最終更新日:2025/5/8

トヨタコネクティッド(株)

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
メンバー同士でコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいます。
PHOTO
現在は全社でハイブリットワークを行っています。各々がリモートワークと出社とを組み合わせて勤務しています。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
26卒技術系
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ITエンジニア

未来のモビリティプラットフォームを作り、社会に貢献することをミッションに、以下事業を推進しています。
・受託したシステムの開発とシステム運用およびサービス提供主体としてのサービス運用
・自社で企画し提供するサービスに利用するシステムの開発とシステム・サービスの運用
・24時間/365日サービスを止めないためのシステム開発とシステム運用
・システム(ソフトウェア)の品質を高く維持するための取り組みの推進

皆さんには、まずはソフトウェアエンジニアとしてプロジェクトに参画いただき、ソフトウェア開発に関する専門技術を向上いただきながら、ソフトウェアの強化や新製品のための高品質で革新的なソフトウェアシステムやアプリケーションの計画、設計、開発、テスト及び保守をお任せします。


さらに将来的には各自の志向に合わせながら、プロジェクトマネジメントや組織マネジメントなどのマネージャー職やITアーキテクトなど高度技術のスペシャリストなどを目指していただきます。

具体的には以下のような職種があります。

1.ITアーキテクト
設計したアーキテクチャの実現性および品質管理に携わるお仕事です。

2.プロジェクトマネジメント
計画された納入物、サービスと、その要求品質、コスト、納期管理に携わるお仕事です。

3.ITスペシャリスト
構築したシステム基盤の非機能要件(性能、回復性、可用性など)に責任を持つお仕事です。

4.サービスエンジニア
開発したアプリケーションの品質管理(機能性、回復性、利便性等)に携わるお仕事です。

5.ソフトウェアエンジニア
ソフトウェアの強化や新サービス開発のための高品質で革新的なソフトウェアシステムや
アプリケーションの設計、開発、テスト及び保守に携わるお仕事です。

6.ITサービスマネジメント
顧客と合意されたサービスレベルアグリーメント(SLA)に基づき、システム運用リスク管理の側面からシステム全体の安定稼動を実現するお仕事です。

7.スクラムマスター
スクラムガイドで定義されたスクラムを確立させることの結果に責任を持つお仕事です。

8.プロダクトオーナー
アジャイル開発において、開発チームから生み出されるプロダクトの価値の最大化を追求するお仕事です。


募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリーいただいた方に採用の専用マイページを発行します。選考の詳細はマイページにてご案内します。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

選考方法 適性検査:SPI
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月までに卒業見込みの方

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問です。情報系以外の専攻の方も歓迎です。

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院修了

(月給)247,000円

243,000円

4,000円

大卒

(月給)235,000円

231,000円

4,000円

高専(専攻科)卒

(月給)235,000円

231,000円

4,000円

高専卒(本科)卒

(月給)226,000円

222,000円

4,000円

専門学校卒

(月給)223,000円

219,000円

4,000円

※既卒の場合は、最終学歴に応じて、上記の金額を支給。
※残業・手当含まず。
※手当欄に記載の金額は、全社員に一律4,000円/月支給のハイブリッドワーク支援金です。

  • 試用期間あり

入社後3カ月
条件・待遇面は本採用時と変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・残業手当 ※残業時間に応じて支給(見込残業手当無し)
・通勤手当
・住宅手当 ※条件有り
・赴任手当 ※条件有り
・扶養手当
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 休日
 年間休日:121日
 休日:土曜・日曜・祝日・その他(特別休暇・年末年始等)

年次有給休暇
 年次有給休暇:初年度10日、2年目15日、以降最大毎年20日付与   
 有給取得推奨日:GW、お盆、年末年始に数日設定
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
・社会保険完備
 トヨタ自動車健康保険組合/厚生年金保険/雇用保険/労災保険
・諸手当
 残業手当/通勤手当/住宅手当/赴任手当/扶養手当
・TCカフェテリアプラン

【社内制度】
・育児休暇取得可能年数 2年
・時間短縮勤務

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

喫煙所あり
・本社(名古屋インターシティ):オフィスビル地下1階
・東京事務所(axle御茶ノ水) :オフィスビル1階

勤務地
  • 東京
  • 愛知

配属は、本人の希望や適性に加え、新人研修期間中での取り組みを経て、決定します。
勤務地は、名古屋本社もしくはGLIP(東京事務所)ですが、
将来的にグローバルに展開する各海外子会社で働いていただくこともあり得ます。

勤務時間
  • 8:45~17:45
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トヨタコネクティッド(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
トヨタコネクティッド(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トヨタコネクティッド(株)の前年の採用データ