最終更新日:2025/2/3

(株)マツオカコーポレーション

  • 上場企業

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 繊維

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
サンプル製作段階で量産時に起こりうる課題の抽出・対策を講じ工場生産をマネジメントすることでメイドインマツオカ品質を実現している。
PHOTO
マツオカの服づくりは取引先の企画のヒントになるネタを仕込むところから。当社発案で新作が生まれることもあり一流ブランドのパートナーとして存在感を発揮している。

募集コース

コース名
※転勤無し※ 新卒採用コース(営業職/生産管理職/企画職/業務職) 福山配属、業務職スタートになります。
基本的には業務職からのスタートになります。
業務職のスペシャリストを目指すのも良し、希望に合わせてのジョブローテーションも可能です。
勤務地(東京都、海外)も希望に応じて配属可能です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

国内外の一流アパレルメーカー・ブランドを担当し、製品生産の流れを提案します。
取引先からの生産依頼を受けると、製品見積書を作成すると同時に海外工場と密に連携しながら生産工程を立案。その後も生産スケジュールや納期の管理を行いながら、業務の入口から出口までトータルでマネジメントします。
「営業職」に近い立ち位置ではありますが、一般的なルート営業職とは異なります。企画部門と連携しながら取引先により高品質な服づくりを提案しつつ、海外工場の稼働状況を見越して効率的に工場を動かす調整力が求められます。

配属職種2 生産管理職(海外勤務)

工場長または技術トレーナーとして、海外の縫製工場に常駐します。
工場長は生産ラインの管理や工場運営全般を、技術トレーナーは主に現地スタッフへの縫製技術指導などを実施します。
海外で働く強い意思や姿勢が必要となります。言語や文化の違いによるミスコミュニケーションが起きないようにどれだけ丁寧に伝えることができるかといったコミュニケーション能力が求められます。
※国内拠点で生産管理職として経験を積んだ後の配属となります

配属職種3 企画職

取引先からのオーダーに応じて、生産前のサンプル作成から生地の選定、型紙・仕様書の確認、検品などに幅広く携わります。
取引先が集中する東京・大阪や当社の海外工場への定期的な出張もあり、幅広いフィールドで活躍できるポジションです。グローバルな視野とファッション全体への広範囲な理解が求められる仕事です。

配属職種4 業務職

生産に必要な資材の手配のほか、手配した資材の品質チェックや納入確認などを行います。また、生産管理・企画営業のサポート業務としてコストの確認や見積書作成などにも対応。資材・製品パーツを海外から当社縫製工場に取り寄せる際は、貿易実務にも携わります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月31日

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 適性検査

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 面接(全3回)、適性検査、学力検査実施
※選考方法は変更となる可能性もございます
選考の特徴
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、卒業見込証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

入社後は一人ひとりの希望・適性を考慮した上で、企画または業務職に配属され、仕事の知識・経験を積んでいただきます。営業・生産管理を志望する方は、当社のグローバルな業務全体を深く理解した後に異動となり、それぞれの役割を発揮して活躍いただきます。もちろん企画・業務職のスキルを蓄積して継続、さらにプロフェッショナルな人財へ成長していただくことも可能です。時間をかけて自分の希望を選択・決定しながら、安心して仕事に取り組んでください。

入社後は約1週間のオリエンテーション、さらに所属ごとの業務研修があり、実務へと進みます。社外研修などの広範囲に学べる機会も整えています。また残業の軽減や休暇取得などの社員ファーストを徹底、プライベートの充実と働きやすさを両立させる環境づくりにも積極的です。

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(共通/大卒)

(月給)225,000円

200,000円

25,000円

総合職(共通/短大・専門卒)

(月給)208,000円

183,000円

25,000円

諸手当補足:入社の際、他県・他市からの転居を伴う場合家賃補助として最大25,000円を支給。
※福山市内での転居の場合は該当しない
※補足内容に該当しない場合は支給なし

  • 試用期間あり

期間:3ヶ月※労働条件変更無し

  • 固定残業制度なし
諸手当 ≪国内勤務≫
通勤手当、資格手当、地域手当、残業手当
≪海外勤務≫
海外勤務手当、ハードシップ手当

・家賃補助
他県・他市からの転居を伴う場合、25,000円を支給。
※福山市内での転居の場合は該当しない
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日(土日、祝日、夏季、年末年始など)
待遇・福利厚生・社内制度

・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・退職金制度:在職3年以上、65歳まで再雇用制度あり(定年:60歳)
・従業員持株会制度有
・無料給茶機、昼食補助、映画チケット補助、フィットネスジム利用サービス、
 整体サービス補助
・年4回社内懇親会等

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 広島

入社から2~3年間は広島(福山)勤務となります。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

  • ・コアタイム 11:00~12:00及び13:00~15:00
    ・フレキシブルタイム 6:00~11:00及び15:00~22:00

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)マツオカコーポレーションと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マツオカコーポレーションの前年の採用データ