最終更新日:2025/4/11

三井物産マシンテック(株)

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
東京都

【三井物産マシンテック】工作機械商社業務体験 1/2 Day

  • 仕事体験
  • WEB開催
【三井物産マシンテック】工作機械商社業務体験 1/2 Dayの紹介画像

【人が仕事をつくり、仕事が人を磨く】多様な価値観を持つ人材が、お互いを切磋琢磨しながら活躍しています

顧客第一の目線で、真摯に愚直に一歩一歩
「ものづくりのより良い未来に貢献する」顧客のベストパートナーを目指す。

当社のしごとのスタイルを皆さんにイメージして頂きやすいプログラムを用意しました。
業界解説とグループワークを軸にした工作機械商社のお仕事体験を予定しています。

<業界解説及び業界動向> 約10分

<グループワーク>  所要時間 約90分
・工作機械商社の業務を実感していただけるコンテンツです。
当日は実際の業務に似せた疑似コンテンツに取り組んでいただきます。
コスト・顧客ニーズ・利益等を踏まえ最良の提案を目指していただきます。

1グループ5名前後のメンバーで、提示された内容から状況を分析し
お客様に最適な提案を考えるワークです。
商社業務に必要な「状況判断」「コミュニケーション」「チームワーク」等を体験していただきます。

工作機械が分からないかたについても映像やワーク前の講義を通じて
参画しやすい内容となっております。
ぜひ、ご参加ください。

概要

就業体験内容 【三井物産マシンテック】商社のしごとがわかるプログラム

 業界解説と業務体験のグループワークコンテンツです。
 短時間に凝縮して、三井物産マシンテックを余すところなくお伝えします。
 私たちが誇りに思うビジネスを体験してください。

■日程 :夏ごろより開催予定
 
※参加URL等詳細は改めてお知らせさせて頂きます。

■実施環境:Zoomミーティング(PC接続に限ります)

■内容: 
 ・オリエンテーション
  ・業界説明
  ・グループワーク
  ・社員からのフィードバック
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
現場社員からのフィードバックがあります。
体験できる職種 営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)海外営業
開催地域 WEB
WEB参加方法 Web会議システム「Zoom」を使ったWeb開催となります。
インターネット環境が整った場所からPCでの参加をお願い致します。
URLに関しては、ご予約いただいた方に前日までにお送りしております。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月、10月、12月、2月(2回)実施予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 若手社員・新入社員
3~5年の若手社員に会えます。

応募要項

参加条件 全学部・全学科
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2026年2月9日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒105-7134
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター34階
仕事体験チーム
TEL:03-6757-3701 e-mail:job.mmknet@mynavi.jp
三井物産マシンテック(株)コーポレートサイト https://www.mmknet.com/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

三井物産マシンテック(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三井物産マシンテック(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三井物産マシンテック(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三井物産マシンテック(株)のインターンシップ&キャリア