予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【年間休日124日】【住宅手当あり】【転勤なし】残業も月平均20時間以内!長く安心して働ける環境です。
【創業75年】【グループ売上115億円】【官公庁・大手との取引多数】社会インフラを支える安定企業です。
【未経験・文系出身も多数活躍中】若手社員が多く丁寧にフォローします。LINEにて動画も公開中!
「時には上司や先輩と冗談を言い合うこともあるんですよ。とても居心地の良い職場なので、すぐに職場に馴染めました!」
私たちの暮らしに欠かせない“電気設備”。照明や空調、家電製品などの電気工事に使われるさまざまな製品や工具――それらすべてを扱うのが、明電産業です。電設資材の専門商社として、地域の電気工事店様を支えています。▼ 入社後は、基礎からじっくり成長!入社1、2年目は、在庫管理や商品の配達を通じて、取り扱う製品の知識を身につけていきます。配管一つを取っても、規格・材質の違いでさまざまな種類があり、最初は驚くことも多いかもしれません。配達業務では、実際にお客様と接することで、ビジネスマナーや信頼関係の築き方も学べます。現場で「ありがとう」と言われた瞬間に、やりがいを実感する方も多いです。▼ 3年目からは、営業として“独り立ち”3年目をめどに、営業職としてお客様を担当します。お客様のもとへ足を運び、電気工事の内容をヒアリングし、必要な資材を提案・納品していきます。現場の進捗に合わせて柔軟に対応するのが、この仕事の面白さ。資材を届けた先で、自分の関わった製品が実際に取り付けられていく光景は、何度見ても感動があります。▼ 一歩ずつ、プロへと育っていける環境電設資材の営業は、専門知識が必要な分、すぐに一人前になれる仕事ではありません。だからこそ、社内では「育てる」文化を大切にしています。先輩たちも、最初はみんな同じように戸惑いながら成長してきました。今では、ベテラン社員が電気工事店様から厚い信頼を得て、地域のまちづくりに深く関わっています。■ メッセージ明電産業は、派手さはなくても、“誰かの役に立っている”実感を持って働ける会社です。「人とのつながりを大切にしたい」「地域に貢献したい」そんな想いを持っている方と、一緒に働ける日を楽しみにしています。
<大学> 白鴎大学、作新学院大学、帝京大学、駒澤大学、日本大学、日本体育大学、国士舘大学、拓殖大学、関東学院大学、共栄大学、城西大学、城西国際大学、二松学舎大学、千葉商科大学、国際武道大学、東京国際大学 <短大・高専・専門学校> 宇都宮ビジネス電子専門学校、宇都宮アートアンドスポーツ専門学校、大原公務員・医療事務・語学専門学校函館校、国際情報ビジネス専門学校
白鴎大学、作新学院大学、帝京大学、足利工業大学、駒澤大学、日本大学、日本体育大学、国士舘大学、拓殖大学、関東学園大学、共栄大学、城西大学、城西国際大学、二松学舎大学、千葉商科大学、国際武道大学、東京国際大学、宇都宮文星短期大学、宇都宮ビジネス電子専門学校、大原簿記情報ビジネス医療専門学校、国際情報ビジネス専門学校、宇都宮アート&スポーツ専門学校