予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
失敗を恐れない!相談すれば誰かが応えてくれる面倒見のよい社風
設立20年で年商60億円を突破、急成長中の会社
環境負荷の少ないビジネスモデル、資源循環型社会の実現を目指す
【失敗を恐れない!相談すれば誰かが応えてくれる面倒見のよい社風】イーストコアの魅力の1つが「かまってくれる」社風。社員全員がスマホのトークアプリ「LINE」でつながっていて、わからないことがあっても相談すれば誰かが応えてくれる環境です。新入社員に対して入社後約2週間の研修を行いビジネスマナーや各部署でどんな仕事をしているのかを学んでいただきます。その後配属された部署で万全のフォロー体制のもと一つずつ仕事を覚えていっていただきます。失敗を恐れずにチャレンジする、その姿勢を尊重しています。部署間の連携をとり、目標は高く!どうすれば達成できるかをみんなで考え、目指していきます。【設立20年で年商60億円を突破、急成長中の会社】弊社の最大の強みは「工事」とそこからでる「産業廃棄物の処理」が1社でできることです!解体工事ができ土木工事もできます。工事の際に出るゴミを収集運搬し処理・加工→製品販売までと3~4社分の仕事を1社で担っているため、設立20年で年商60億円を突破し、急成長を遂げている会社です。宮城県内には大規模産業廃棄物中間処理施設に3つの金属ヤードを保有し、地域から地球のことを考える環境にやさしいリサイクルをスローガンに掲げ、お客様にあった様々な産業廃棄物処理をご提案しております。【環境負荷の少ないビジネスモデル、資源循環型社会の実現を目指す】法人・個人・官公庁などさまざまなお客様からご依頼をいただいています。大きな工場の解体工事、一般住宅やマンションの建て直し、さらには道路を作るなど多種多様な工事に携われます。また、そこから出る金属スクラップは製品として生まれ変わり、産業廃棄物は処理・加工して自然への負荷を最小限にします。そのすべてのコーディネートを営業職が担当します。今後は限りある資源を効率的に利用しリサイクルなどで循環させながら将来にわたって接続して使い続けていく社会資源循環型社会の実現を目指しています。震災をきっかけにエネルギー問題への意識が高まる中、さまざまな分野に貢献できると確信しています。
男性
女性
<大学> 石巻専修大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北工業大学、東北文化学園大学、弘前大学、福島大学、宮城学院女子大学、仙台白百合女子大学 <短大・高専・専門学校> 東北電子専門学校