最終更新日:2025/6/1

島村楽器(株)

業種

  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 教育
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
490億円(2025年2月)
従業員
2,393名(2025年2月)

音楽を楽しむ人をサポートする「総合楽器専門店」です。全国に店舗を構え、主に国内外各種楽器及び関連書籍・雑貨の販売と音楽教室の運営を行っています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    時にはお客様と一緒に悩みながら寄り添い、『ありがとう』という言葉をいただけると心から嬉しくなります。

会社紹介記事

PHOTO
新たな付加価値を提案し、リアル店舗の存在価値はますます強まっています。日本各地に店舗を構えているからこそお客様に寄り添ったサービスが可能になります。
PHOTO
お客様は「バンドを組んで友達と楽しみたい」といったライフスタイルを求めて店頭にいらっしゃいます。こうしたライフスタイルをサポートするのが我々の役割です。

好きなことだから本気になれる

PHOTO

 国内最大手の楽器店を一代で築いた島村は、生前このようなことを述べています。

「かつての楽器業界ではメーカーが圧倒的に優位な立場にあり、メーカーの方を向いて仕事をする小売店が多かったように思います。しかし、私は文具店店主としての経験から、小売業が向くべきはお客様であるという信念を持ち、異端児と呼ばれながらもさまざまな挑戦を重ねました。1990年代以降、当社のこうした姿勢を評価してくださった大型ショッピングセンターから出店のオファーが相次ぎ、今日の日本全国に広がる店舗網を築くに至りました。
 最初の音楽教室を開設してから半世紀の間、自分で決心して、お客様のためになると信じたことに本気で取り組んでいたからこそ、仕事は本当に面白かったです。そうした自分の経験があるからこそ、私は、好きなことや本気になれることを仕事にするということが一番大事である、と皆さんにお伝えしたい」。


会社データ

事業内容
【音楽を楽しむ人を一人でも多く創る】

島村楽器は全国に約180店舗を展開し、主に国内外各種楽器及び関連書籍・雑貨の販売と音楽教室の運営を行い、さらに練習スタジオ・イベントの運営、中古楽器取扱や楽器レンタル及びメンテナンスのサービスも実施しています。店舗展開以外では、インターネット販売、オリジナル商品開発、各種楽器の工房などで、様々なサービスを開発し店舗と相乗効果を上げています。

1・国内外各種楽器・音楽書籍・音楽雑貨の販売 
2・各種音楽教室、ミュージックサロンの運営 
3・練習スタジオの運営 
4・音楽関連イベントの企画・製作、運営 
5・商品開発 
6・技術サービス 
7・音響工事の設計、施工 
8・各種楽器、及び付属品のレンタル・リース 
9・音楽教育システムの開発及び運営指導

PHOTO

本社郵便番号 132-0035
本社所在地 東京都江戸川区平井6-37-3
本社電話番号 0120-364-999(人事担当)
創業 1962(昭和37)年1月
設立 1969(昭和44)年3月
資本金 1億円
従業員 2,393名(2025年2月)
売上高 490億円(2025年2月)
事業所 本社:東京

支店:北海道、岩手、宮城、秋田、山形、福島、東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨、新潟、長野、石川、 愛知、岐阜、静岡、三重、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、鳥取、岡山、広島、愛媛、香川、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 、沖縄
店舗・音楽教室 40都道府県 約180カ所(2025年4月)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 21 40 61
    取得者 10 39 49
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    47.6%

    女性

    97.5%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 23.6%
      (225名中53名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、入社2カ月目研修、年次研修、店長候補研修、店長研修、販売研修、商品研修、音楽教室研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
専門資格制度(WEB試験、実技研修、実技試験)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪音楽大学、大阪教育大学、群馬大学、神戸女学院大学、東京音楽大学、同志社女子大学、桐朋学園大学、名古屋音楽大学、武蔵野音楽大学、兵庫教育大学
<大学>
愛知大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、上野学園大学、エリザベト音楽大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪音楽大学、大阪教育大学、大阪芸術大学、大手前大学、学習院女子大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、関西外国語大学、環太平洋大学、関東学院大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都女子大学、京都市立芸術大学、近畿大学、国立音楽大学、久留米大学、群馬県立女子大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸親和女子大学、公立鳥取環境大学、国際基督教大学、札幌大谷大学、産業能率大学、静岡大学、下関市立大学、尚美学園大学、昭和音楽大学、聖徳大学、専修大学、洗足学園音楽大学、相愛大学、高崎健康福祉大学、中央大学、都留文科大学、帝京大学、東京音楽大学、東京学芸大学、東京女子大学、同志社女子大学、東邦音楽大学、桐朋学園大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、名古屋音楽大学、名古屋芸術大学、名古屋文理大学、奈良学園大学、日本大学、人間環境大学、広島工業大学、広島市立大学、広島文化学園大学、フェリス女学院大学、福岡工業大学、福島大学、佛教大学、法政大学、北海道教育大学、宮城学院女子大学、武庫川女子大学、武蔵野音楽大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校ESPエンタテインメント東京、上田女子短期大学、上野学園大学短期大学部、大阪夕陽丘学園短期大学、尚美ミュージックカレッジ専門学校、中部楽器技術専門学校、常葉大学短期大学部、福岡女子短期大学、北星学園大学短期大学部、名古屋情報メディア専門学校、専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー、郡山女子大学短期大学部

その他:ESA音楽学院専門学校、ヤマハ管楽器テクニカルアカデミー

※採用実績(学校)は2019年~2024年(6年分)の実績となります。

採用実績(人数) ■販売営業職
2022年 2023年 2024年
----------------------------------
16名   12名  37名


■技術職
2022年 2023年 2024年
----------------------------------
6名   7名   11名


■ミュージックインストラクター職
2022年 2023年 2024年
----------------------------------
15名   21名   24名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 11 40 51
    2024年 18 55 73
    2023年 13 28 41
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 51 0 100%
    2024年 73 8 89.0%
    2023年 41 5 87.8%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

島村楽器(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン島村楽器(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

島村楽器(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
島村楽器(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 島村楽器(株)の会社概要