予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「住民・企業・発注者の『三方良し』に、作り手と未来を良くすることを加えて『五方良し』を唱えていく(高木さん)」
当社は徳島県でもトップクラスの重機保有台数を誇り、実働部隊が支える機動力を強みとしています。高齢化が問題となる業界の中では平均年齢も若く、公共工事を中心に官公庁・民間を問わず、とにかく「地域に貢献できる仕事」そして「自分たちもワクワクする仕事」を幅広く行ってきました。私は今、まだまだ旧態然とした体質や、現状に満足しがちな建設業界に危機感を感じています。何もかもがめまぐるしく変化し、3年後の予測さえ難しい時代です。そのスピード感に対応すべく、企業の在り方、考え方も常に10年先を見据えて、IT業界と同じレベルの感覚で建設業界も変わっていくべきではないでしょうか。7年ほど前から力を入れているICT事業では、ドローンによる撮影や3次元データを取り入れて現場の生産効率を高めています。すでに関連のお引き合わせも多くいただき、四国全体に商圏が広がる手応えを感じられるようになってきました。ICTのノウハウは文系理系問わず学びやすい一方、業界ではまだ貴重ですから、身につければ技術者としてのキャリアも描きやすいはず。従来のような業界経験の長さがキャリアに直結する時代ではもはやありません。ICTやVR、AI、まだ見ぬ最先端技術も含め、新しいものを取り入れる時の中核として、また若き幹部候補として、若手がどんどん前に出てきてほしい。「地域のリーダーであれ」をモットーに、業界だけでなく地域そのものの活性化を目指して、まちづくりにも積極的にかかわっていますので、徳島にもっと人を集め、インフラ整備のニーズにもつなげながら業界全体を盛り上げていきたいですね。(代表取締役 / 高木伸也)
<大学院> 豊橋技術科学大学 <短大・高専・専門学校> 徳島文理大学短期大学部、四国大学短期大学部