最終更新日:2025/5/7

(株)長野ダイハツモータース

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)

基本情報

本社
長野県

【対面開催!】長野ダイハツモータースの営業職体験

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催

自動車ディーラーってどんなところ?
ダイハツってどんな会社?雰囲気は?
営業職って?

そんな風に思っている方も多いと思います。
ぜひ当社の1day仕事体験に参加して、楽しさややりがいを実感しましょう。

また、社員との座談会も計画していますので
疑問点や不安なことなど何でもお話ください!

★どんな方でも大歓迎です
人と関わることが好きな方、接客業や営業職に興味のある方、
クルマが好きな方(クルマに興味がなくてもOK!)など、
お気軽にご参加ください!

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 ★スケジュール・内容

開催時間:13時30分~17時(10分前より受付開始)

●オリエンテーション・グループおよび会社概要の説明
 
●働く環境を知ろう!
 ショールムや整備工場の見学
 職場環境や実際の仕事風景を見て・感じてください!

●ダイハツの車を体感しよう!
 展示車や試乗車に触れていただきます。
 ダイハツ車の魅力や性能をお伝えします!

●見積書作成体験!
 営業職が実際に使用しているツールも用いて見積書作成にチャレンジ!
 
●座談会
 フィードバックを交え、社員と交流していただきます。
 
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックあり
体験できる職種 営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)
開催地域 長野
実施場所 本社 会議室(長野県長野市稲葉中千田2142)
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年5月~2026年2月 毎月2回程度の実施

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
ご参加いただくお日にちによって変更となる場合があります。
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
ご参加いただくお日にちよって変更となる場合があります。

応募要項

参加条件 大学生、短大生、専門学生
全学年全学科
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2026年2月9日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)
お気軽にご参加ください!
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒380-8565
長野県長野市稲葉中千田2142
株式会社長野ダイハツモータース
人事・総務グループ 関屋・下村
電話:026-227-3161
mail:recruit@ngnm.daihatsu-dlr.co.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)長野ダイハツモータース

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)長野ダイハツモータースの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)長野ダイハツモータースのインターンシップ&キャリア