最終更新日:2025/7/18

弘進ゴム(株)

業種

  • タイヤ・ゴム製品
  • アパレル(メーカー)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
宮城県

「本社ってどんなところ?社員がゆるっと語ります」―まるで雑談みたいな座談会。

  • オープン・カンパニー等
  • 対面開催
「本社ってどんなところ?社員がゆるっと語ります」―まるで雑談みたいな座談会。の紹介画像

「仙台本社ってどんなところ?」
社員がざっくばらんに語る、学生向けのカジュアル座談会を開催します!
スーツも準備もいりません!
会社のリアルな雰囲気や、今後の活動のこと、働く人のホンネを気軽に聞けるチャンスです。
少人数開催なので、質問もしやすく、ゆったり話せます◎
ぜひ、お気軽にご参加ください!

概要

プログラム内容
この座談会は、スーツもいらない、準備もいらない、
気軽に参加できる“おしゃべりの場”です!

・仙台本社の雰囲気ってどんな感じ?
・実際に働いている社員のホンネが聞きたい!
・活動のとき何を考えてた?
・ぶっちゃけ、入社してギャップあった?

などなど「ちょっとこの会社気になる」くらいの気持ちでOKです!
社員がざっくばらんに話すので、会社のリアルな雰囲気を感じてもらえると嬉しいです。
最後に社内見学も予定しています。

◎こんな人におすすめ◎
「会社の雰囲気って、説明会だけじゃわからない…」
「社員の“ふつうの話”が聞きたい!」
「今後の活動、何から始めたらいいか迷っている」
「仙台で働くって、実際どうなの?」

あなたの「?」に、社員がホンネで答えます。
ぜひ、お気軽にご参加ください!
学び・体験できる内容 社員交流会
オフィス・工場・研究所の見学会
開催地域 宮城
実施場所 仙台本社:宮城県仙台市若林区河原町2丁目1-11
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月下旬~8月上旬、8月下旬~9月上旬

・実施日数
1日

・詳細
座談会と見学会を企画しています。
所要時間は1時間から1時間30分程度です。
会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 学部学科、卒年次は不問です。
どなたでもご参加いただけます。
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
気軽に話せる距離感を大切にしたいので、少人数での開催です。
応募締切日 2025年9月10日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
2027卒の方だけではなく、2028卒・2029卒の方もご参加OKです。
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 弘進ゴム株式会社
住所:宮城県仙台市若林区河原町2-1-11
電話番号:022-214-3011(自動音声4番)
担当:須田(すだ)
交通機関 地下鉄南北線「河原町駅」改札から徒歩8~10分

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

弘進ゴム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン弘進ゴム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

弘進ゴム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 弘進ゴム(株)のインターンシップ&キャリア