予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術部 施設課
仕事内容駅舎等の建築物全般の保守及び更新
モノレールに関係する建築物の維持管理・更新に関する全般的な業務を主に行っています。対象は、駅舎全18駅と車両基地内の建築物、変電所があります。これら建築物の、設計から施工、施工後の維持管理について、総合的に携わることができます。特に駅舎の建築工事は、1日当たり約13万人以上のお客さまがモノレールをご乗車いただいていますので、建築の視点より、お客様が安心・安全にモノレールをご利用いただけるように細心の注意を払って、設計及び施工を行っております。
現在、私は施設課に配属していますが、担当である建築に関する研修だけでなく、モノレールの運行に関する設備など、鉄道会社として多種多様な内容の研修や資格の取得を行うことができます。また、タイル補修や漏水対応などの小規模な建築に関する修繕や応急対応を直営で実施することもあり、建築についての実践的な知識を習得することができます。
私が就職活動を行っている時期は、門真市駅以南に延伸を行う計画が決定された時期でした。このような大規模事業に、私自身も建設担当として携われるのではないかと考え、この会社に決めました。また、鉄道会社は転勤を伴った異動がないという印象があり、自身の長期的な人生設計を計画しやすいことも決め手の一つとなりました。
自身担当の工事が完了し、快適に駅施設をお客さまがご利用していただいている様子を見たときに、達成感を感じることができました。また、工事完了後も、長期的な維持管理を自分たちが中心で行っていくため、お客さまとしての目線だけでなく、保守担当の立場としての目線が必要となってきます。両方の立場で、建築物に携わることはとても難しいですが、同時に自身のやりがいに繋がっています。
駅研修 → 技術部施設課(建築担当)