【本プログラムは以下の内容となっております。】
自動車専用道路はどうつくる?活躍する先輩の現場に潜入しよう!!
国・県の大型プロジェクト西知多道路事業(自動車専用道路の現場)をご案内します!
先端技術(ICT)の現場体験や先輩との交流の場も設けております。
是非、実際に現場で活躍する先輩から、仕事の魅力ややりがいなどを聞きにきてください!
■当社の近隣大学出身者
・愛工大10名/中部大8名/名城大2名/豊橋技術科学1名/東海工専4名 他
1.花井組×西知多道路
西知多道路事業は国と愛知県が推進し、知多半島を縦断する自動車専用道路の建設プロジェクトです。
伊勢湾岸自動車道東海JCTから知多横断道路常滑JCTが、全長18.5kmの地域高規格道路(自動車専用道路)で結ばれます。知多半島を地元とする花井組も、当事業の工事を多数手掛けております。
2.花井組×ICT
就業体験プログラムでは、ICT(情報通信技術)を活用した最先端の工事現場もご案内します!
■ICTの業務活用
当社はDXや働き方改革を推進するため、ICTを活用した様々な業務ツールを現場で採用しています。ICTによって作業効率が改善されることで、働く環境も大幅に改善されます。
ICTを活用した建設現場の新たな働き方についてもご紹介させていただきます。
3.花井組×地域密着・健康経営
本社から30分以内のコンパクトな営業範囲で、転勤のない職場環境です。
地域密着の強みを生かした健康経営の展開により、働き甲斐を持って、
長く働き続けられる環境の創出(過去3年離職率2.6%)を推進しています。
是非先輩との交流の中で、地域の建設会社の魅力や働きやすさなどをお聞きください。
※2025年健康経営優良法人に認定されています。
《《90年周年記念特設サイト》》
2023年8月をもちまして、創業90周年を迎えることができました。
地域の建設会社の役割や、仕事内容、持続可能な取り組みなどをご紹介しています。
特設サイトはこちら⇒ https://hanaigumi.co.jp/90th/