最終更新日:2025/2/3

木下工業(株)

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
愛知県
資本金
2,000万円
売上高
24億円 2024年6月実績
従業員
50名

【年間休日122日・月平均残業10時間・転勤なし・経営基盤が超安定】手がける仕事は公共事業。超安定で働きやすい企業です!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    転勤なし、年間休日は122日で祝日もお休みです。働きやすい環境が整っています。

  • 安定性・将来性

    経営基盤が超安定で、公共工事が100%。コロナ禍でも売上を伸ばしています。

  • やりがい

    手がける仕事は公共事業。超安定で働きやすく、スキルアップできる環境や成長の評価もあります。

会社紹介記事

PHOTO
未経験からスタートしたスタッフも少なくありません。わからないことは、じっくり丁寧に指導します。
PHOTO
社員が前向きに働いていて、誰でも活躍できるフィールドがあります。

◆説明会の参加満足度は98%◆当社の魅力を簡潔にご説明します*

PHOTO

「コミュニケーション力が求められる施工管理の仕事ですが、入社前は自信がありませんでした。少しずつですが、経験を通して自信を持てるようになりましたよ」

◆説明会の参加満足度98%
私たちはまず、説明会に参加していただいた方の就活が成功することを願っています。なので、当日は説明会だけでなく『就活に必ず役立つ情報集』をお伝えしています。高い参加満足度をいただけることはとても嬉しく、お会いし方にとって『木下工業の説明会に参加してよかった』と思っていただける説明会になるよう、今後も続けていきます。

◆当社の特徴
・転勤なし:名古屋市守山区のみの勤務です。場合によっては直行直帰の日もあります◎
・年間休日122日:祝日もお休みなので、家庭やお子さんをもっても充実させられます◎
・経営基盤が超安定:公共工事が100%なので仕事量が安定していて、コロナ禍でも売上を伸ばしています◎

◆事業内容
「水道」という生活に欠かせないインフラを提供するお仕事です。近い未来、名古屋市の水道業界で1位の売上になることを目指しています。

◆説明会の特徴
・日程調整可:あなたのお好きな日程を指定できる仕組みになっています。
・少人数制:3名前後です。
・短時間制:30分前後です。
・非常に和やかな雰囲気:準備なしでOKです。

◆開催日程/場所
web開催で毎週土日を予定しています。その他、あなたのお好きな日程を指定することもできます。

◆プログラム
・就活の裏側
・会社説明
・今後の選考スケジュール

◆就活に励む皆さまへ
学業と並行しながらの就職活動、毎日お疲れ様です。
あなたのより良い将来に向けて、お体に気をつけて頑張ってください♪

会社データ

事業内容
■土木工事業・水道施設工事業

【登録・許認可】
□建設業許可:愛知県知事(特-23) 第55061号
□産業廃棄物収集運搬許可:愛知県 02300100290
本社郵便番号 463-0004
本社所在地 愛知県名古屋市守山区吉根1丁目2205番地
本社電話番号 052-736-2348
設立 1993年5月12日
資本金 2,000万円
従業員 50名
売上高 24億円 2024年6月実績

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (3名中0名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
名古屋商科大学、名古屋産業大学、名古屋学院大学、愛知産業大学、愛知学泉大学、中部大学、大同大学、富山県立大学、日本福祉大学、中京大学

採用実績(人数) 2018年    5名
2019年    0名 ※新卒採用実施なし
2020年    6名
2021年    4名
2022年    5名
2023年    6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 5 1 6
    2021年 4 0 4
    2022年 5 0 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2020年 6 2 66.7%
    2021年 4 3 25.0%
    2022年 5 2 60.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

木下工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ