最終更新日:2025/4/11

(株)オルタナ(西尾薬局)

業種

  • 調剤薬局
  • 化粧品
  • エステティック・美容・理容

基本情報

本社
富山県
資本金
300万円
売上高
6億5千万円(2024年9月実績)
従業員
43名(正社員25名) ※2024年4月現在

西洋医学のほか、アロマ、ハーブ、漢方等を通じて新しい健康観の提案を行い、患者様の健康を支える薬局です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    薬局本来の業務はもちろん、漢方、アロマ、ハーブ等も学ぶことが可能です。

  • 制度・働き方

    キャリアアップを目指したい方、家庭を優先しながら働きたい方など、希望に合わせて働き方を相談できます。

  • 安定性・将来性

    1955年創業の富山県の老舗の薬局として安定した経営基盤があります。

会社紹介記事

PHOTO
「新しい健康観の提案」の薬局理念に基づき、西洋医学のほか、漢方、アロマ、ハーブなどの代替医薬の提案を行い患者さまに様々なアプローチで寄り添う薬局です。
PHOTO
処方箋調剤、在宅医療、一般用医薬品の販売はもちろんのこと、アロマテラピーアドバイザーなどの育成教室も経営しており、統合医薬に関して学ぶことが可能です。

キャリアアップを目指す、アロマを学ぶ、家庭と両立して働く、働き方を選べる薬局!

西尾薬局は、いろんな働き方を選ぶことができるのがとても魅力だと思います。

西尾薬局には
・ワークライフバランスを重視して働きたい方
・薬剤師として在宅医療などに取り組みたい方
・漢方やアロマ、ハーブなど処方薬以外についても学びたい方
・薬局経営に関するノウハウを学びたい方

など、色んな方がいらっしゃいます。

柔軟なスタイルで働ける薬局ですので、ライフステージにあわせて働き方を変えることも可能です。

みなさんと一緒に働けること、楽しみにしています。

会社データ

事業内容
1955年創業の地元富山に根付いた薬局です。
富山市内で保険調剤薬局5店舗、相談薬局1店舗を運営しています。
保険調剤を主体に地域医療を担う一方、近代医療と代替医薬(アロマ・ハーブ・漢方など)を取り入れた「統合医薬」を提供しています。

■保険調剤薬局
処方箋調剤、在宅訪問や施設訪問による服薬指導、無菌製剤調製など高度医療への進出、介護保険への積極的な参加など、時代ニーズに即したサービスの提供にも取り組んでいます。

■相談薬局
保険調剤は行っておらず、来局者の悩みに合わせ、漢方、一般用医薬品、アロマ、ハーブ、バッチなどを販売します。
相談販売のほか、アロマ教室などのスクールを運営しており、お客様自身が代替医薬を取り入れた生活をできるようサポートしています。
本社郵便番号 930-2237
本社所在地 富山市打出837
本社電話番号 076-444-5151
創業 昭和30年
設立 平成12年
資本金 300万円
従業員 43名(正社員25名) ※2024年4月現在
売上高 6億5千万円(2024年9月実績)
沿革
  • 昭和30年
    • 西尾薬局創業
  • 平成9年
    • 薬局メディック下堀店開局(現 西尾薬局下堀店)
  • 平成10年
    • 西尾薬局婦中店開局(県内でも先駆けとなるドライブスルー薬局)
  • 平成12年
    • 有限会社オルタナ設立
  • 平成16年
    • 西尾薬局フローラメディカ新築移転
  • 平成23年
    • 西尾薬局上飯野店開局
  • 平成26年
    • 西尾薬局富崎店開局
  • 平成27年
    • 株式会社オルタナに商号変更
  • 令和4年
    • 西尾薬局大泉店開局

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 60.0%
      (5名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後は半年程度かけて社内マニュアルを使用しながらマンツーマンでの研修を受けていただきます。
薬剤師として一人立ちできるまで手厚くサポートさせていただくのでご安心ください。
中小規模の薬局の強みを活かして一人ひとりに合わせたペースでの研修が可能となっているため、気軽にご質問もいただけます。
また、薬の知識についてはe-ラーニングを活用して学ぶことができるので、その点もご安心ください。

●新入社員研修
薬局を取り巻く制作の概要、調剤報酬制度、調剤、監査、投薬業務など薬局薬剤師に必要な知識を実践を交え網羅的に学んでいただきます。
その他、社会人として必要なマナー等について、外部講師を活用しながら学んでいただきます。

●管理薬剤師研修
店舗運営をするに必要な在庫に関する知識、売上に関する知識、外部とのコミュニケーションに関する知識等学んでいただきます。

●eラーニング
ご希望があれば、e-ラーニングシステムを活用して薬学や病態等に関する知識を学んでいただきます。
本研修は認定薬剤師の取得に必要な研修としてもご活用いただけます。
研修費用は会社からの補助が出ます。

●マネージャー研修
勤務状況及びご本人様の希望があれば、薬局運営に関わることを学ぶことも可能です。
経営層との距離が近いため、より実践的なこと学ぶことが可能です。
自己啓発支援制度 制度あり
外部研修会参加補助、学会参加補助、e-ラーニングシステム受講補助等
メンター制度 制度あり
専属スタッフが教育面についてサポートいたします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 1 1
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)オルタナ(西尾薬局)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)オルタナ(西尾薬局)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)オルタナ(西尾薬局)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)オルタナ(西尾薬局)の会社概要