予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
大型製膜機を保有しており、最大幅2,500mmの大型フィルムにも対応可能。多様なニーズにしっかりとお応えしてきました。
独自のポリエチレン商品の製造・販売しております。《当社の見どころを一部ご紹介》◆自然環境に配慮した製品【カルデコ】工場内で発生する、製造過程で生じた不良品や端材を独自工場再生ラインで再生原料として使用し安価で環境面に配慮した製品をご提供しております。(衛生面・トレーサビリティを考慮して、一度工場外へ出たものは使用していません)(例)書店・ドラッグストア・お土産袋など◆耐久性や強度に優れた進化した「紙」【カルペーパー】水にぬれても破れず引っ張っても簡単に破れません。「紙」と同様に印刷が出来ます。燃焼エネルギーは「紙」と変わらず価格は他の合成紙よりも安価で、経済性にも優れています。(例)冷凍冷蔵食品・野菜結束テープなど◆バイオマス原料を使用した商品【バイオL-1・バイオSPB】石油由来ではなく、植物由来(サトウキビ)の原料を使用した薄くて強いポリエチレンフィルムです。植物由来の原料から作られたポリエチレンも燃焼時にCO2を排出します。植物の成長過程での光合成によるCO2吸収分を大気中に戻すだけですので、全体でみると大気中のCO2を増加させない仕組み(カーボンニュートラル)を基に、環境にやさしい商品の開発も積極的に行っています。(例)当社ポリエチレン製品に使用ができます。◆当社は、「カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet」(以下Green Planet)を100%使用したフィルムの生産を行っており、この度、当社で製造したフィルムで2023年2月13日にTUVオーストリアからOK Biodegradable MARINE 認証(認証番号:TA8062307293)を獲得しました。株式会社カネカと共同でフィルム開発を進め、設備の改良等も含め3年の開発期間を経て、国際認証を獲得することができました。『30℃の海水中で6ヵ月以内に生分解度が90%以上になること』が国際機関より認証されており、インフレーションメーカーとしては世界初の海洋分解性『OK Biodegradable MARINE』 認証されたフィルムです。【当社代表取締役の思い】「企業はヒトなり」と言われるように、企業の主役は経営者や役員ではなく「従業員」です。「個人として尊重し、尊厳と価値が認められなければならない」という会社理念を忘れず責任を持って発展に努めてまいります。
(代表取締役 美馬直秀)
<大学院> 東京工業大学 <大学> 高知大学、徳島大学、岡山理科大学、徳島文理大学、四国大学