予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
無資格・未経験の方でも介護職員初任者研修を法人が全額負担で資格取得をサポート!
お客様からの「ありがとう」や笑顔が、自分の仕事が誰かの役に立っているのを実感できます
一都三県を中心に医療・介護・福祉事業を展開しており、地域から高い信頼を寄せられています。
私は外国語を専攻する4年制大学の学生でしたが、大学3年生の時から就職活動を始めました。当初は観光業界を志望していましたが、2021年のコロナ禍で求人が激減し、進路の再考を迫られました。そんな中、祖母が特別養護老人ホームに入所していたこともあり、介護業界に興味を持ちはじめました。人と関わる仕事がしたいという思いと、介護福祉士以外にも様々な資格があることを知り、将来性のある「手に職をつける」キャリアとして介護の道を選びました。就職活動では11から12社を受験し、そのうち10社が介護関連企業でした。最終的に2社から内定をいただきましたが、その中でもツツイグループを選びました。ツツイグループを選んだ理由は、単なる介護施設だけでなく、医療法人として運営している施設があり、PTやOTなど多様な職種が活躍できる環境があったからです。また、徳島や神奈川の施設など、幅広い地域で展開していることも魅力でした。特に印象的だったのは、人事部門のサポートの手厚さです。同期との顔合わせの機会が多く、月に一度の本社での新卒研修では、人事の方や同期と交流する機会があります。このような丁寧なフォローアップ体制に、「人を大切にする会社だな」と、会社の人材育成に対する熱意を感じました。実際に働いていて嬉しいことは、ご利用者様にご名前を呼んでもらえること、「ありがとう」「あなたが来てくれてよかった」と言ってもらえることです。大変な仕事ではありますが、信頼関係が築けたと思える瞬間が、わたしのやりがいに繋がっています。介護業界は、人々の生活を支える重要な役割を担っています。外国語を学んだ経験を活かし、多様な背景を持つ方々とのコミュニケーションにも積極的に取り組んでいきたいと思います。ご利用者様一人ひとりに寄り添った支援を提供していくことが、今の私の目標です。〈2022.4月卒/新卒採用介護スタッフ〉
「プラチナ・ヴィラ青葉台」のエントランス。青葉台の小高い丘の上にある清潔で明るい雰囲気に満ちた施設です。
<大学院> 琉球大学 <大学> 亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、桜美林大学、神奈川工科大学、関西外国語大学、関東学院大学、北里大学、恵泉女学園大学、神戸女学院大学、国際医療福祉大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、相模女子大学、産業能率大学、山陽学園大学、上智大学、女子美術大学、仁愛大学、駿河台大学、聖カタリナ大学、清泉女子大学、専修大学、洗足学園音楽大学、仙台白百合女子大学、創価大学、高千穂大学、玉川大学、千葉商科大学、都留文科大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京情報大学、東京都立大学、東洋大学、二松学舎大学、日本大学、日本社会事業大学、日本体育大学、フェリス女学院大学、福岡大学、法政大学、明治大学、横浜商科大学、立教大学、琉球大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 医療ビジネス観光福祉専門学校、大分県立芸術文化短期大学、大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校、吉祥寺二葉栄養調理専門職学校、埼玉女子短期大学、専門学校東京アナウンス学院、東京医療福祉専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校、東京福祉専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、東放学園音響専門学校、東洋美術学校、徳島医療福祉専門学校、日本外国語専門学校、日本電子専門学校、横浜調理師専門学校、YMCA健康福祉専門学校、早稲田速記医療福祉専門学校