予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
IBM製品を中心としたさまざまなハードウエア・ソフトウエア・サービスを取り扱うIT商社です
IT業界の知識や経験がなくても入社後の研修と実務を通じて高い技術知識や営業スキルが身に付きます
年平均有給休暇取得日数は16日と多く、休暇を取得しやすい環境です
良い意味で上下の隔たりが小さく、自由な風土があるのもイグアスの魅力。若手社員も自分の意見を発信しやすい環境です。(尾澤さん)
イグアスは、多くのITメーカーの販売代理店として豊富な実績を持つIT商社です。IBM製品を中心に、さまざまなハードウエア・ソフトウエア・サービスを組み合わせ、パートナー企業であるSI会社に高度なソリューションを提供するのが私たちの役割。AIやDX、クラウド、テレワークといったIT業界のトレンドをリードしながら、お客さまのニーズに最適なプロダクトを選定し、検証や導入支援などのサービスも提供しています。私が当社と出会ったのは、就職活動のなかで、業種や業界を限定せずに企業研究を行っていたことがきっかけ。安定した経営基盤を持つ企業であり、IT業界の知識や経験がなくても入社後の研修と実務を通じて高い技術知識や営業スキルが身に付くことに魅力を感じ、入社を決意しました。新人研修後、配属されたのはソリューション営業部。この部署では自分の担当製品を持ち、担当分野の販売企画・プロモーション、担当製品を含むソリューション提案、技術支援を行っています。新入社員は自分の扱う商材を学ぶため、製品を担当する営業部門からスタートするのが通例。コロナ禍の中の入社ということもあり、私はテレワーク関連のソフト・ハードを担当し、お客さまへの導入方法やセキュリティー対策などの提案を行っていました。そして入社1年半で第二営業部に異動。現在はSI企業などに対して、サーバーやネットワーク機器などのハードウエアや、さまざまなソフトウエアの販売に携わっています。パートナー企業からの依頼には「IBMのサーバーが2台必要なので、見積を作ってください」といった具体的なものもあれば「お客さまにDX戦略を提案したいので、適切なソリューションを考えてほしい」といった抽象的なものもあります。こうした依頼こそが、IT商社である私たちの真価が発揮できるとき。付加価値の高いソリューションを提案することで、お客様の高い評価を得ることができます。私自身は学生時代にはあまりITに触れる機会がなく、仕事に必要な知識はほとんど入社後に学んだもの。当社には充実した研修制度に加え、分からないことは何でも先輩や上司に質問できる風土があるため、短期間のうちに大きく成長することができました。当社は、IT業界に興味がある人や、営業としてスケールの大きなビジネスに携わってみたい人にとっては、大きな魅力を持った企業です。(第二営業部 尾澤 輝門/2020年入社 経済学部卒)
役員含む
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、青山学院大学、茨城大学、追手門学院大学、大妻女子大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、京都産業大学、慶應義塾大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、札幌大学、産業能率大学、十文字学園女子大学、上智大学、聖心女子大学、専修大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、東海学園大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、名古屋市立大学、日本大学、姫路獨協大学、福岡工業大学、法政大学、武庫川女子大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、麗澤大学、早稲田大学