最終更新日:2025/2/3

NTT-ATクリエイティブ(株)

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • コンピュータ・通信機器
  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
徳島県
資本金
9,500万円
売上高
15億5700万円(2023年度実績)
従業員
114名(2024年7月現在)

【年間休日125日】【充実した社内制度と福利厚生】クリーンを極めた私たちだからこそできる、確かな品質。高度技術で次世代へ繋ぐ光通信製品の製造や出荷を受託。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
NTT-ATグループの一員として、光通信やナノテクノロジーに関する半導体関連部品の製造を担う当社。さらに精密洗浄サービスや自社製品の開発販売も行っています。
PHOTO
チームの中で各自のスキルを共有し、OJTで学びながら仕事に取り組みます。さらに業務に合わせた研修への参加や資格取得によって、一人ひとりが自分らしくスキルアップ!

学びが自分の武器になる! 充実した教育体制の中で、次世代半導体を創造する

PHOTO

年が離れた大先輩にも気軽に質問できる社風です(安藝さん・右)。NTT-ATグループの優秀なエンジニアから学び、自分の技術を高めていくことができます(三宅さん・左)。

■三宅 晃一 さん
ナノテクノロジーユニット/2007年入社/総合学科卒
●最先端の仕事
私の部署では、次世代半導体基板の製造・管理を行っています。製造された次世代半導体基板には幅広い可能性があり、低炭素化社会の実現に貢献していくことができます。
●仕事のやりがい
先輩や上司、グループ会社のエンジニアの方々から多くのことを学び、成長していけるのが仕事のやりがいです。
また、後輩の育成も大切な役割です。後輩から答えを請われた時は、まず本人の考えを問います。そのことで興味が増し、自ら学び、成長できるからです。
●魅力的な制度
社長表彰制度が設けられており、今年、業績賞をいただきました。賞状と副賞もうれしいのですが、仕事のモチベーションにも繋がります。
また、有給休暇制度が充実しているのも魅力のひとつです。有休は1時間単位で取得でき、役所や病院に行く時などに便利です。他にも、育児や介護のための時短勤務制度など、様々な制度が充実しています。

■安藝 航太 さん
光プロダクツユニット/2019年入社/総合科卒
●仕事への挑戦
光通信で使用されるデバイスの製造部署で、光通信機器の製造・管理を担当しています。製造管理の中の業務のひとつである受発注と在庫管理の自動化を目指し、エクセルによるVBA(Visual Basic for Applications)に取り組みました。プログラミングの経験は初歩の初歩だったので、先輩から教えていただきながら1カ月かけて完成することができました。このときの達成感は大きかったですね。苦労はありましたが、この仕事で培ったスキルを次に活かしていくことが楽しみになりました。
●研修での学び
当社は教育に熱心で、研修が充実しています。私自身、VBAプログラミングや情報セキュリティの研修を受けました。会社が「こんな研修ありますよ」と勧めてくれるんです。研修で学んだことを仕事で実践し、スキルアップができます。学びは必ず自分の力になります。
●これからの目標
VBAを経験したことで、仕事への取り組み方が変わりました。それが入社してから最も成長できたことです。これからVBAを発展させて、さらなる効率化や自動化を図り、当社のDX(Digital Transformation)にも取り組んでいきたいと思っています。

※上記インタビューは取材当時の内容です。

会社データ

正式社名

NTTーATクリエイティブ株式会社

正式社名フリガナ

エヌテイテイエイテイクリエイテイブ

事業内容
●クリーンビジネス 
・半導体関連用品の精密洗浄、組立
・ライフサイエンス用品の精密洗浄、組立
・クリーンルーム用製品、機能性塗料等の環境関連製品の販売
●受託製造ビジネス
・光通信関連部品、半導体関連部品の製造受託
・NTTグループ商品の受発注・出荷代行

★2023年7月5日にえるぼし認定を取得しました。
NTT-ATクリエイティブは、社員が性別によらずその能力を発揮し、充実したワークライフバランスを実現できるよう、継続的で働きやすい雇用環境の整備を今後も推進し、さらなる企業価値の向上を目指します。

★健康経営優良法人2024を取得しました。
NTT-ATクリエイティブは、全社員の健康増進を会社の重要な課題として捉え、持続して健康保持・増進施策を通して、全社員一人ひとりが心身ともに健康で働くことができる職場づくりを継続して取り組んでおります。

本社郵便番号 771-0212
本社所在地 徳島県板野郡松茂町中喜来字福有開拓308-6
本社電話番号 088-699-7511
設立 2002年7月1日
資本金 9,500万円
従業員 114名(2024年7月現在)
売上高 15億5700万円(2023年度実績)
事業所 東京事業所:東京都武蔵野市緑町3-9-11
NTT武蔵野研究開発センタ内
株主構成 NTTアドバンステクノロジ(株)  100%
平均年齢 46.5歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.5%
      (19名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(NTTアドバンステクノロジ(株)でのグループ会社合同新人研修)
新入社員フォローアップ研修
階層別研修
課長職研修
その他業務に必要な研修(社外も含む)への参加を推奨
自己啓発支援制度 制度あり
受講費・教材費の補助など業務に必要な資格の取得を奨励
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
徳島大学

2022年4月から大卒・院卒採用を開始しました。
文理を問わず募集しています!!

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年 2025年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒    1名   ー    1名   1名
高卒    1名   1名   ー   1名
採用実績(学部・学科) 徳島大学
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 1 0 1
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

NTT-ATクリエイティブ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ