最終更新日:2025/2/3

社会福祉法人 あけあい会

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
三重県
資本金
社会福祉法人のため資本金はありません
事業収入
5,568,964,944円(2025年3月31日実績)
従業員
796人(2025年2月1日時点)

【三重県津市×介護職】6月説明会実施!三重県内受賞初!介護職員の働きやすい職場環境づくり内閣総理大臣表彰及び厚生労働大臣表彰!介護ロボやICT化推進中 

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    月平均所定外労働時間は1.6時間と短く、年平均有給休暇取得日数は12.9日と多いです。

  • 制度・働き方

    充実した教育研修制度や、時短勤務、産休・育児休暇、社宅・家賃補助制度等があります。

  • キャリア

    資格取得に応じて配置転換等の希望聞き取りを実施しており、キャリアアップの道があります。

会社紹介記事

PHOTO
介護の仕事は、自分自身も笑顔になれる仕事です。高齢者への支援を通じて、自分磨きをしてみませんか。
PHOTO
有給休暇取得推進や努力・成果が評価に繋がる人事考課制度等により、職員が長く働ける環境を作り、介護の質が一定に保たれるように努めています。

会社データ

事業内容

PHOTO

三重県津市及び松阪市を中心に複数の高齢者入所施設や通所施設を設置し、多種多様な介護サービスを通じて地域福祉に取り組んでいます。

特別養護老人ホーム     4施設
(短期入所生活介護含む)
介護老人保健施設      4施設
(短期入所療養介護含む)
養護老人ホーム       1施設
グループホーム       3施設
サービス付き高齢者向け住宅 1施設
有料老人ホーム       2施設
デイサービス        9事業所
通所リハビリ        4事業所
訪問介護          2事業所
訪問リハビリ        4事業所
居宅介護支援事業所     7事業所
地域包括支援センター    1事業所
施設所在地:三重県津市・松阪市・大台町
介護職・リハビリ職・事務職が活躍しています。
本社郵便番号 514-0825
本社所在地 三重県津市緑が丘一丁目1-1
本社電話番号 059-239-1000
設立 1987年(昭和62年)8月
資本金 社会福祉法人のため資本金はありません
従業員 796人(2025年2月1日時点)
事業収入 5,568,964,944円(2025年3月31日実績)
事業所 【津市】
特別養護老人ホーム明合乃里
介護老人保健施設あのう
特別養護老人ホームきずな
介護老人保健施設つつじの里
特別養護老人ホームグリーンヒル
有料老人ホームグリーンヒル
ルミナスビレッジ曽根
シルバータウンあのう
シルバータウン新町
シルバータウン久居

【松阪市】
介護老人保健施設やまゆりの里
特別養護老人ホームやまゆりの里
養護老人ホームやまゆりの里

【大台町】
大台町介護老人保健施設みやがわ
平均年齢 46.3歳(2025年2月時点)
平均勤続年数 9.8年(2025年2月時点)
平均給与 月261,900円(新卒、初年度)
沿革
  • 1987年8月
    • 社会福祉法人 明合乃里会 設立
  • 1988年4月
    • 特別養護老人ホーム明合乃里 開設
  • 2000年4月
    • 介護老人保健施設つつじの里及び特別養護老人ホームきずな
      一志社会福祉施設組合から受託運営
  • 2004年4月
    • シルバータウンあのう 開設
      シルバータウン久居  開設
  • 2005年4月
    • 介護老人保健施設あのう 開設
  • 2006年1月
    • 特別養護老人ホームやまゆりの里 開設
      養護老人ホームやまゆりの里   開設
  • 2006年3月
    • シルバータウン新町 開設
  • 2006年4月
    • 介護老人保健施設つつじの里 津市指定管理受託
      特別養護老人ホームきずな  津市指定管理受託
  • 2008年4月
    • 介護老人保健施設やまゆりの里 開設
  • 2008年6月
    • 津北部西地域包括支援センター 津市から受託運営
  • 2011年4月
    • サービス付き高齢者向け住宅ルミナスビレッジ曽根 開設
  • 2013年4月
    • 介護福祉士実務者養成施設あのう学院 開設
  • 2015年4月
    • 大台町介護老人保健施設みやがわ 大台町指定管理受託
  • 2016年10月
    • 法人名称を社会福祉法人 明合乃里会から
      「社会福祉法人 あけあい会」へ改名
      有料老人ホームグリーンヒル 開設
  • 2018年4月
    • 特別養護老人ホームグリーンヒル  開設
      事業所内保育園グリーンヒル保育園 開設
  • 2021年3月
    • やまゆりの里保育園 開設
  • 2021年4月
    • 事業所名称を「介護福祉士実務者養成施設あのう学院」から
      「介護福祉士実務者養成施設ルミナス学院」へ改名
  • 2024年2月
    • グリーンヒルケアサポートセンター 開設
  • 2024年4月
    • シルバータウンルミナス嬉野 開設・改築

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 5 8
    取得者 2 5 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 29.4%
      (17名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新任職員研修…毎年4月1日~、新規学卒者合同で新任職員研修を実施。
        介護の基本や法人職員としての基本理念、生活援助従者資格等の習得。
・介護技術研修、コミュニケーション研修、認知症対応研修、排泄研修会、リーダー研修なども定期的に実施し、職員育成に力を入れています。
・介護福祉士養成研修や介護支援専門員養成研修も実施しており、資格取得のサポートを
しています。
・内定者については、入社までに無料で介護職員初任者研修が受講できます。
自己啓発支援制度 制度あり
法人内にて「生活援助従事者研修」や「介護福祉士実務者研修」等を開講しており、新規学卒者は、受講料が無料となります。また、業務に資するとして法人が認めた資格や研修について、取得費用の一部補填しています。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年2回人事考課制度があり、所属長との面談実施。
また、資格取得に応じて配置転換等の希望聞き取りの実施。
社内検定制度 制度あり
介護技術の向上を目的とした、「介護実技コンテスト」を実施しています。
また、優秀者には、みえ介護技術コンテストに出場していただきます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、京都産業大学、京都文教大学、皇學館大学、椙山女学園大学、鈴鹿大学、鈴鹿医療科学大学、中京大学、中部学院大学、筑波大学、同朋大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、花園大学、佛教大学、三重大学、四日市大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
伊勢志摩リハビリテーション専門学校、大阪医療福祉専門学校、大阪リハビリテーション専門学校、沖縄アカデミー専門学校、近畿大学短期大学部、鈴鹿大学短期大学部、鈴鹿オフィスワーク医療福祉専門学校、高田短期大学、中部リハビリテーション専門学校、三重短期大学、ユマニテク医療福祉大学校、四日市福祉専門学校、あいち福祉医療専門学校、慈恵福祉保育専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
 ------------------------------------------------
 大卒   4名   2名   ―   
 短大卒  13名   11名   9名  
 高卒   12名   4名   14名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 9 17
    2023年 11 18 29
    2022年 9 15 24
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 17 0 100%
    2023年 29 4 86.2%
    2022年 24 9 62.5%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

社会福祉法人 あけあい会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ