予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【建物管理を通じて社会に貢献】私たちグローバルコミュニティは、分譲マンションをはじめ、オフィスビル・賃貸マンション・商業施設など、幅広い建物の維持管理を担う建物総合管理会社です。11か所もの拠点を持つ関西を中心に、東は関東から西は九州まで、多くの拠点展開により、信頼と実績を積み重ねています。現在、マンションをとりまく社会課題としては「4つの老い」(建物の老朽化、居住者の高齢化、労働力の老化、管理形態の旧式化)が挙げられます。私たちは不動産ストックビジネスの担い手としてそれらの課題解決に取り組み、時代に即した価値を創造することで社会に貢献していきます。【多様化するニーズに応えるという使命】当社の創業は1971年。以来50余年にわたって積み重ねてきた実績は、お客様からいただいた信頼の証に他なりません。2012年3月からは大和ハウスグループの一員に加わり、ブランド力は、より強固なものとなっています。管理会社の務めはお客様に安全・安心を提供することであり最優先されるべき事項ですが、近年は社会の多様化に伴って広がるお客様のニーズにいかにお応えするかが問われます。さまざまなお客様はもちろん、事業に関わるすべてのステークホルダーが最適・快適でありたいという思いを、私たちは「最適快」という造語に込め、近い未来の目標として掲げています。【「人財」育成と働きやすい環境づくりを重視】「最適快」の実現に向けて必要となるのが「人財」の力です。当社では2022年1月から「人財育成課」という社員の育成・研修に特化した専門の部署を立ち上げ、職階・職種に応じて社員の成長をバックアップしています。また、より優秀な人財の活躍が期待できるよう、今般、人事制度や給与体系も刷新しました。さらに、リモートワークやフレックス制度の活用、有給休暇の取得を推進するなど、働き方の自由度が高いことも特徴として挙げられます。
マンションやビルのオーナー様との日々のコミュニケーションを通してご要望をキャッチし、建物の資産価値向上のお手伝いをしております!
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、青山学院大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都大学、京都産業大学、京都女子大学、京都府立大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、上智大学、清泉女子大学、摂南大学、大東文化大学、中央大学、中京大学、帝京大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、名古屋大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、福岡大学、武庫川女子大学、明治大学、名城大学、横浜国立大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学、大和大学、京都橘大学、佛教大学 <短大・高専・専門学校> <専>京都建築大学校