、神奈川工科大学、東北芸術工科大学、ノースアジア大学
<短大・高専・専門学校>
秋田工業高等専門学校

採用実績(人数)     2022年  2023年 2024年
………………………………………………
大卒   2名   1名    2名
高専卒  ー    1名 ー
高卒   ー     ー ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 1 2
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

柴田工事調査(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ