最終更新日:2025/2/3

(株)ザ シティ【ザシティ/ベルシティ】

業種

  • アミューズメント

基本情報

本社
神奈川県
資本金
3,000万円
売上高
526億円
従業員
113名

パチンコ・スロットエンタテインメントの世界で、自分らしさと夢を実現させる仲間を募集しています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
東京・神奈川・埼玉で12店舗を展開しているベルシティ・ザシティ。
PHOTO
努力は叶う、夢は実現できる、そんなチャレンジ精神が我が社の原動力です。

2030年に20店舗体制へ、そして夢のシティタワーの為に。

PHOTO

お客様の大切な余暇時間があってこそ成り立っている業種です。その大切な時間を最高のひと時に出来る様に、共に作りあげていきませんか?

パーラー事業部として目標としている20店舗体制に向けてそして、シティグループとしてビルテナント内を全て自社ブランドで運営するシティタワーに向けて、私たちは、社是である『KEEP CHALLENGING』を体現していきます。

今後の目標に向けて進んでいく上で、良く聞かれる事があります。
『御社と他法人の一番の違いは何ですか?』と。
その際には私はいつも次の様に応えます。

『幅広い分野におけるエンパワーメントとボトムアップに対する姿勢です』

基本的な店舗の運営に関する決定権は全て現場が持っていますので、シティグループには外観は元より営業手法も同じ様な店舗が1店舗もありません。採用に関する事から店内の販促物、広告宣伝や遊技機の機械選定・購入など経費の使用、もちろん営業面において必須な『スロットの設定配分』等も全て店舗が行ない、本部が口を出す事はありません。その地域で営業をする上で何が必要かを考え実行に移す、自分たちが作りたい店舗を、自分たちで考えて作り上げる事が出来る。これこそ、私たちが大事にしている考え方です。

そして、店舗内においても、店舗から本部に対しても、上がってくる意見を真摯に受け止める体制が整っています。突発的に費用が掛かる取り組みも必要性が高く実施した方が良い内容であれば、審議ののち追加予算として与えられます。意見をあげるのに入社年月は関係ありません。入社1年目の社員が提案した取り組みが実施されることも珍しくなく、『活躍しているな』と感じる事もあります。

ただ、エンパワーメントとボトムアップが全て正しいとは思っていません。
最近ではトップダウンの法人が増えてきていると聞きますし、組織としての意思決定が早いのは間違いなくトップダウンです。

本部のエリートや優秀な人間が考えた営業戦略をこなす。
経費管理も本部が行ない、決定された機械や備品を用いて営業する。

この手法で好業績を出している法人も多々あるのは事実です。ただ、私たちの考えは『常に営業は現場で起こっているからこそ、現場の課題を自分たちで解決していく姿勢が仕事をする上で一番楽しい事』だと感じています。

会社データ

事業内容

PHOTO

神奈川・埼玉・東京に、
BELLE CITY / THE CITYの屋号でパチンコ店を12店舗を展開中。

地域密着店舗として、土地土地に合わせた戦略や取り組みで、
毎日行きたくなるような、地域に根付くような店舗造りを行っています。

□パチンコ店・スロットの経営
□パチンコ店内用カフェの運営
□オリジナルブランドの商品開発
□社会貢献活動
□女性活躍推進
本社郵便番号 221-0835
本社所在地 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-8 アーバンセンター横浜ウエスト(旧アサヒビル)3F
本社電話番号 045-290-1681
設立 1995年12月
資本金 3,000万円
従業員 113名
売上高 526億円
事業所 ●パーラー THE CITY/BELLE CITY
 ☆新杉田店(横浜市磯子区)
 ☆相模大野店(相模原市南区)
 ☆川崎店(川崎市川崎区)
 ☆南浦和店(さいたま市南区)
 ☆元住吉店(川崎市中原区)
 ☆雑色店(東京都大田区)
 ☆東松山店(東松山市東平)
 ☆篠崎店(東京都江戸川区篠崎町)
 ☆深谷店(埼玉県深谷市)
 ☆南浦和888店(さいたま市南区)
 ☆BEES鶴ケ峰店(横浜市旭区)
 ☆No.1エメラルド(埼玉県入間郡)

●ドリンクデリバリー M'sCAFE
 ☆雑色店(東京都大田区)
 ☆川崎店(川崎市川崎区)
 ☆元住吉店(川崎市中原区)
 ☆相模大野店(相模原市南区)
 ☆篠崎店(東京都江戸川区)
 ☆東松山店(東松山市東平)
 ☆新杉田店(横浜市磯子区)
 ☆深谷店(埼玉県深谷市)
平均年齢 35.6歳
沿革
  • 1995年
    • 12月 シティグループ総括事務所設立
  • 1996年
    • 5月 パーラー事業部一号店 ザシティ本店開業
  • 1998年
    • 5月 ザシティ長者町一丁目店開業
  • 2000年
    • 8月 株式会社ベルシティ設立
      12月 スロット専門店 ベルシティ横浜西口店開業
  • 2001年
    • 3月 ザシティ新杉田店開業
  • 2002年
    • 11月 ベルシティ蒲田店開業
  • 2003年
    • 8月 ザシティ藤沢店開業
  • 2004年
    • 12月 ザシティ相模大野店開業
  • 2005年
    • 7月 ザシティ川崎店
  • 2006年
    • 8月 ザシティ本店が「ザシティ伊勢佐木町店」と名称変更し開業
      12月 ザシティ南浦和店開業
  • 2007年
    • 1月 ザシティ元住吉店開業
  • 2008年
    • 1月 業界初!パチンコ店にam/pmコンビニコーナー(相模大野店)
      7月 ザシティ雑色店開業
         ドリンクデリバリー M’sCAFE+DDS雑色店サービス開始
         オリジナルブランド街シリーズ第一弾「米」誕生
      12月 M’sCAFE+DDS川崎店サービス開始
  • 2009年
    • 8月 オリジナルブランド街シリーズ第二弾「はちみつ」誕生
      9月 オリジナルブランド街シリーズ第三弾「芋焼酎」誕生
  • 2010年
    • 4月 ザシティ川越店開業
      6月 オリジナルブランド街シリーズ第四弾「ラー油」誕生
  • 2011年
    • 1月 オリジナルブランド街シリーズ第五弾「おかき」誕生
      8月 オリジナルブランド街シリーズ第六弾「ビール」誕生
      9月 ザシティ東松山店開業
      12月 オリジナルブランド街シリーズ第七弾「紅茶」誕生
  • 2012年
    • 10月 ドリンクデリバリー M’sCAFE+DDS元住吉店サービス開始
  • 2013年
    • 7月 ドリンクデリバリー M’sCAFE+DDS相模大野店サービス開始
      12月 オリジナルブランド街シリーズ第八弾「梅酒」誕生
          オリジナルブランド街シリーズ第九弾「しじみ入り海苔佃煮」誕生
  • 2014年
    • 3月 オリジナルブランド街シリーズ第十弾「飛騨牛カレー」誕生
      6月 オリジナルブランド街シリーズ第十一弾「とんこつラーメン」誕生
      10月 オリジナルブランド街シリーズ第十二弾「国産はちみつ」誕生
  • 2015年
    • 1月 ドリンクデリバリー M’sCAFE+DDS伊勢佐木町店サービス開始
      8月 ザシティ篠崎店開業
  • 2017年
    • 12月 ザシティ深谷店開業
  • 2018年
    • 8月 M’sCAFE+DDSがM’sCafeに名称変更
         M’sCafe川越店サービス開始
         M’sCafe東松山店サービス開始
  • 2019年
    • 12月 ザシティ南浦和888店開業
  • 2020年
    • 6月 M’sCafe新杉田店サービス開始
  • 2022年
    • 1月 M’sCafe深谷店サービス開始
      7月 まがりDEバナナ篠崎店 東松山店 深谷店 元住吉店 相模大野店 サービス開始
      12月 BEES鶴ケ峰店開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.6
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【職位階層別研修】
キャリアアップに応じて、その職位で必要な知識や心構えを学ぶことができます。

【目的別研修】
目的に応じて専門的な知識が学べる研修です。
入社後1年間は、定期的に同期で集まって学ぶ場が用意されています。
(例)資質向上研修、ビジネスマナー研修、労働関係法規、建築関係研修
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得支援制度】
目的に応じて外部のセミナーを受講することが出来たり、資格取得に向けての補助が受けられます。
(全額負担もあります。全ての資格取得が補助に該当するわけではありません。)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、石巻専修大学、桜美林大学、学習院大学、鹿児島大学、活水女子大学、神奈川大学、関東学院大学、北九州市立大学、近畿大学、熊本大学、高知大学、神戸大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、実践女子大学、淑徳大学、松蔭大学、城西大学、城西国際大学、駿河台大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、中央学院大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、田園調布学園大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京工科大学、東京国際大学、東京農業大学、東京福祉大学、東北学院大学、東北文化学園大学、東洋大学、中村学園大学、新潟産業大学、二松学舎大学、函館大学、広島工業大学、法政大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、横浜国立大学、横浜商科大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2023年 4名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 4 0 100%
    2022年 1 0 100%
    2021年 2 1 50.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ザ シティ【ザシティ/ベルシティ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ