予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
両毛丸善のアピールポイントを50文字以内でまとめて
上:製造部 北本さん 下:品質管理室 角田さん
■製造部の業務紹介 (入社3年目 北本さん)私が所属している第1製造部では、主にハム・ベーコン・焼き豚を製造しており、私は製品に使用する調味液を配合する業務を担当しています。少人数で業務を行っているのでプレッシャーを感じてしまうこともありますが、それ以上に、お客様に安全で美味しい商品をお届けできていることへのやりがいを感じています。商品の基礎知識習得の他、製造過程では安全衛生管理やアレルゲンの取り扱いなど、注意しなければいけないポイントが沢山あるので、最初は覚えるのが本当に大変でしたが、今では一人でもスムーズに作業を行えるようになっています。もちろん黙々と作業するだけではなく、チームメンバーと積極的にコミュニケーションをとり、業務改善を活発に進めています。休日はアニメや音楽鑑賞、読書など、とにかく自分の好きな世界にゆっくり浸ることで気持ちをリフレッシュしています!学生のうちに “気分転換ができる趣味”を見つけておくといいと思います。■品質管理室の業務紹介 (入社2年目 角田さん)私が所属している品質管理室では、製造された商品の検査や工場内の衛生管理、お客様から寄せられたご意見の対応などをしています。配属されてからさまざまな業務を学ぶ機会があり、現在は商品規格書の作成を学んでいます。まだ知らないことが多い中で、周りの方から教わって少しずつ知識が増えていく感覚が非常に楽しく、日々の業務においても以前は不安で仕方なかった作業にも自信をもって取り組むことができるようになりました。自分が成長している実感とともに、微力ながらも部署の役に立つことができているということにやりがいを感じています。 翌日が休みの日は、仕事終わりに近くの映画館に行って映画鑑賞をしたり、休日には水族館や動物カフェに行ったりして息抜きをしています。学生の内にやっておいた方がいい事は、社会人になると友人と予定を合わせにくくなりますし、趣味に打ち込む時間などまとまった時間を取りにくくなるので、今のうちに存分に楽しんでおくことをおすすめします。
<大学院> 岩手大学、宇都宮大学、帯広畜産大学 <大学> 麻布大学、宇都宮大学、帯広畜産大学、郡山女子大学、国際医療福祉大学、国士舘大学、埼玉大学、相模女子大学、作新学院大学、信州大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京農業大学、獨協大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、白鴎大学、福島大学、酪農学園大学