最終更新日:2025/8/6

暁飯島工業(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • プラント・エンジニアリング
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
茨城県
資本金
14億860万円
売上高
88億2,500万円/2024年8月末時点
従業員
155名

【東証スタンダード市場上場】 ≪お客様・社員からも選ばれる100年企業を目指して≫ 茨城県と東京都を拠点に設立から70年となる建築設備工事の会社です

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    資格取得に積極的な方や探究心の強い方に向け、資格取得支援制度を導入しています。

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2023年度では9.2日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
茨城県水戸市に本社を構え、茨城・東京エリアで総合設備事業を手掛ける当社。私たちの生活に欠かせない「水」と「空気」の快適空間をつくり、地域社会に貢献している。
PHOTO
工事部とリニューアル部の部員が在籍するオープンな社内。ボウリング大会や忘年会・新年会、ゴルフコンペなどのイベントも開催されており、部門を超えた交流も盛んだ。

私たちは、きれいな水と空気で安心と快適を提供し、「選ばれる会社」を目指します

PHOTO

「やさしい先輩たちばかりなので、新人の頃もまったく不安が無かったです」(古川)「穏やかなメンバーが多く活躍している、とても風通しの良い職場です」(上原)

◆工事部とリニューアル部で活躍する若手にインタビュー!

◎古川 光/茨城工事部/2022年入社

私が担当しているのは、新築工事における設備施工管理業務です。分かりやすく説明すると、監督者として、建物の空調や水回り設備の配置を計画し、空気と水の通り道をつくる工事現場の管理をする仕事です。業務は、工事計画の作成、職人さんへの指示、図面や書類の作成を行います。発注者や機器メーカーとの打ち合わせなども行い、工事を安全に滞りなく推進するため幅広い業務を担っています。

道具や図面作成ソフトの使い方から、職人さんとのコミュニケーションの取り方まで、仕事のコツを先輩たちに丁寧に教えてもらいながら成長を続けてきました。これまで担当した工事一つひとつに思い入れがありますが、特に記憶に残っているのは入社後に初めて担当した福祉施設です。今でもその施設の近くを通ると、やり遂げた充実感と誇らしい気持ちでいっぱいになります。目標は、1級管工事施工管理技士の資格を取得して、一人で現場を監督できるようになることです。そのためにも、さまざまな先輩からスキルやノウハウを吸収し、さらなる成長をしていきたいです。

◎上原 大翔/リニューアル部/2022年入社

私は、施工管理者として、学校や病院といった公共施設における設備のリニューアル工事を担当しています。仕事の具体的な内容は新築工事と変わりはありませんが、リニューアル工事の場合は、事前の現地調査や古い設備の撤去工事、更新の際は、ご利用者さまへの対応業務も加わります。

仕事でやりがいを感じるのは、ご利用者さまや発注者さまから「ありがとう」「暁飯島工業さんにお願いしてよかった」などと言っていただけたときです。危険に直結する業務も多いので、分からないことがあればしっかり確認するようにしています。日々さまざまな人と関わりますので、コミュニケーション力はかなり鍛えられたと思いますね。また、空調や水回りの知識は普段の生活でも役に立ちますので、私自身の生活もより充実したと思います。現在はチームの一人として管理を担当していますが、ゆくゆくは現場全体を統括する現場代理人として活躍したいです。新しいことにも積極的に挑戦し、一つひとつの経験を知識やスキルに変えながら、ステップアップのチャンスをしっかり掴んでいきたいです。

会社データ

事業内容
【建築設備】
■空気調和設備
■衛生給排水設備
■恒温恒湿設備
■空気清浄設備
■冷凍冷蔵設備
■防音断熱設備
■防災設備
■厨房設備
■エレベーター・エスカレーター設備
■コ・ジェネレーション設備

【リニューアル】
■リニューアル工事の調査・設計・施工
■ビルの総合診断

【ビルケア】
■建築設備の保守・管理
■建築設備の定期点検
■建築設備の常駐メンテナンスサービス

【土木プラント】
■上下水道工事
■土木建設工事
■造成工事
■造園工事
■管路補修工事
■ゴルフ場散水設備工事
■プラント工事
■原子力関連設備工事

※工事実績
https://www.eazima.co.jp/works/index.html
本社郵便番号 310-0851
本社所在地 茨城県水戸市千波町2770-5
本社電話番号 029-244-5111
設立 1953年9月
資本金 14億860万円
従業員 155名
売上高 88億2,500万円/2024年8月末時点
事業所 ■本社/茨城県水戸市千波町2770-5
■つくば支店/茨城県つくば市高野台2-10-1
■東京支店/東京都台東区上野7-6-11 第一下谷ビル5階
沿革
  • 1946年11月
    • 暁建設工業(株) 設立
  • 1953年9月
    • (株)飯島商会 設立
  • 1965年6月
    • 飯島設備工業(株)に商号変更
  • 1977年10月
    • 東京支店開設
  • 1985年11月
    • 飯島工業(株)に商号変更
  • 1990年12月
    • つくば支店開設
  • 1994年4月
    • 株式をJASDAQに上場(現東証スタンダード市場上場)
  • 2001年9月
    • 暁飯島工業(株)に商号変更「暁建設工業(株)と合併」

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 0 4
    取得者 4 0 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (35名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新人社員研修
◆ビジネスマナー研修
◆コンプライアンス研修
◆ダイバーシティ研修
◆階層別研修(管理職、中堅社員、若手社員)
自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた資格取得に対する奨励金制度及び手当
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、足利大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、医療創生大学、神奈川大学、神奈川工科大学、川村学園女子大学、関東学院大学、工学院大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉工業大学、湘南工科大学、上武大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、中部大学、筑波大学、つくば国際大学、東海大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、東洋学園大学、常磐大学、日本大学、日本工業大学、八戸工業大学、弘前大学、法政大学、明海大学、明治大学、明星大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、和光大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、中央工学校、筑波研究学園専門学校、日本工学院八王子専門学校、水戸産業技術専門学院、水戸日建工科専門学校、読売理工医療福祉専門学校

採用実績(人数) 2024年度 5名
2023年度 9名
2022年度 10名
採用実績(学部・学科) 工学部・建築設備工学科、工学部・建築学科、工学部・機械工学科、工学部・機械システム工学科、工学部・精密工学科、工学部・電気電子工学科、工学部・動力機械工学科、工学部・環境工学科、工学部・環境建設工学科、工学部・都市環境システム学科、工学部・創生工学科、工学部・土木工学科、工学部・物質生命学科、理工学部・精密工学科、理工学部・総合理工学科、生産工学部・建築工学科、生産工学部・応用分子化学科、人文学部、文学部、教養学部、経済学部、商学部、法学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 1 5
    2023年 7 2 9
    2022年 9 1 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 9 1 88.9%
    2022年 10 3 70.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

暁飯島工業(株)【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン暁飯島工業(株)【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

暁飯島工業(株)【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. 暁飯島工業(株)【東証スタンダード市場上場】の会社概要