予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
時短勤務や育児休暇など制度が充実しており、働きやすい環境です。
シフト制のため、計画的に有給休暇を取得しており、仕事もプライベートも充実!
様々な仕事を経験し、ホテルの経営の中枢またはサービスの現場のトップを担います。
ホテルの仕事と言えば「フロントスタッフ」がメインと思われがちですが、当社の社員は様々なポジションを経験し、大きな力を発揮しています!
『今の自分にできる最善を尽くし、日々精進する。』森田 祥文/2009年入社/宿泊部 宿泊課 課長代理【社内雰囲気について】ホテルの仕事は接客業というイメージが強かったのですが、それ以外にも様々な仕事があります。入社以来、周りに助けられてきたことは数多く、皆でフォローしあう雰囲気はとても働きやすいと感じてきました。【特に印象に残っている仕事】以前、海外の首相の来日とご宿泊の受け入れが当社に決まりました。当時、私が海外事業関係の行政機関の営業担当だったため、当社での行事と宿泊の手配を担当しました。プレッシャーはありましたが、何事もなく終えることができました。最後に首相から直々にお礼の言葉を頂いた時は驚きと同時に感じたことのない充実感と感動を味わえた瞬間でした。【これからの目標】グループの名に恥じないよう、またホテル顔であるフロントとして、接客の技術や話術、所作など、一流らしいプロフェッショナルの追求に邁進していきたいと考えています。『何年経っても日々成長できる、やりがいのある仕事です。』伊原 奈保子/2006年入社/宿泊部 宿泊課 予約センター (現在:育児休職中)【社内雰囲気について】結婚や出産後も仕事を続けている多くの女性社員の姿を見てきましたので、私自身も復帰することへの迷いはありませんでした。子育てとの両立は確かに大変ではありますが、会社の制度が整っていて、まわりのサポートのおかげで、働けることが本当に嬉しいです。【特に印象に残っている仕事】レストランのサービススタッフとして勤務していた時はお客様に快適にお過ごしいただけるように専念しておりました。予約時に記念日はもちろん、お食事中のお客様の会話から気づいたときも花のプレゼントを用意するなど、“ホテルだからこそ叶えられる特別感”を届けたいという思いは上司や先輩に教わりました。お客様からの「ありがとう」のお言葉は宝物です。【これからの目標】今は子育て真っ最中ということもあり、現職での仕事をしっかり覚えることが一番の目標です。どこの部署にいても、地域No.1と言っていただける「リーガロイヤルホテル小倉」に勤めているという自負がやりがいにもつながります。将来は管理職も視野に入れて、スキルアップしていきたいです。
「好き」に応える仕事「すべてのシーンにあふれる笑顔」を届けるひとりになる
2024年度実績とする
<大学> 北九州市立大学、九州国際大学、九州産業大学、九州共立大学、九州女子大学、梅光学院大学、福岡女学院大学、福岡大学、京都ノートルダム女子大学、西南女学院大学、筑紫女学園大学、長崎国際大学、別府大学、東亜大学、立命館アジア太平洋大学、下関市立大学、同志社女子大学、法政大学、山口大学 <短大・高専・専門学校> 中村調理製菓専門学校、中村国際ホテル専門学校、平岡調理・製菓専門学校、麻生外語観光&ブライダル専門学校、福岡ウェディング&ブライダル専門学校、福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校、九州ビジネス専門学校、専門学校福岡ホスピタリティ・アカデミー、専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ、KCS福岡情報専門学校、北九州調理製菓専門学校、福岡調理師専門学校、辻学園調理・製菓専門学校、辻調理師専門学校、YIC調理製菓専門学校、福岡リゾート&スポーツ専門学校、大分県立芸術文化短期大学、東筑紫短期大学