最終更新日:2025/2/3

アルティウスリンク(株)【山形センター】(※2023年9月1日(株)KDDIエボルバ・りらいあコミュニケーションズ(株)が統合)

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
山形県、東京都
資本金
1億円
売上高
2,400億円
従業員
グループ全体 58,000名 やまがたワークプレイス在籍 502名(2024年1月現在)

「年間休日数120日以上」充実した研修制度と福利厚生があり、安心して長く働ける企業です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    自社センターのためスペースが充実。カフェテリアがあり、服装/髪色/ネイル自由での勤務も可能です。

  • 制度・働き方

    新卒同期だけの共通研修やビジネスマナー研修、管理者研修など、教育・研修制度が充実しています。

  • やりがい

    責任あるポジションへの昇格ルートがあり、マネージャーなどの管理職を目指すことができます。

会社紹介記事

PHOTO
社員たちのまぶしい笑顔が理想の職場環境であることを物語る。様々な社員がアルティウスリンクで働く同じ仲間としてコミュニケーションが取れていることが感じられる。
PHOTO
社員食堂「Sun Wood Cafe」。カーテンウォールから降り注ぐ自然光と蔵王連峰の眺望が、くつろぎの時を開放感豊かに演出する。中央の長テーブルは最上地方の金山杉で製作。

アルティウスリンクで見つけた「やりがい」や「目標」を若手社員にお聞きしました!

PHOTO

理想の後輩像は? との問いに小川さんは「仕事に対して前向きな自分を全力でアピールしてくれる方」。石田さんは「失敗を恐れず果敢にチャレンジする人」と語ってくれた。

▼しっかり地に足を付いて大好きな山形で働く

外資系新電力企業から委託されたコンタクトセンターで、10名のオペレーターを支援するリーダーを担当。オペレーターからの質疑応答をはじめ、困難な状況時にオペレーターと交代して業務を引き継ぐエスカレーション対応を行っています。当然、高い問題解決能力が要求される仕事。簡単ではありませんがお客さまが十分にご納得された瞬間はうれしさが込み上げると共にビジネスパーソンとしてのスキルアップと人間的な成長を実感しますね。

私は大学時代を過ごした仙台からのUターン入社です。最初のオペレーター業務は緊張の連続でしたが、今ではデスクのリーダーのみならず、新人研修も担当。また、ご来社されたお客さまに山形センターの魅力をお伝えする「アンバサダー」も兼任しているんですよ。当社に入社して出会った「話す」ことで想いを深く伝える仕事。将来は、スーパーバイザー、さらにはマネージャーとして、地元・山形で存分に力を発揮していこうと考えています。
<小川栞さん 外資系新電力デスク所属/2017年入社>


▼ここ山形の地でトップレベルの社員を育てる

携帯電話のWebサイトや携帯アプリのチャットサービスから寄せられたお客さまの質問にお応えするチャットデスクに所属。スーパーバイザーとして、オペレーターの実績集計やシフト作成などの労務管理はもとより、デスクの業績管理指標の設定、クライアントとの調整などを担当しています。加えて、新人研修担当として、入社直後からオペレーター実務までの過程を管理。オペレーターが安心して仕事に集中できる環境づくりに力を注いでいます。

私はもともと京都出身で東京本社に入社。約2年前、山形センターに異動してきました。私の役割は、本社で培ってきた研修担当の経験やノウハウを活かして、意欲のある山形採用の社員をスーパーバイザーやマネージャーといった管理職に育成することにあります。同時に、ここ山形の地で新たなサービスとして需要拡大が期待されるチャットの分野に初期の段階から携われることは非常に大きな魅力であり、やりがいに直結しています。
<石田峻也さん チャットデスク所属/2014年入社>

会社データ

事業内容
コンタクトセンターを中心としたBPO事業

◆コンタクトセンター・BPOソリューション
  ・カスタマーサポート
  ・テレマーケティング
  ・RPAサービス
  ・SMS送信サービス
  ・ビジュアルIVR
  ・AIチャットボット
  ・有人チャットサポート
◆ITソリューション
  ・ITインフラサービス
  ・ITアウトソーシング
◆音声ガイダンス作成サービス
◆慶弔電報サービス"でんぽっぽ"
◆電話番号案内(104)   など
本社郵便番号 160-0023
本社所在地 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエストビル
本社電話番号 03-5326-6703
山形センター郵便番号 990-2317
山形センター所在地 山形県山形市みはらしの丘2-36 やまがたワークプレイス
山形センター電話番号 023-600-0301
設立 2023年(令和5年)9月1日
資本金 1億円
従業員 グループ全体 58,000名
やまがたワークプレイス在籍 502名(2024年1月現在)
売上高 2,400億円
平均年齢 34歳
※やまがたワークプレイス平均値(2024年1月時点)
沿革
  • 【山形】設立年
    • 2014年6月竣工
      完成して10年目のきれいなセンターです。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.7時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5
    2020年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 9 10
    取得者 1 9 10
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.0%
      (420名中63名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新人研修
オリエンテーションや社会人研修も実施しており、新社会人の方も安心して仕事をはじめられます。
◆サポートスタッフ 任用時研修/アドバンス研修
部下の管理や指導の仕方など、指導を行うポジションとなった人向けに行う研修です。
◆スーパーバイザー プレベーシック研修/ベーシック研修/アドバンス研修
チームのリーダーとして業務を行う上で必要な知識(目標管理・評価・運用管理など)を段階的に研修していきます。

その他、専門的なスキルをつけるにあたっては
◆モニタリング&コーチング研修
◆QAベーシック研修
◆TRベーシック/アドバンス研修
◆WFMベーシック・アドバンス研修
◆OJT担当者研修
など、様々な研修カリキュラムを用意しています。
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育受講費補助制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
スーパーバイザー資格認定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森公立大学、茨城大学、神奈川大学、関東学院大学、駿河台大学、創価大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉経済大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、東京外国語大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、東北工業大学、東北女子大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、東洋英和女学院大学、新潟大学、日本大学、函館大学、弘前学院大学、文教大学、法政大学、宮城学院女子大学、山形大学、福島大学
<短大・高専・専門学校>
会津大学短期大学部、宇都宮短期大学、羽陽学園短期大学、仙台医療秘書福祉&IT専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、横浜公務員&IT会計専門学校、東京医療秘書福祉&IT専門学校、東北外語ビジネス専門学校、東北電子専門学校、東北文教大学短期大学部、福島学院大学短期大学部、北翔大学短期大学部、山形県立米沢女子短期大学、専門学校山形V.カレッジ

採用実績(人数) 大卒 専門短大卒
2023年度 13名 7名
2022年度 15名 6名
2021年度 9名 2名
2020年度 8名 5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 9 11 20
    2022年 6 15 21
    2021年 7 4 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 20 2 90.0%
    2022年 21 3 85.7%
    2021年 11 3 72.7%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

アルティウスリンク(株)【山形センター】(※2023年9月1日(株)KDDIエボルバ・りらいあコミュニケーションズ(株)が統合)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ