最終更新日:2025/4/1

陸奥テックコンサルタント(株)

業種

  • 建設コンサルタント
  • 情報処理

基本情報

本社
福島県
資本金
3,000万円
売上高
10.7億円(2024年6月期実績)
従業員
104名(2025年4月現在)※役員、正社員以外を含む

【エントリーお待ちしています!】最新技術を駆使し、地域のインフラを支える”総合建設コンサルタント”です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    「技術力・機動力・創造力で持続可能な未来に貢献する」の理念のもと、社会資本の整備に取り組みます。

  • 職場環境

    年間休日は125日設けられており、休暇を取りやすい環境です。

  • 制度・働き方

    育児・介護については法定を上回る社内制度を規定、2022年くるみん認定取得しています。

会社紹介記事

PHOTO
当社は道路などの公共事業の土木設計、測量調査を手掛ける総合建設コンサルタントです。いつまでも必要とされる100年企業を目指し、あらゆる持続可能性を追求しています。
PHOTO
業界の常識を打ち破るワークライフバランス企業として、業界の中でも休日が多く残業が少ないなど、働きやすい環境を整えており、人材教育にも力を入れています。

最新の機材と高い技術力で地域貢献!【福島一の働きやすさ】を目指す優良企業です!

PHOTO

3次元計測・設計の技術向上に積極的に取り組み、常に最新の技術を駆使して地域の発展に寄与しながら、県内No.1総合建設コンサルタント企業を目指していきます。

当社は1960年の創業から63周年を迎える『総合建設コンサルタント』です。
「技術力・機動力・創造力で持続可能な未来に貢献する」という経営基本理念のもと、生活の利便性の向上や、人々を災害から守るための設備など、まさに地域の未来に貢献する社会資本の整備を行っています。

現在の事業内容は設計やインフラメンテナンス、環境調査を含む建設コンサルタント部門・三次元計測・測量調査部門・補償コンサルタント部門・情報システム部門にわたり、地域に根差した総合建設コンサルタントとしてその活動の幅を広げております。
また、更なる高みを目指し挑戦を続ける企業として、3次元計測・BIM/CIM等の新技術の積極的な導入など、技術向上に積極的に取り組んでおります。

また、当社では『人材』が一番大切と考え、技術力と同時に人間力も高める社員教育に力を入れています。
品質を下げずに効率的に業務を推進し、生産性を向上させると同時に、ワーク・ライフ・バランスや健康経営の実現を目指しています。実際に月の平均残業時間は12.1時間と少なく、毎週水曜日は会社全体で「ノー残業デー」を設定、年間休日も125日設け、男性の育休取得率100%など、働きやすい環境を作っています。
さらに、篤志奨学金・地域美化活動・ボランティアサポートプログラム・献血活動、SDGsに関する取り組、など、社会貢献にも力を入れています。

社員の幸福を追求し社会により貢献するため、絶えず成長と進化を続け限りなき未来へ挑戦する『究極の地元』県内No.1総合建設コンサルタント企業を目指しています。

会社データ

事業内容
(1)建設コンサルタント、土木設計全般、環境調査、計量証明
(2)測量業、地上測量全般、各種調査業務、用地測量、3次元測量
(3)補償コンサルタント、建物等の調査及び補償額算定業務
(4)GIS(地理情報システム)、情報システム開発、各種データ入力業務

PHOTO

本社郵便番号 963-8011
本社所在地 福島県郡山市若葉町17番18号
本社電話番号 024‐922‐2229
設立 1960年(昭和35年)6月24日
資本金 3,000万円
従業員 104名(2025年4月現在)※役員、正社員以外を含む
売上高 10.7億円(2024年6月期実績)
事業所一覧 【本社】
福島県郡山市若葉町17番18号
【仙台支店】
宮城県仙台市太白区長町6丁目13-2 フリシャー仙台ビル301
【相双支店】
福島県相馬市中村字桜ケ丘54
【いわき支店】
福島県いわき市平赤井比良二丁目46
【会津営業所】
福島県会津若松市滝沢町7番60号コスモセラーン205
【白河営業所】
福島県白河市金勝寺180番地11
【福島営業所】
福島県福島市渡利字天神27番地9
業務表彰実績 ◆令和6年度
三春ダム管理所長表彰「三春ダム水文観測等業務」
東北地方整備局長感謝状「令和5年7月前線に伴う大雨(秋田県)
               令和6年1月能登半島地震広域支援」
一般社団法人全日本建設技術協会「全建賞(千五沢ダム再開発事業表彰)」

◆令和5年度
福島河川国道事務所長表彰「阿武隈川上流御代田地区堤防詳細設計業務」 
磐城国道事務所長表彰「相双地区道路附属物点検業務」
摺上川ダム管理所長表彰「摺上川ダム流量観測外業務」

◆令和3年度
東北地方整備局長表彰「阿武隈川上流伊達地区定期横断測量」

◆令和2年度
東北地方整備局長表彰「阿武隈川上流須賀川地区洪水痕跡調査業務」
郡山国道事務所長表彰「郡山管内交通量調査」

その他にも毎年表彰を受けております。
平均年齢 45.9歳(2025年4月現在)
沿革
  • 1960
    • 郡山市堂前町にて「陸奥測量(株)」創業
  • 1962
    • 陸奥測量設計(株)に社名変更・測量業登録
  • 1972
    • 本社を若葉町に移転
  • 1985
    • 補償コンサルタント登録
  • 1993
    • 建設コンサルタント登録
  • 2000
    • 仙台営業所開設
  • 2003
    • ISO9001認証取得
  • 2009
    • プライバシーマーク認証取得
  • 2010
    • 仙台支店開設
      会津営業所開設
      白河営業所開設
  • 2012
    • 相双支店開設
  • 2013
    • 陸奥テックコンサルタント(株)に社名変更
  • 2018
    • いわき営業所開設
  • 2021
    • 福島営業所開設
  • 2022
    • 新社屋竣工
  • 2023
    • いわき営業所をいわき支店に名称変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.7%
      (35名中2名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・専門技術研修
・人間力研修
・技術士試験対策研修
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得一時金支給(10,000~200,000円)
・資格取得のための講習会・研修会参加費用会社負担(一部資格)
・資格更新費用会社負担(一部資格)
メンター制度 制度あり
・入社3年目までの社員を対象としています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・個人面談の実施
・人材育成会議の実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
日本大学、福島大学
<大学>
日本大学、東北学院大学、東北工業大学、東京農業大学、北海道大学、東北大学、山形大学、福島大学、会津大学、宇都宮大学、茨城大学、新潟大学、奈良大学、東京電機大学、北見工業大学、北里大学

採用実績(人数) 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-----------------------------------------------------------------------------------
 2名     5名    6名    2名    2名    4名     6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 4 2 6
    2024年 2 2 4
    2023年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 6 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

陸奥テックコンサルタント(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン陸奥テックコンサルタント(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

陸奥テックコンサルタント(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 陸奥テックコンサルタント(株)の会社概要